ときどきドキ

じぶんしだい

boncoura達の様子 2025年1月 ボンクラデニム

2025-01-27 10:07:00 | 日本 もの
XX買って3種揃ったので記録。



シンチバック股補強から半年。破けないが色落ちが進んだ。

自転車でデニムの股ずれ問題 boncoura - ときどきドキ

自転車に乗るので股が擦れて色も生地も薄くなるのに悩まされる。自転車のサドルにはダボートサドルカバーを取り付け、ダメージは抑えられているがやっぱり擦れる。ボンクラ...

goo blog

 



66はほとんど履いてない。股補強も、端ミシンだけの辺がやはり白いケバケバ出て目立つ。気になるので取り外した。外側に補強は失敗。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

boncoura XX ボンクラ デニム

2025-01-24 09:43:00 | 日本 もの
XXも買っちゃった。
最初洗濯して乾いたら自立する。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車でデニムの股ずれ問題 boncoura

2024-06-29 11:33:00 | 日本 もの
自転車に乗るので股が擦れて色も生地も薄くなるのに悩まされる。自転車のサドルにはダボート サドルカバーを取り付け、ダメージは抑えられているがやっぱり擦れる。

ボンクラシンチバックも1年で生地はまだ大丈夫だけど、色落ちが。
youtubeみて補強してみた。 ミシンが壊れそうだった。


66は、最初から補強してしまえばどうだろう?
裾上げで余った生地で当て布作って縫い付けた。

どうなるか実験してみる。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

boucoura 66 と シンチバック1年

2024-06-28 19:35:00 | 日本 もの


boncoura、足がまっすぐに見える気がして、シンチバックは1年経過。
少し細めも欲しくなり66購入。1インチUPしないと履けなかった。よってちょっと太めになりシンチとあまり変わらない?いや裾が細くなってる大丈夫、と自分に言い聞かせる。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

boncoura シンチバック

2023-07-04 20:17:00 | 日本 もの
ケツデカ短足だけどデニムが好き。
何履いてもスタイルはよくならない。
今までシンチバックはジャマで候補に入らなかったが、細すぎず太すぎずのちょうどいいストレートだったので今回初挑戦。
40,700円と高額だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野十三屋のつげぐし

2013-02-25 22:59:51 | 日本 もの

数年ぶりにお手入れした。これらは2004年購入。

今日、友人へのプレゼントを買った。ついでに持って行って相談したら表面の汚れを少し削ってくれた。
毛染めの液だから染み込んでいると思っていたが、案外いけるかも?と、帰宅後、あの店独特のいいにおいの椿油も購入したので、いいにおい油まみれにし2000番の紙やすりで目の間の汚れを落とす。落ちる落ちる。かなり落ちた。

くしは受注生産になっていた。2ヶ月くらいかかるとのこと。
当時は何本か在庫がありその中から選ばせてくれたんだけどな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nakamura 靴

2012-08-31 13:18:19 | 日本 もの
パンちゃん。
お店?工房?にはたくさんの靴がならんでいて素敵だった。スリッポンを買いにいったが結局これに。
7/15注文8/30着24150+680=24780


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする