なんとか宿も見つかり仮眠をとって首都マドリードから早速行動に移した。
この後ハプニングというかトラブルは徐々に息を忍ばせてゆっくりゆっくり僕に近づいている
事は、この時誰も気付かなかった。
しかしバックでジョーズのテーマソングが心の奥底のBGMで流れていたのだった!
でもこの音はまだ誰も聞こえなかった。
今回の目的のひとつでもあるスペインの日曜大工の店、大型ホームセンターに向かった。
店内は広くよだれが垂れそうな位の品物が取り揃えられていた。
買えるだけ買いまくった。日本には無いシャワーカーテン、トイレットペーパーホルダー、
ペイント塗料、タオルハンガー各種などなどスーツケースの転がす駒が壊れるくらいの勢いで
引きずる音もいかにも苦しそうだ。
この光景をわかりやすく表現すると駄々をこねている犬をひきづって散歩をさせているようなスーツケースだ(なんじゃそらっ
)
そして買って帰れそうにも無い腰壁ボードなどや色んな施工例とかは携帯で撮っておいた。
首都マドリードを出発してマラガ、グラナダ、コルドバ、セビージャ、バルセロナというコースで
アンダルシア地方をメインに滞在した。
移動方法は長距離バス、スペインの新幹線アベ、飛行機を使った。
弊社情報紙『We To Man』 VOL5 9月号発行より 棚橋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます