きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

免夏ドームが欲しい

2024-07-08 21:50:05 | リトープス

  こんばんは。


  今日も言わずもがなでしたが
  朝から30度近くもあって、多分この夏いちばんの暑さだったのでは。
  陽は落ちても熱気のひく気配なくそしておそらく熱帯夜。
  ヒトも多肉も否が応にも、ひたすら耐え忍ぶしかない季節となったようです。
  わが家のそんな多肉たちの中でも
  2番目に難しいと感じているリトープス、家事の合間の汗かきついでに撮ってみました。

      

      

      

      

      

      

      

      

  それぞれに脱皮完了したけれど、顔色冴えず体も一回り小さくなったような・・・
  気温高過ぎですね。
  昨今の気象事情では、リトさんの育成法もすこし考え直す必要があるのかも知れません。
  日差したっぷり通風良好、涼しい空気に覆われた、そんなドームがあればいいのだけど。。。
  まさかそういう訳もないので
  設置したミニサーキュレーターの風はほぼ熱風だけど
  日当たり具合でポットの位置を変えて..そんなアナログ事で凌いでいます。😓


  では、そんなわが家のリトさんの中から
  危機的状況のコと、比較的色乗りの良いコやお気に入りなどを。
      
      左手前の、C373 or C261 の荒玉。気がついたときには干からびておりました...
      もともと発根管理中でしたので、暑さに耐えられなかったのでしょう。


      何か🤔にかじられたようです。
      
      グリーンサンドポート

      
      よりによって・・・ ディンティランサス、バンジリー・エメラルド


       
      
      ディンティランサス、バンジリー
      分頭後も順調に大きくなっていたけど、今季、一頭が潰れました。😭


      以前より調子悪く
      
      サッキーズグリーン


      もともと超ミニサイズで...
      
      C 269 宝翠玉
 
  いずれも、秋風が吹くまでは見守る事しかできませんが。



      
      
      ex, C369 パーパー
      分頭してさらに小さくなっちゃったけど素晴らしい色です。


      
      C55 オリーブ玉


      
      C16 石陽玉
      じっと見ていると、宇宙科学物の画像の、メラメラとした太陽に見えてきます・・・
      石陽玉の、石、、が何を意味しているのか分かりませんが。


      
      C389 ベティーズベリル


      
      C187 瑪瑙玉



      
      
      C205 大理石


      大津絵たち
      

      


      
      
      C297A ペパーミントクリーム
      色味も頂面模様も大すきなのだけど...暑さには滅法弱いのよねぇ。。。


      
      C396 コールオルム
      とても小型、一頭潰れてヒヤヒヤしたけど残りのコは元気そう。
      どんどん増えて鉢いっぱいになってほしいなあ。。。


  夏のリトさんと言えば水やりが難問ですねえ。
  これまで、素焼き鉢のコたちは7〜10日に一度、その他は2週間に一度程度の頻度でしたが
  この気温では鉢内滞水はとても危険!
  先日から夜のシリンジに切り替えました。
  毎年の事ながら、吉と出るか凶となるのか、、まったくわからない。
  
  こわいですね〜 😄

  待ち、、しかないですね〜


  きょうはこのへんで〜

  あ、わたしが難しいと思う多肉、一番はサボテンです〜
  ではまた〜
  

 


      

     
      



      






      
  
  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 調子の上がってきた..っぽい... | トップ | 訂正兼ねてボツ写真で更新 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べんけい号)
2024-07-10 21:19:15
汗かきつつ撮影、ありがとうございます♡
本当に、ヒトも多肉も、耐え忍ぶしかの季節ですね。免夏ドーム、欲しいです♡ 我が家のリトさんも、脱皮後、一回り小さくなったようです。
大津絵、大理石など、我が家では気難しい仲間ですが、元気そうですね♡ 色や模様が綺麗♡ 大津絵さん、垂涎ものです♡
我が家の真夏の灌水ですが、以前はシリンジでしたが、現在は夕方軽~く灌水、その後朝まで扇風機を回して、根元が乾くように努めています(昨年8月は3回)。梅雨時の灌水も気を遣います。月1~2?、軽~くです。秋が待ち遠しいです
返信する
Unknown (かおす)
2024-07-11 14:14:57
べんけい号さんこんにちは〜
コメントありがとうございます。

年々暑さも酷くなっている気がしますよねー
あるアパレルメーカー(ショップ)さんでは
今年から四季ならぬ五季での販売戦略にしたと、TVでやっておりました。
まったくどうなって行くんでしょうねえ。。。

大津絵さんは、素焼鉢にしたので腐りは今の所ないのですが
とても小さいのです。(汗
潅水頻度が合ってないのかもしれません。
あっちを取ればこっちが立たずで、バランス難しいです。
シリンジでは根枯れの恐れも感じているので
べんけい号さんの方法で試してみようと思います。

ほんと、秋よ 早く来い〜、、ですねー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リトープス」カテゴリの最新記事