今日のぼやき
○アニメ宇崎ちゃん
片付け、料理教室、ボルダリング、カラオケの4本立て。
この終盤に来て、原作どおりの順番を崩してきたか。
というか、サブタイにいる榊の登場エピソードが一つもねえ!
なんでボウリングカットしたよ!?
それはそれとして、カラオケで桜井が入れてた曲がこの作品のOPに差し替えられてたのは割と衝撃だったわ。
原作と違って歌う前に宇崎と亜実さんに見つかっちゃったが、あの曲を歌う桜井は想像できん……。
そしてラスト……なんだよ、あのNTR同人みたいな引きは!?
いったい最終回、どうなるんだ!
○今月のVジャンプ
・犬マユ
保冷剤とお好み焼きで1話使いやがった……。
「FALL GUYS」の話も見たかったが……。
ところで4号、また外見変わった?
てっきり今回紹介するゲームのコスプレかと思ったぜ。
なんか変なのが一緒にいたし。
・(新)遊戯王SEVENS
遊戯王アニメ現行作品を、アニメでのライバルキャラであるルークを主人公にして漫画化。
なんかルークも遊我も、キャラデザインから受けるイメージと実際の中身が全然違ったんでびっくりしたよ。
まあアニメと漫画でキャラがまったく違うのは遊戯王ではよくあることなので、アニメでもこんなキャラなのかはわからんが。
しかしラッシュデュエル、実際に見るとやっぱり戸惑うなあ。
1ターンに何回でも通常召喚が行えるとは……。
・BORUTO
イッシキにはボルトを殺せない……?
大筒木としての特性みたいなものなのか、あるいは個人的な思惑なのか……。
うーん、現状では俺にはわからん。
・スライムドーン!
トランプモチーフなのに一人足りないなあと思ってはいたが、ダイヤは格上のボスだったか。
なんだか最終決戦の雰囲気だが、果たしてこれで終わりになるのか……。
・ドラゴンボール超
メルスの犠牲により、悟空が身勝手の極意に完全覚醒。
静かにモロを叩きのめす悟空の姿には、なんとも言えない感情がわき上がってくるな。
しかし、「ここからは地球人として戦う」とはいったい……。
・GRELOG
ブラックマリアは単行本で29歳と判明したんで、ヤマトの母親説は厳しいということになったばっかりなんだよなあ……。
またしてもタイムラグによる弊害が……。
○アニメ宇崎ちゃん
片付け、料理教室、ボルダリング、カラオケの4本立て。
この終盤に来て、原作どおりの順番を崩してきたか。
というか、サブタイにいる榊の登場エピソードが一つもねえ!
なんでボウリングカットしたよ!?
それはそれとして、カラオケで桜井が入れてた曲がこの作品のOPに差し替えられてたのは割と衝撃だったわ。
原作と違って歌う前に宇崎と亜実さんに見つかっちゃったが、あの曲を歌う桜井は想像できん……。
そしてラスト……なんだよ、あのNTR同人みたいな引きは!?
いったい最終回、どうなるんだ!
○今月のVジャンプ
・犬マユ
保冷剤とお好み焼きで1話使いやがった……。
「FALL GUYS」の話も見たかったが……。
ところで4号、また外見変わった?
てっきり今回紹介するゲームのコスプレかと思ったぜ。
なんか変なのが一緒にいたし。
・(新)遊戯王SEVENS
遊戯王アニメ現行作品を、アニメでのライバルキャラであるルークを主人公にして漫画化。
なんかルークも遊我も、キャラデザインから受けるイメージと実際の中身が全然違ったんでびっくりしたよ。
まあアニメと漫画でキャラがまったく違うのは遊戯王ではよくあることなので、アニメでもこんなキャラなのかはわからんが。
しかしラッシュデュエル、実際に見るとやっぱり戸惑うなあ。
1ターンに何回でも通常召喚が行えるとは……。
・BORUTO
イッシキにはボルトを殺せない……?
大筒木としての特性みたいなものなのか、あるいは個人的な思惑なのか……。
うーん、現状では俺にはわからん。
・スライムドーン!
トランプモチーフなのに一人足りないなあと思ってはいたが、ダイヤは格上のボスだったか。
なんだか最終決戦の雰囲気だが、果たしてこれで終わりになるのか……。
・ドラゴンボール超
メルスの犠牲により、悟空が身勝手の極意に完全覚醒。
静かにモロを叩きのめす悟空の姿には、なんとも言えない感情がわき上がってくるな。
しかし、「ここからは地球人として戦う」とはいったい……。
・GRELOG
ブラックマリアは単行本で29歳と判明したんで、ヤマトの母親説は厳しいということになったばっかりなんだよなあ……。
またしてもタイムラグによる弊害が……。