こんにちは。
今日も呆れるほど暑いです。
わが家の台所は10時過ぎで35度近くもあって、お茶をいれる気にもならない。
それにしても皆さん元気だなあ...
ユーチューブでの植物イベントの様子に、感心するやら羨ましいやらです。
おババは もうそんな世の流れには付いて行けず、お気に入り園芸店ですら地の果てのよう。
多肉事にもテンション上がらず・・・
そんなやる気のなさが画像にも表れているかもしれませんが 😓
記録がてらのエケさんの様子、見てやってください。
次々★になり残り少なくなったコロラータたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/3438b6e62533746e127fc83d49016e73.jpg)
リンゼアナ(黒エッジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e0/2bf616eaa0c515c038a939a8b5d49d0e.jpg)
コロラータ
怪しい雰囲気が漂っている気もするけれど、夏越し認定出来るかな?
パッと見”ティッピー” かと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/5da519894924e3f40fb28aa056a753dd.jpg)
相府の薔薇でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d4/c9be014c695eab5a7547b81a7602dc86.jpg)
こちらは至って丈夫、その片方の親、相府蓮。
暑さには比較的強い”ラウィ” 交配種やお宝っコも無事のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/64023b026a795988c942b1e37e3ac0a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/2b5a5cfe6ac04057dd0ae9fc9acb685f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/37/0ccd4b829dcad9d59a45e139ca29cfc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/11bbb01a2418145ae85ecd6c717ddce7.jpg)
図鑑マリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/18/0fc924ad92034d8e3506146af216514a.jpg)
ブルードラゴン
つい先日までビロ〜ンな状態でしたけどねー、季節の変化を感じてか締まってきました。
徒長に苦慮するアガベに比べると、そこがエケさんの不思議・頼もしいところ。
展開..成長が早いのですね。
アガボ系の皆さんも期待に応えてくれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/64e4b5920830fa7cc503d933eee41a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/6eb18f4c25ac794f5d75fe06b8448caf.jpg)
ハダニ被害も散見ですが、紅葉時の片鱗が伺えるコも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/910ef950c588b7ee291768124165242c.jpg)
フローラディティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/9bacaef8deaf24da58b23883a0571e71.jpg)
ブラックエボニー×ケッセルリンギアーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/b4aab2020e33fcb5eff3c6d9c1988377.jpg)
エボニー・スーパークローン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/a7e46e729428e888c51535a47ec7c929.jpg)
ブラックエボニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/095e3b20d5a8b34e45f69d9e0d9e80e8.jpg)
ワックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/d468d4d311f4dbe0ce6235361ca92261.jpg)
ジゼル
最後に毎年嘆息のコを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/0a1ff745f2958358d9d82a661eb52a93.jpg)
ベラドンナ
伸びるし、紅葉は斑らだし...それでも期待しちゃう名前も素敵なお気に入りっコなんですけどねー
オマケです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/612017d27be6485753b753d1df3ec131.jpg)
ツルビニカルプス・アロンソイ
わが家の多肉中いちばん健気かも..なサボちゃんズ。
こんなふうに、ときおり花まで見せてくれます。
勝手に”師匠” と思っている岡山のあの方によれば、植え替えを怠るとどんどん酷く(状態が)なるそうで
注文していた土もやっと届いたので、数年ぶりのメンテでもしてあげようと思います。
そんなんばっかり、、ですが。😓
ではまた〜
SP、フローラディティの画像が間違っていましたので差し替えました。🙇♀️
今日も呆れるほど暑いです。
わが家の台所は10時過ぎで35度近くもあって、お茶をいれる気にもならない。
それにしても皆さん元気だなあ...
ユーチューブでの植物イベントの様子に、感心するやら羨ましいやらです。
おババは もうそんな世の流れには付いて行けず、お気に入り園芸店ですら地の果てのよう。
多肉事にもテンション上がらず・・・
そんなやる気のなさが画像にも表れているかもしれませんが 😓
記録がてらのエケさんの様子、見てやってください。
次々★になり残り少なくなったコロラータたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/3438b6e62533746e127fc83d49016e73.jpg)
リンゼアナ(黒エッジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e0/2bf616eaa0c515c038a939a8b5d49d0e.jpg)
コロラータ
怪しい雰囲気が漂っている気もするけれど、夏越し認定出来るかな?
パッと見”ティッピー” かと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/5da519894924e3f40fb28aa056a753dd.jpg)
相府の薔薇でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d4/c9be014c695eab5a7547b81a7602dc86.jpg)
こちらは至って丈夫、その片方の親、相府蓮。
暑さには比較的強い”ラウィ” 交配種やお宝っコも無事のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/64023b026a795988c942b1e37e3ac0a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/2b5a5cfe6ac04057dd0ae9fc9acb685f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/37/0ccd4b829dcad9d59a45e139ca29cfc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/11bbb01a2418145ae85ecd6c717ddce7.jpg)
図鑑マリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/18/0fc924ad92034d8e3506146af216514a.jpg)
ブルードラゴン
つい先日までビロ〜ンな状態でしたけどねー、季節の変化を感じてか締まってきました。
徒長に苦慮するアガベに比べると、そこがエケさんの不思議・頼もしいところ。
展開..成長が早いのですね。
アガボ系の皆さんも期待に応えてくれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/64e4b5920830fa7cc503d933eee41a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/6eb18f4c25ac794f5d75fe06b8448caf.jpg)
ハダニ被害も散見ですが、紅葉時の片鱗が伺えるコも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/910ef950c588b7ee291768124165242c.jpg)
フローラディティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/9bacaef8deaf24da58b23883a0571e71.jpg)
ブラックエボニー×ケッセルリンギアーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/b4aab2020e33fcb5eff3c6d9c1988377.jpg)
エボニー・スーパークローン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/a7e46e729428e888c51535a47ec7c929.jpg)
ブラックエボニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/095e3b20d5a8b34e45f69d9e0d9e80e8.jpg)
ワックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/d468d4d311f4dbe0ce6235361ca92261.jpg)
ジゼル
最後に毎年嘆息のコを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/0a1ff745f2958358d9d82a661eb52a93.jpg)
ベラドンナ
伸びるし、紅葉は斑らだし...それでも期待しちゃう名前も素敵なお気に入りっコなんですけどねー
オマケです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/612017d27be6485753b753d1df3ec131.jpg)
ツルビニカルプス・アロンソイ
わが家の多肉中いちばん健気かも..なサボちゃんズ。
こんなふうに、ときおり花まで見せてくれます。
勝手に”師匠” と思っている岡山のあの方によれば、植え替えを怠るとどんどん酷く(状態が)なるそうで
注文していた土もやっと届いたので、数年ぶりのメンテでもしてあげようと思います。
そんなんばっかり、、ですが。😓
ではまた〜
SP、フローラディティの画像が間違っていましたので差し替えました。🙇♀️