きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

水やり

2021-01-29 21:43:18 | エケベリア
  こんばんは。


  今日は三日ぶりに快晴。
 
  明るく暖かい陽差しに気持ちのいい朝を迎え、やる気スィッチオン!
  珍しく家事をテキパキとこなし、多肉たちに約一月ぶりの本格的な水やり決行です。

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        


  いつもは多肉棚にいるコたちですが
  時節柄シャワーする訳にもいかず、ひとつひとつ手に取っての水やりは時間のかかる事。!
  結局それだけで終わってしまい撮影する頃には陽も傾き始め・・・やれやれでございます。。。

  その中から、めったに登場できないコを少し。
        
        アナカンプセロス、フィラメンローサ。和名は ”茶釜” でしたっけ?
        もじゃもじゃの面白いコ。ほぼ放置ですが...🙇‍♀️


        
        トリマネンシス リオ トリマン


        
        カリフォルニカ(モンスト)


        
        アリル (ヒアリナ×ハルビンゲリ)
        一頭一頭はとても可愛いコなんだけど、すぐワチャワチャになっちゃうんですよねー
        葉挿しから幾つかあるけど皆同様です。


        
        トルケンシス(原種)


        
        綺麗なブルー葉の ”アズリタ” もこんなに小さくなっちゃった〜
        まあでも生き残ってくれてありがとう..です。


  まだ乾ききっていないうえ、明朝は零度近くまで下がるらしいので不安はあるけど
  こんな時だけの神頼みをしときます。😀
  さて明日は、残りのコたちとハオさんの番かなぁ。。。💦
  

  ではまた〜
  



        
        



       

       

        


  
  
  
  
コメント    この記事についてブログを書く
« エケさん綺麗で、、⑦ | トップ | やはり二兎を追ってはいけません »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エケベリア」カテゴリの最新記事