ココヨリトワニ

野球と文章書きに生きる男、空気王こと◆KuKioJYHKMのブログです。(人が死ぬ創作文があります、ご注意を)

時は加速する!

2024-09-17 20:22:19 | 感想
ジャンプ一言感想。ネタバレ注意です。

○ワンピース
バルトロメオ、さすがに生きてるとは思うが……。
まあ殺されて当然だもんね。

○逃げ上手の若君
また一つ、巨星が落ちたか……。

○アンデッドアンラック
嘘でしょ!? マジでなりふり構わずだな……。

○サカモトデイズ
さすがに、簡単に勝たせてはくれないか……。

○あかね噺
急に物語の核心来たな!?

○超条先輩
うーん、まさにこち亀メソッド。

○魔男のイチ
主人公に好感持てる描写は大事よ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不吉ってレベルじゃねーぞ!

2024-09-16 20:24:57 | 感想
今日のぼやき

○キン肉マン完璧超人始祖編
魔雲天、アニメでも天晴れな散りざまだった……。
完武・兜砕きは特に凝った演出もなかったのに、それで魔雲天をKOしたのがかえって武道の格を感じさせたね。
あと、テリーマンの靴紐があまりにも勢いよく切れすぎて笑ったわ。
もはやそれは、何らかの攻撃を受けてるのよ。


○ゲームセンターCXアーカイブス
「ロックマンX」回、後編。
松井の異動が報告されたの、冒頭じゃなくて2日目開始のタイミングだったのか……。
課長の言い回しも、俺の記憶とだいぶ違ったしなあ。
まあ10年経てば、さすがに記憶も曖昧になるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじけるソーダの香り!

2024-09-15 20:25:31 | 感想
今日のぼやき

○仮面ライダーガヴ
早くもショウマをだまして、その力を悪用しようとする輩が……。
まあ切羽詰まって悪事に手を染めただけで、根っからの悪人ではないというフォローが入っていたが。
とは言っても、ニチアサであれだけがっつり空き巣の様子が描かれるのはかなりのインパクトだったよ。
そして今回は、ソーダグミのゴチゾウが登場したが……。
全ての味に、対応するゴチゾウが存在するわけじゃないんだよな?
基準はなんなんだ……。


○ブンブンジャー
第1話に登場したヤクザが、まさかの再登場。
キャノンボーグもなんでまた、こんな一介の暴力団に目をつけたのか……。
実は、日本有数の規模だったりするのか?
そして対向車線パンチ、ツイッターが「国電パンチじゃねえか!」と沸き立っていたが、俺にはわからなかった……。
「炎の転校生」もチェックしておくべきだったか……!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人には、やっぱり飯

2024-09-14 20:17:47 | 感想
今日のぼやき

○アニメ転スラ3期
突発首脳会談、そして武闘大会決勝。
マサユキの心理描写が多い分、彼への同情も強くなるな。
それなりに修羅場をくぐり抜けてるはずだけど、それでもまだ精神は現代の高校生のままなんだな。
身体能力も、ほぼ変わってないのか?
なにぶん戦わないもんだから、その辺がよくわからんのだが。
まあ「スキルでどうにかなるだろ」と判断して、適当ぶっこいて逃げるのはある意味肝が据わっていると言えるかもしれないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘やかしすぎると、かえって老けるよ

2024-09-13 20:22:24 | 感想
今日のぼやき

○ゲームセンターCX
「スプラッターハウス わんぱくグラフィティ」回。
たしかに、前回の有野課長は散々なことになっていたが……。
だからといって、リハビリみたいな扱いはひどくない!?
まだそこまでは衰えてないよ、課長も。
さすがに50歳越えてると、「まだ若い」とは言いづらいが。
そもそも「前回のダメージを回復させる」と言いながら、ホラーゲームやらせるのはどうなの。
いくらコミカルにアレンジされてるとはいえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子のコミュニケーションは大事

2024-09-12 21:41:52 | 雑談
今日のぼやき

○ジュニア空想科学読本29
新刊が出るのは嬉しいけど完結が近づくのは悲しくて、複雑な感情だぜ。
「スポンジ・ボブ」の項目で「台所で使うスポンジだと思ってたら、海綿でビックリした」とあったが、これには共感したね。
俺もそう思ってたもん、ついこの前まで。
あと、今回の「小中学生にとってはマイナーな作品枠」が「タフ」なのは笑っちゃった。
まあたしかに、ちびっ子はあんまり読まないだろうけど。


○いとこのこ(2)
なんかまた、いつの間にか単行本出てたな……。
それはいいとして、1巻のラストで登場した妹が人間関係を引っかき回していくのかと思ってたが……。
それほどでもなかったな。
空気ってほどではないんだけど、ガンガン前に出てくるキャラでもなかった。
そして子供に何の連絡も無く勝手に転校を決める父、クソ親すぎない?
スマホ回でも、弟の不勉強を批判する割に自分も凡ミスやらかすし……。
まあストーリー上必要なネガティブ要素を、一人で引き受けてるという面もあるんだろうけど。
転校に関しても、環境を変えた方がいいと判断するだけの事情があるみたいだしなあ。
で、結局その事情って何なの?
1巻から「訳あり」と言われてるのに、未だ謎なんだが……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000本でもにんじん

2024-09-12 20:15:59 | 感想
チャンピオン一言感想。ネタバレ注意です。

○刃牙らへん
ジャックが現代格闘技の代表みたいに振る舞うのは、なんか違わない?

○入間くん
十三冠のお墨付きとなれば、そうとうだな。

○魔界の主役は我々だ!
終わった後みんなであれこれ言うのも、TRPGの醍醐味だよね!
いや、俺は観戦専門だけど。

○ルパン三世
女相手でも真顔のままぶっ殺すルパン、ガチギレしてるんだなあ……。

○木曜日のフルット
善の鯨井先輩……!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理漫画はクッキングしてくれ

2024-09-11 21:39:39 | 感想
今日のぼやき

○異世界ちゃんこ(14)
とうとう単行本の中に、料理要素が0になってしまった……。
もう作者が何を言っても、心に響かないよ。
物語としては充分面白いんだけど、俺はこの漫画の料理要素が好きでここまで読んできたんだからさあ。
まあ次が最終巻だそうなんで、ここまで来たら最後まで付き合いますけどね。


○今月のまんがライフオリジナル

・スパロウズホテル
なぜに扉絵が「ビッグオー」パロ……?
本編の内容と関係ないよな?

・チート転生した猫
え、そんなところに伏線あったの!?

・ポヨポヨ観察日記+
転生オチにビックリしちゃったが……。
まあ、お母さんの幽霊はたまに出てきてたしな。
印象ほど作風から離れてるわけではないのか。
そして、次回最終回……。
まあ同時連載だし、長く続けられないのもしょうがないか。
で、単行本は! 単行本は出るんですか!

・だもんで豊橋
ほのかの水着、かわいかったんでちゃんと描かれてるのが1ページだけなのは残念だわ。

・不遊美堂家
うーん、善良なやつだとは思うんだが……。
それでもウザい!

・みこどもえ
なんだろうな、この不安を感じる構成は……。
なんというか……単行本のおまけページだけで1話にしているような……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手くいく家族ばかりじゃない

2024-09-11 20:22:57 | 感想
マガジン&サンデー一言感想。ネタバレ注意です。

○黙示録の四騎士
記憶消されてる?

○はじめの一歩
沢村がそう言うのは不穏だな……。

○生徒会にも穴はある!
ちょっと泣きそうになった。

○赤羽骨子のボディガード
格上相手に、そう来るか……!

○トニカクカワイイ
まあいろいろあるよね、家族って。

○MAO
敵の本拠地だからって、派手に暴れてるなあ。

○ひとりぼっち農園
プロに挟まれるのはきつい……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その手があったか……!

2024-09-10 22:42:34 | 雑談
今日のぼやき

○イーグルス
今年最初、そして最後になるであろう野球観戦に行ってきました。
まあ結果から言うと、惨敗でしたね。
ランナーは出せるのに、それを活かせなかったなあ。
そんな中で一番印象に残ったのは、山川アンチなのか彼の打席の時にだけ大声でヤジ飛ばしてたおっさんが、
山川がホームラン打ったら絶叫してたことですね。
意気消沈したのか帰ったのか、次の打席からはヤジが聞こえてきませんでした。
あと、奪三振と好守備の時に、ビジョンにパワプロくんが出てくる演出があったのが嬉しかったですね。
あんなのやるようになってたんだー。


○キン肉マン完璧超人始祖編
野球行ってる間に、無量大数軍第二陣のキャストが発表されてました。
みんなが注目していたグリムリパーの声優は、諏訪部順一さん。
全くの予想外だったが、納得できる人選だ……。
そしてネメシスは、草尾毅さん。
こっちは意外だったなー。
旧作キャストではないベテラン声優を持ってくるとは。
別作品で「スーパーフェニックス」を演じてたのは……まあ関係ないだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする