こんにちは。
台風が去って夏の陽射しが戻ったわが家地方。
皆さまの地域はいかがでしょうか
被害の出なかった事を願うばかりです。
昨夜は、もう大丈夫でしょう、、と裏の小屋風ノキシタの窓を開けてすぐに
襲来前より酷いどしゃ降りになって、避難させていた幾つかの多肉たちが濡れちゃったけど
風があったので何とか蒸れずに済んでいるようです。
(朝一番にブロアーで吹き飛ばしたのは言うまでもありませんが)
今夏の記憶にないような暑さに、リアル園芸からネットと多肉本の世界へ逃避。
その結果、置き場がない、、と言いつつ・・・
買っちゃったよう〜・・・!
ゲラルダンサス、マクロリズス
イモ径が13センチもある大物。
長田さんの多肉本で見て、その銀色がかった葉に魅力を感じたのですが
意外にもほぼ真緑。
季節的なものなのか個体差なのか。(前者だといいナ)
ユーフォルビア、ストラータ(?)(飛竜)
ちょっと人気薄?、育て難いところがあるようです。
アロエ、ペグレラエ
ちょっとコゲ跡があるけど粉を帯びたブルーに赤いトゲがカッコイイ!!
アロエ、鬼ヒトデ No.4
オマケで頂いちゃった〜(嬉)
品種の特徴はこれから調べるつもりだけど、名のとうりヒトデのよう。
これらは夏型(たぶん)なので冬は室内管理になると思うけど
枯らさないよう大事にするぞ〜
そう言えば・・・
やはりその姿と可愛いハート型の葉にホレて手にいれたこの方⇩
ディオスコレア、亀甲竜 (2017,11)
冬型だと安心して外管理していたら、、あれよあれよと葉が黄変して枯れていっちゃった...
冬型といっても一定以下の低温は禁物のようです。
半年以上もイモだけのままで、生きているのか★になったのか、、気を揉んでおりましたが...
判り難いけど、どうにか お目覚めのよう!
ヨカッタ〜 !!!
今度の冬は気をつけなくちゃ。
エケベリア一辺倒から こんな厳つい多肉も大好きになって
もっと欲しい欲しいの多肉欲がコワイ...
でも、買わなきゃ枯らす事も出来ない ?? との名言もあるようだし(笑)
モチベーションも上がってきた!
おーしっ、 ガンバルぞ〜
ではまた〜