Wで始まった親の認知症と息子の日常

実父、義父ほぼ同時期に認知症と診断されましたが義父とは距離をおいています。
実父は6年闘病の末、2月見とりました。

いじめ?!誰を?!

2021-10-09 01:25:45 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
息子の教科書が失くなった。

息子が担任に相談したら
盗まれたかもしれないと
何度もクラスの持ち物検査をした。

しばらく経過し、教科書がクラスメートの自宅から見つかったと連絡があった。
盗難だと担任は強く叱った。
これはいじめだ!とも…

クラスの保管場所が近い2人
ふとしたタイミングで紛れ込んでしまったかもと息子は言った。
教科書を持ってきたクラスメートも、見に覚えがないのに自分の持ち物にあったと言ったが
担任は生徒の話を聞かずに
犯人犯罪者扱いされたと


誰が悪い?
犯人探し?
いじめに敏感?

今回は謝られる立場
逆だったら…
受験という武器を怖がって子どもをしんじても意見できないかも。

信じてもらえないことも
いじめになるんじゃない?


難しい