
~((地域の人とパンを作ることになるまでに))~
うちの車内ではONE OK ROCKを聞いています。
数年前主人と娘がいいと言っていた[The Beginning ]をユーチューブで見たとき、
びっくりして何度も再生したものでした。
すごい爆発力で、「この人達ほんとに日本人??」と驚いたのでした。
他の曲も聞くと、こんなのロック・洋楽だけでなく(メンバー若いのに)
いろんなジャンル聞いてきていないと出ないよなと思う曲があるので
‘??’だっだのですが、
ボーカルの人のお父さんお母さんとも森さんで、演歌歌手だという。
・・あんなことあったなあ、若いころに大変な思いもしてこられたから、
こんなエネルギーがあるんだなあと。。そしてご家族への思いの曲も出されている。
それまで私はへなへな人生を何年も続けてきていた。
でもそれでは娘たちも小さく生きている気がして、母が変わらないと、と思っていた。
学生のころ虚弱でコンプレクスだらけの中、
一本だけ残った「私という筋」も、音楽の影響が大きかったのですが、
今回も音楽の力を信じ・音楽による再生を試みてみました。
・・一時真夜中によくよく聞きながら、飛んではねてしたこともあります(*^_^*)
それから昨年夏はロックフェスも見ていたんですが、夏休みも終わりのころに、
極め付け~で、マドンナさんのライブを。
これは録画したら何度も見たくなって、影響受けるのわかっているから当日だけに^^
御年何歳ですか??びっくりします。現役バリバリのダンサーと絡んではります。
スキのない完璧な構成でアップはなし(^.^)
それで、年を言い訳にできないな。段取りで、積み重ねだなあと思ったのでした。
さてどう生きたいか、私はどんな個性だったか。。
このように音楽の力も借りて、一旦、長い間自分の基礎としてきた学びを洗い流し、
いろんな思い込みを叩いて崩し、育ち直しを体験して(ワンオクの曲に沿って)、
私を戻してきて築きなおそう(気づきなおそう)と。(いまも途上です)
・・去年変わらないとやっていけなくなって良かったな、と思います^^
‘自分の育て方研究’でした^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます