時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

今日のつぶやき

2016-09-25 06:50:05 | Weblog

今日は2016年9月25日(日)


【今日は何の日】9月25日は藤ノ木古墳記念日

 1985(昭和60)年、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室等が発堀されました。
藤ノ木古墳は直径約48m、高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられています。

 1985(昭和60)年に第1次調査、1988(昭和63)年6月に国内の発掘調査史上初めてファイバースコープを使った石棺の内部調査が行われ、その年の10月8日に1400年ぶりに石棺の蓋が開かれました。未盗掘で埋葬当時の姿がほぼそのまま残っており、当時の埋葬儀礼を解明する上で貴重な資料を提供しました。


松下幸之助一日一話 2016年9月25日 

信賞必罰

 “信賞必罰”すなわち罰すべき罪過ある者は必ず罰し、賞すべき功ある者は必ず賞せよということ、これは人間が存在するかぎり、程度の差はあっても絶対に必要なことであろう。これが行なわれない国家社会は、次第に人心が倦み、やがては必ず崩壊してしまうだろう。国家だけではない。会社、集団、家庭どこにおいても、これは決してないがしろにされてはいけないことだと思う。

 ただ、ここで大事なことは、信賞必罰といっても、常に適時適切でなければならないということである。これは微妙にして非常にむずかしいことで、これが当を得なかったならば、かえって事を誤ってしまうことになる。

 

カープVメール

24日マツダスタジアム、カープ5―0ヤクルト、勝ち投手野村16勝3敗、本塁打新井19号、鈴木29号 詳しくは中国新聞朝刊で

 

 今日のつぶやき雑記

 お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

 毎朝<クリックで救える命がある>(http://www.dff.jp/)で応援しています。小さい支援ですが皆さんもどうですが。自分は数年前からしています。前は沢山の募金もありましたが今は少ないです。

 今朝も朝日が眩しいです。風もありません。

 昨日は地元の講習会に行ってきました。勉強になりました。
 気になっていた人とも会えました。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日も皆様にとっていい一日になりますように、心穏やかにして元気に過ごしましょう。 


9月24日(土)のつぶやき

2016-09-25 02:07:47 | Weblog