Wで始まった親の認知症と息子の日常

実父、義父ほぼ同時期に認知症と診断されましたが義父とは距離をおいています。
実父は6年闘病の末、2月見とりました。

🍀実父、今年初の診察

2017-01-18 08:36:34 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
正月休み明け、今年初の診察へ

混雑しているのは覚悟していたが
一人あたり20~30分診察して話を聴いてくれる為
予約時間があってないようなもの

そんな中、私達はウトウト居眠りしながら気長に順番を待っていると


ご夫婦で奥さんが何度も
「おとーさん、トイレ大丈夫?」
って聞いていたり

順番がなかなかこないって
何度も受け付けに聞きに行き
順番の説明を聞き納得して着席するけどすぐまた受け付けに行く男性がいたり

ご夫婦と娘さんでみえていて
娘さんが
何度も診察て医師と話した事や検査があるよってエンドレスな会話してる

みなさん、怒り口調通り越して
疲れてる感じ

そういう診療科なんだなーって
改めて感じてしまう