今朝、畑に行くと、道端に穴が掘られていて、その周囲に卵の殻が散乱していた。
卵は、穴に産んであったのと、卵の形でカメの卵だと分かった。
多分、外来種のアカミミガメだと思ってます。
それは、去年同じ場所でアカミミガメが産卵しているのを見ていたからで、その卵も同じ様に食べられているのを見ていたので。
卵を食べた犯人は、キツネじゃ無いかなと思ってます。
キツネは、たまに田んぼの中を歩いているのを確認しています。
キツネはフンに寄生虫がいたりして、あまり畑に来てほしく無いけど、外来種駆除をしてくれたので、今回だけは見逃しておこう。
上手にピンポイントで産卵場所を掘り当ててます。
2箇所も産卵していたみたい。
形からカメの卵だと思います。
去年のカメの産卵の様子。アカミミガメでした。