今日は平成29年(2017年)12月1日(金曜日)大安です。
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)
今日は何の日~12月1日は映画の日
1896年(明治29年)11月25日~12月1日に神戸で日本で初めての映画が一般公開されたのを記念して、映画産業団体連合会が1956年(昭和31年)に制定した記念日です。エジソンが発明したキネトスコープを使って映写されました。
松下幸之助一日一話 2017年12月1日
自分の最善を尽す
太閤秀吉という人は、ぞうり取りになれば日本一のぞうり取りになったし、炭番になれば最高の能率を上げる炭番になった。そして馬回り役になったら、自分の月給をさいてニンジンを買い、馬にやったという。このため嫁さんが逃げてしまったということだが、そこに秀吉の偉大さがある。馬番になったが「オレはこんな仕事はいやだ」などと言わずに、日本一の馬番になろうと努力した。
つまり、いかなる環境にあっても、自分の最善を尽し、一日一日を充実させ、それを積み重ねていく。それが役に立つ人間であり、そのようなことが人を成功に導いていく道だと思うのである。
今日のつぶやき雑記
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
12月1日(じゅうにがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から335日目(閏年では336日目)にあたり、年末まであと30日ある。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今日から12月師走です、早いですね。
今朝は良いです、一日晴れの予報です。
昨日は晴れて穏やかな一日でした。
昨日は、イオンに買い物に行って来ました。サービス日なので。
朝夕と昼の寒暖差に弱いです。
鼻水も少し止まり思考力も少し良くなりましたが、身体は不調で不安定です。
又、PC不調かな
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。