今日のぼやき
○ゲームセンターCXアーカイブス
150回記念、「パラッパラッパー」回。
ステージ3以外は大なり小なり苦戦している印象だったが、終わってみればわずか4時間半でクリアか。
ステージ数が少ないのが幸いしたかな?
これでなぜ、続編の「ウンジャマラミー」はクリアできなかったのか……。
そんなに操作感が違ったのか?
それにしてもパラッパラッパーって、タイトルは知ってたがこんなストーリーだったんだな。
パラッパの恋愛がメインだったとは。
なんか恋敵ポジションっぽかったキャラが途中でフェードアウトして、最終話ではモブキャラ扱いだったんだが……。
カットされた部分で何かあったんだろうか。
今月のVジャンプ
・犬マユ
「ペルソナ4」がリマスター版で帰ってきたぞ!
前回のプレイスタイルを反省しつつ、やっぱり今回も趣味に走る……。
成長してねえなあ!
まあ、石塚さんにはありのままの自分でいてほしいが。
・ドラゴンボール超
ハチ丸、あの大きさでクリリンを吹っ飛ばせるレベルの戦闘力があるの!?
ガチでとんでもない天才だな、ドクターヘド……。
・BORUTO
うおお、なんてえげつない展開……。
世界規模の記憶改変って、やばさが月島さんの比じゃないじゃん……。
まああっちは記憶に合わせて現実も改変できるようになったから、あくまで記憶に関してだけの話だけど。
・勇者アバンと極炎の魔王
ハドラーのメンタルが弱体化していることに気づいて動揺するガンガディアが、なんとも言えないなあ……。
・ドラクエトレジャーズ
このオチは全く予想できなかったわ……。
だって、怪しすぎたんだもの……。
○ゲームセンターCXアーカイブス
150回記念、「パラッパラッパー」回。
ステージ3以外は大なり小なり苦戦している印象だったが、終わってみればわずか4時間半でクリアか。
ステージ数が少ないのが幸いしたかな?
これでなぜ、続編の「ウンジャマラミー」はクリアできなかったのか……。
そんなに操作感が違ったのか?
それにしてもパラッパラッパーって、タイトルは知ってたがこんなストーリーだったんだな。
パラッパの恋愛がメインだったとは。
なんか恋敵ポジションっぽかったキャラが途中でフェードアウトして、最終話ではモブキャラ扱いだったんだが……。
カットされた部分で何かあったんだろうか。
今月のVジャンプ
・犬マユ
「ペルソナ4」がリマスター版で帰ってきたぞ!
前回のプレイスタイルを反省しつつ、やっぱり今回も趣味に走る……。
成長してねえなあ!
まあ、石塚さんにはありのままの自分でいてほしいが。
・ドラゴンボール超
ハチ丸、あの大きさでクリリンを吹っ飛ばせるレベルの戦闘力があるの!?
ガチでとんでもない天才だな、ドクターヘド……。
・BORUTO
うおお、なんてえげつない展開……。
世界規模の記憶改変って、やばさが月島さんの比じゃないじゃん……。
まああっちは記憶に合わせて現実も改変できるようになったから、あくまで記憶に関してだけの話だけど。
・勇者アバンと極炎の魔王
ハドラーのメンタルが弱体化していることに気づいて動揺するガンガディアが、なんとも言えないなあ……。
・ドラクエトレジャーズ
このオチは全く予想できなかったわ……。
だって、怪しすぎたんだもの……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます