8月だと言うのに涼しいね
今年は冷夏なのかしら?
夏のイベントと言えば「夏祭り」
朝霞市の「彩夏祭」に遊びに行ってきました
昨年は来れなかったけど相変わらずの人・人・人で賑わってました
よさこいの踊りを観賞し、夜はお目当ての花火大会
始まる1時間前には凄い人になってました
ちゃんと場所取りも前もってしていたのでベストポジションで観賞
カウントダウンが始まり・・・
7600発の花火が
ド・ド・ドッ・ドーーーーーーーン
タマヤー
夏だねーーーー
寝そべりながらの観賞は最高です
大きな花火は、自分達の真上に上がっているかのように見えて迫力満点
クライマックスはヤケクソ花火
歓声と拍手でお客さん大興奮
夏の花火は最高だね
でも、今年の花火は涼しすぎて肌寒かった
今年は冷夏なのかしら?
夏のイベントと言えば「夏祭り」
朝霞市の「彩夏祭」に遊びに行ってきました
昨年は来れなかったけど相変わらずの人・人・人で賑わってました
よさこいの踊りを観賞し、夜はお目当ての花火大会
始まる1時間前には凄い人になってました
ちゃんと場所取りも前もってしていたのでベストポジションで観賞
カウントダウンが始まり・・・
7600発の花火が
ド・ド・ドッ・ドーーーーーーーン
タマヤー
夏だねーーーー
寝そべりながらの観賞は最高です
大きな花火は、自分達の真上に上がっているかのように見えて迫力満点
クライマックスはヤケクソ花火
歓声と拍手でお客さん大興奮
夏の花火は最高だね
でも、今年の花火は涼しすぎて肌寒かった
毎年恒例になってきた1泊2日キャンプ
ダイビング繋がりの友人達と盛り上がってきましたよ
お天気は曇り空でしたがこのくらいがちょうど良かったかな
昼頃から11名でラフティングに挑戦
2艘に別れ激流をかわし、相手のボートを襲撃したり川で遊んだりと童心に返りながら楽しんできたよ
頑張って漕いだせいか筋肉痛です
スポーツの後はやっぱり「ビール」
美味いねぇ~
その後は、BBQ
焼き鳥、カレー、焼肉、焼きそば、フランクフルト・・・
ビールに、梅酒、焼酎にワインと食べ放題、飲み放題状態
その合間にバトミントンしたりと大忙し
身体の休まっている時間はありませーーーん
結果、深夜まで騒いでいました
2日目・・・
朝から朝食作り
闇カレー、闇チャーハン、焼肉、とん汁・・・・
これまたガッツリ食事です
食後のデザートに「スイカ」
どんだけ食べるんじゃ
ちょっと胃がお疲れぎみデス
ダイビング繋がりの友人達と盛り上がってきましたよ
お天気は曇り空でしたがこのくらいがちょうど良かったかな
昼頃から11名でラフティングに挑戦
2艘に別れ激流をかわし、相手のボートを襲撃したり川で遊んだりと童心に返りながら楽しんできたよ
頑張って漕いだせいか筋肉痛です
スポーツの後はやっぱり「ビール」
美味いねぇ~
その後は、BBQ
焼き鳥、カレー、焼肉、焼きそば、フランクフルト・・・
ビールに、梅酒、焼酎にワインと食べ放題、飲み放題状態
その合間にバトミントンしたりと大忙し
身体の休まっている時間はありませーーーん
結果、深夜まで騒いでいました
2日目・・・
朝から朝食作り
闇カレー、闇チャーハン、焼肉、とん汁・・・・
これまたガッツリ食事です
食後のデザートに「スイカ」
どんだけ食べるんじゃ
ちょっと胃がお疲れぎみデス
沖縄2日目
レンタカーを借りて、高速道路にのって北部へ移動です
今日も昨日と同じくらい晴天
チョット湿度は高いので蒸し暑い感じかな
那覇から約2時間移動して「美ら海水族館」へ到着
でっかいジンベイ君がお出迎えです
早く本物のジンベイ君に会いたーーーい
その前に、入館して直ぐに「黒潮探検」に申込
巨大水槽の裏側が見れるツアーに申し込んじゃいました
1回15名の限定ツアー
楽しみ
ツアー開催まで時間があったので、他を見学
でも、メインの巨大水槽に釘付けになってました
だってこんなんなんだよ↓
これ絵じゃないよ
本物のジンベイザメ
ダイバーがこんなに小さく見えるんだよ
あーーーぁ、カッコイイ
私もこの中に潜りたい
ジンベイの他にマンタやエイ、ロウニンアジにマグロ・・・他いっぱい
そして、巨大水槽の上を見学(黒潮探検)
上から見るジンベイ君&マンタ君
巨大水槽の上はこんな感じ
やっぱりデカイ
水槽の上は冷房がないのでチョット蒸し暑い感じでした
ツアーは無料なので機会があったらぜひ申し込んでみては?!
餌付けなどは一切ありませんが、楽しかったよ
外ではイルカのショーが開催されていました
炎天下の中での見学は暑かった
何時間でもいれる水族館
またいつかこよっと
充実した1泊2日の旅でした
次回は・・・
8月にまたまた沖縄ダイビングへ行ってきま~す
レンタカーを借りて、高速道路にのって北部へ移動です
今日も昨日と同じくらい晴天
チョット湿度は高いので蒸し暑い感じかな
那覇から約2時間移動して「美ら海水族館」へ到着
でっかいジンベイ君がお出迎えです
早く本物のジンベイ君に会いたーーーい
その前に、入館して直ぐに「黒潮探検」に申込
巨大水槽の裏側が見れるツアーに申し込んじゃいました
1回15名の限定ツアー
楽しみ
ツアー開催まで時間があったので、他を見学
でも、メインの巨大水槽に釘付けになってました
だってこんなんなんだよ↓
これ絵じゃないよ
本物のジンベイザメ
ダイバーがこんなに小さく見えるんだよ
あーーーぁ、カッコイイ
私もこの中に潜りたい
ジンベイの他にマンタやエイ、ロウニンアジにマグロ・・・他いっぱい
そして、巨大水槽の上を見学(黒潮探検)
上から見るジンベイ君&マンタ君
巨大水槽の上はこんな感じ
やっぱりデカイ
水槽の上は冷房がないのでチョット蒸し暑い感じでした
ツアーは無料なので機会があったらぜひ申し込んでみては?!
餌付けなどは一切ありませんが、楽しかったよ
外ではイルカのショーが開催されていました
炎天下の中での見学は暑かった
何時間でもいれる水族館
またいつかこよっと
充実した1泊2日の旅でした
次回は・・・
8月にまたまた沖縄ダイビングへ行ってきま~す