☆◆ 今日は平成30年(2018年)10月28日(日曜日)仏滅です。 ☆◆ 晴れ 10℃ 19℃
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 おはなしのタネ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆10月28日は速記記念日
1882年(明治15年)10月28日のこの日、日本で初めて速記法を完成した田銷綱紀が東京・日本橋で第1回速記教室を開いたのを記念して、日本速記協会が制定しました。
☆◆ 10月28日はパンダ初来日の日
1972年(昭和47年)10月28日のこの日、日中国交回復を記念して中華人民共和国から雄雌一対の子供のパンダ、康康(カンカン)、蘭蘭(ランラン)が贈られ来日し話題になりました。 受け入れ先は上野動物園。
☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年 10月28日
こわさを知る
人はそれぞれにこわいものを持っています。子どもは親をこわいと感じたり、社員は社長をこわいと思ったり、社長は世間をこわいと思ったりします。しかしそれとともに、自分自身がこわいという場合があります。ともすれば怠け心が起こるのがこわい、傲慢になりがちなのがこわいというようなものです。
私はこのこわさを持つことが大切だと思います。こわさを常に心にいだき、おそれを感じつつ、日々の努力を重ねていく。そこに慎み深さが生まれ、自分の行動に反省をする余裕が生まれてくると思うのです。そしてそこから、自分の正しい道を選ぶ的確な判断も、よりできるようになると思います。
今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
おまけに身体も不調です。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
10月28日(じゅうがつにじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から301日目(閏年では302日目)にあたり、年末まであと64日ある。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝は晴れていますが、気温は昨日より低いみたいです。
気温の温度差に身体がついていきません。
昨日は、晴れて良い天気でしたが気温は低かったです。
今朝もラジオを聴いています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。