ココヨリトワニ

野球と文章書きに生きる男、空気王こと◆KuKioJYHKMのブログです。(人が死ぬ創作文があります、ご注意を)

戦わなければ、生き残れない!

2022-09-11 20:22:51 | 感想
今日のぼやき

○全ウルトラマン大投票
いやー、ティガが1位とはなあ。
たしかに「15年ぶりにテレビで放送された、平成最初のウルトラマン」ということでインパクトは抜群だが……。
初代マンやセブンを上回ってくるとは予想だにしなかった。
俺にとっても間違いなく、「初めてテレビで見る新作ウルトラマン」だったのだが……。
ほとんど記憶に残っていないのが悔やまれる。
そしてウルトラメカ部門でセブンガーが1位って、昭和世代にとってはビックリ仰天だろうなあ。


○アニメそれでも歩は寄せてくる
GWの話。
この辺は原作でも、読んでてキュンキュンしまくってたなあ。
今もなおレアだよなあ、満面の笑みを浮かべる歩。
しかし、気がつけばもう9話か。
終わりが見えてきてるんだな。


○仮面ライダーギーツ
デザイアグランプリの概要が、少しずつ明らかに。
何十人もいた参加者が1回戦で一気に一桁まで絞られるって、めちゃくちゃ狭き門なんだなあ。
そして勝ち抜いたら勝ち抜いたで、常に死と隣り合わせ……。
願いを叶えたいのなら、それだけの障害を乗り越えなければならないということか。
そして第2話となっても未だにはっきりしない、主人公の内面。
「恵まれない子供たちを救う」というのは嘘だと言いつつ、難病の子供のために寄付をする……。
つまりは偽悪家ということか?
「世界的スターになる」という夢を叶えたのも、子供たちを救えるだけの資金力を得るため?
いや、それなら直接「不幸な子供がいない世界」を願えばいいんだから……。
何か他の目的があるのか?


○ドンブラザーズ
盗まれた恋人の絵を盗み返そうとするお嬢様に、犬塚が強引に巻き込まれる。
快盗鬼はもう出てるから、今回のヒトツ鬼はなんだろうなと思ったが……。
「芸術は爆発だ!」ということで、ダイナマン=科学鬼か。
そしてドンオニタイジンとトラドラゴンジンとの合体がお披露目。
しかし、「呉越同舟」って……。
ジロウ、敵扱い!?
闇ジロウの方も、いちおうヒトツ鬼とは戦ってくれるのに……。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城一筋、半世紀! | トップ | 夢の新兵器誕生! »

コメントを投稿

感想」カテゴリの最新記事