こんにちは。
台風の進路は右に少しそれてるようで
この分で行けばお宝多肉たちだけの避難で済むかな、、とほっとしてます。
・・・それは本音ではあるけれど
その昔
”あなたは安心でも陰で被害にあう人も居るのだから、良かったなどと言ってはいけません”
と、叔母にたしなめられた事を思い出し
そんな事の度に、浅はかな自分が恥ずかしく情けない気持ちになってしまいます。
さてさて
季節に追い立てられるがごとく多肉たちの植え替えをしておりますが
こんなコもいたのよねえ..の、今日はコノフィツムを。
27日に開花を発見して撮影した
ネオハリー
入手時の写真が見つかりましたー
2017,09,26 ペルシダム v,ネオハリー SB628
札でご存知の方もいらっしゃるかな?、ラリーゴさんからのようです。
ゴミと間違えて摘まみそうになったもう一つのネオハリー(ピコ庵産)にも花のようです。
ともに楊枝の頭程度、これが本来の大きさ?
わたしにとってコノフィツムの形容は、”ようわからん”。。。
まあとりあえず他のコたちも個別に。
たんにコノフィツムでヤフオクで。
昨シーズン、白の細弁の花を咲かせてたような・・・
ビアンス
オブコルデルム(濃赤紋タイプ)
こちらも購入時の写真が見つかりました〜
2017,09,26
4年も経ってるのに!😢
ウッティー ベルゲンセ
窓がキレイだし、せめてこのくらいの大きさがあったらなあ...と日にかざして撮ってみました。
ピランシー
テリカラー・バットマン
花車
ケネディー
ペルシダム テリカラー
何時ぞやのたにっくんさんの福袋に入っていたコ。
小さいながら分頭したようです。
そして同じ福袋のコ。
みんなこんなふうならいいのに...と。
色も形も大きさも手間なしも。
カルキュラス
コノフィツムって
写真で見れば不思議模様で可愛いいし、、で手にしちゃうけど
いかんせん小さすぎ〜
せめてリトさんぐらいなきゃ老眼には見分けがつかない。
結果、大雑把なわたしには無理。
今回植え替えたコたちが、最終的に2割程度残ってくれたらよしとしよう。
管理能力のなさを棚にあげて開き直ってみたのでした。。。
オマケです。
裏の小屋風ノキシタに、毎年必ず迷い込んでくる蝶。
蝶々は少々苦手だし、モンシロやシジミぐらいしか判別出来ないけど
不思議なことにいつもこの種類。
半透明の波板屋根と外との見境がつかないらしく、もがいています。
羽も千切れて...
可哀想なので、撮影後虫網で捕らえて放してやりました。
達者で全うしろよ〜
午前中お日さまいっぱいだったのでハオさんも撮影しました。
夜にUPのつもりですので
また覗いていただけたらうれしいです〜
ではまた〜