ときどきドキ

じぶんしだい

~エポクリヤーで節穴埋め~ 無垢材の汚いテーブル ビーンズ型のリビングテーブル ナラ材  

2017-03-15 23:00:00 | テーブル
天板のやすりがけをしている途中で、ビニールマットを敷かないならば、使いやすく穴埋めもしてみることにした。
表を120番までかけたところで、エポクリヤーという2液混合タイプのエポキシ樹脂接着剤を節穴に詰めてみた。
木材用パテには透明が見当たらなかった。これは透明だし、量も少なく安い。エポキシは硬化前と硬化後の体積変化がほぼないので、穴埋めやすき間充填の応用もできる。

木材が接着材を吸い込んでしまうこともなく、盛った時の状態のまま硬化してくれた。
深いところは2~3回に分けて詰めた。
翌日120番で削る。割と軽く削れた。細かく気泡が入っていたりするが、さわった感じ平らになっている。




左硬化前         右やすり後






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新刺 赤刺翠平丸 | トップ | ~オリオ2 オイル+ウレタン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿