今日は、朝から河内長野市民交流センター(キックス)で、ビッチリ練習後、 午後から富田林「やすらぎの村」デイサービスへ訪問に行ってきました。
練習後の訪問ですが、まだまだ踊り足らないという声もあり、我がにしき連のメンバーは どれほど体力が有るのかと感心させられます
元気いっぱいの参加者メンバーです!
今日は、朝から河内長野市民交流センター(キックス)で、ビッチリ練習後、 午後から富田林「やすらぎの村」デイサービスへ訪問に行ってきました。
練習後の訪問ですが、まだまだ踊り足らないという声もあり、我がにしき連のメンバーは どれほど体力が有るのかと感心させられます
元気いっぱいの参加者メンバーです!
皆さまお疲れさまでした!
男性8名、女性8名、16名の参加で盛り上げていただきました
マル哲さんから写真データのご提供
朝から雨で心配しておりましたが、集合時間には雨もあがり、良かったです。 「かんなびの郷」の皆さんのにも、一緒に楽しんで頂いた様子で、 またにしき連の皆さんも大いに盛り上げていただき、感謝感謝です!
時計を見ながら「今頃みなさん踊っているのだろうなあ」と羨ましく思いながら、 参加できなかったのは非常に残念ですが、皆さんの楽しんでいただいた様子を 伺うと参加したように嬉しく思います。 ありがとうございました。
来週22日(木)は、河内長野市民交流センター(キックス)で午前9時から12時まで練習後、 富田林やすらぎの村への訪問が有ります。
ご参加頂ける方は、衣装も忘れずご持参くださいますようお願い致します。
集合時間は13時ですので、練習後、各自軽く昼食を取って下さい。
宜しくお願いいたします
三寒四温、少しずつ暖かくなってきていますね
気が付くとひな祭りも終わっていて、3月活動予定を掲載するのを忘れていました
それでも、3月1日(木)は24名の参加者で賑やかに練習ができました。良かったです!
ミーティング後には角帯の講習もしていただき、にしき連のメンバーでなんでもできちゃいますね
3月は、練習日が5回もあるので今までの踊りの確認、また新たな組踊りにも
挑戦していきたいと思います。 加えて、鳴り物の練習もあり、
色々と工夫を凝らして練習をして頂いています。ワクワクしますね
≪3月活動予定≫
3月1日(木) 10:00~13:00 富田林総合福祉会館
多目的室 練習 ・ 講座室1 ミーティング
3月6日(火) 19:00~21:00 すばるホール 音楽練習室 鳴り物練習
3月8日(木) 10:00~12:00 富田林総合福祉会館 多目的室 練習
3月15日(木) 9:00~12:00 ラブリーホール リハーサルルーム 練習
3月17日(土) 14:00~14:30 金剛コロニー かんなびの郷
福祉会館11時30分集合 現地12時集合
3月22日(木) 9:00~12:00 キックス イベントホール 練習
3月22日(木) 14:00~14:30 やすらぎの村 デイサービス 訪問
富田林エコールロゼ隣
3月29日(木) 10:00~12:00 富田林総合福祉会館 多目的室 練習
次々と出演依頼を頂き、練習の成果を観て戴けることは有難いことです