ときどきドキ

じぶんしだい

再インナーコンク 12日目

2019-12-11 16:58:22 | インナーコンク 左 Inner Conch

かゆくてムズムズ。つい掻いてしまう。カサカサして汚い。
触ってしまっているので、全体的にかさぶたのようなカサカサが出て調子悪く汚い。
シャフトはちょうど良い感じ。
腫れてからインナーコンクが盛り上がって、ダイスのリングに近づいてきてちょっと面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再インナーコンク 10日目

2019-12-09 13:41:59 | インナーコンク 左 Inner Conch

痛みもほぼなくなり、シャフト長さもほんの少し余裕が出た。やっぱり2回目は痛みも腫れも断然楽だ。しかしかゆみが出てきて触ってしまう。
近いダイスもむずがゆく、少し調子悪い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再インナーコンク 8日目

2019-12-07 21:45:33 | インナーコンク 左 Inner Conch

膿が出て固まっている。膿が出たからか腫れも痛みも少し治まった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再インナーコンク 6日目

2019-12-05 19:30:53 | インナーコンク 左 Inner Conch

昨日かゆくなり、少し掻いてしまったからか、夜から痛くなってきた。
アンチトラガス付近が腫れて、シャフトに余裕がなくなった。地味に痛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォワードヘリックス ストレートバーベルにして半年

2019-12-04 23:28:39 | フォワードヘリックス 左 Forward Helix

カーブドからストレートに付け替えてから、排除されることもなくここまできた。引っかけることもなくなり調子も断然良い。
カーブドの頃は外そうかと思うこともあった。
ストレートに交換して、成功だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再インナーコンク 4日目

2019-12-02 22:00:53 | インナーコンク 左 Inner Conch


少し腫れてきた。裏側のシャフトの余りが少し減った。
軟骨は同じところだと2回目はそう痛くない。ダイスもそうだった。
初めて開けた時、右も左もインナーコンクは耳全体が腫れて痛かった。自分では、一番痛いのはインナーコンクだったので、今回は楽で助かる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする