時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

今日のつぶやき・・2020ー10・22

2020-10-22 07:00:56 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月22日(木曜日)友引です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・曇 のち 雨 ・ 22 ・16 ℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月22 日は 平安遷都の日・時代祭( 記念日)


 794年(延暦13年)のこの日、桓武天皇が長岡京から山背国葛野郡宇太村の新京に移った。「平安京」と命名されたのは、その年の11月8日だった。
 平安遷都1100年を記念して1895年(明治28年)に創建された平安神宮の例祭「時代祭」はこの日に開催される。ただし、2019年(令和元年)は10月22日(火)に皇居宮殿にて「即位礼正殿の儀」が執り行われることから、「時代祭」は10月26日(土)に変更して開催される。
 平安神宮は、京都府京都市左京区にある神社で、平安遷都を行った天皇である第50代桓武天皇を祀る神社として創祀された。また、皇紀2600年にあたる1940年(昭和15年)に、平安京で過ごした最後の天皇である第121代孝明天皇が祭神に加えられた。平安神宮では、京都を守る四神の御守が授与されている。
 「時代祭」は、5月15日に行われる「葵祭」、7月1日から1ヵ月間にわたって行われる「祇園祭」と並ぶ京都三大祭りの一つである。時代祭は平安神宮で行われ、神宮創建を祝って始められたものである。
 葵祭や祇園祭に比べると歴史は浅いが、各時代の中心であった京都市でしかできない祭であり、京都市民が主体となる市民上げての祭りである。京都の風俗を遡る時代行列が見どころで、「生きた時代絵巻」とも呼ばれている。
 :平安神宮、時代祭、Wikipedia
 

   ☆◆ 10月22 日は  パラシュートの日( 記念日)

 1797年のこの日、フランスのパリ公園でフランス人のアンドレ=ジャック・ガルヌラン(André-Jacques Garnerin、1769~1823年)が高度8000フィート(約900m)の熱気球から飛び降りた。
 直径約7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降り、これが世界初のパラシュートによる降下となった。着陸時に衝撃があったものの、当人は無傷であった。また、この時の熱気球とパラシュートはガルヌラン自らが製作したものであった。その後、パラシュートは改良が加えられ、排気弁を取り付けることで安定した降下が行えるようになった。
 「パラシュート」(parachute)はフランス語の「守る」(para)と「落ちる」(chute)を組み合わせた言葉である。
 :Wikipedia
 1797(寛政9)年のこの日、フランス人アンドレ・ジャック・ガルネランがパリ公園の上空、高度900メートルの気球から飛び降りました。
 直径7メートル、数十本の骨組みにカンバスが張られた傘のようなものを着け、世界初のパラシュート降下をしたといわれています。 
 

   ☆◆ 10月22 日は  図鑑の日( 記念日)

 福岡県福岡市などでこどもの歯科医院を運営する「医療法人 元気が湧く」が開設した民間図書館「絵本と図鑑の親子ライブラリー」(ビブリオ)が制定。
 日付は日本で最初に「図鑑」の書籍名称を用いた『植物図鑑』の初版が発行された1908年(明治41年)10月22日にちなんで。『植物図鑑』は「東京博物学研究会(代表・村越三千男)」編集・牧野富太郎の校訂で、北隆館/参文舎から発行された。
 言葉や絵、図形などから形のあるものを立体的に捉え、想像力を育む図鑑の力を多くの人に知ってもらうことと、子どもから大人まで図鑑に親しむ環境を整えることが目的。
 図鑑の日
 記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。「絵本と図鑑の親子ライブラリー」では11月30日を「絵本の日」にも制定しており、これらの日にイベントが開催される。
 :絵本と図鑑の親子ライブラリー
 

   ☆◆ 10月22 日は  ドリップコーヒーの日( 記念日)

 神奈川県横浜市青葉区に本社を置き、コーヒー・茶類を中心とした商品の通信販売を手がける株式会社ブルックスが制定。
 日付は秋が深まりより「ドリップコーヒー」(drip coffee)が美味しくなる時期と、「ド(10)リップコーヒーを、ふぅ~ふぅ~(22)しながら飲んで、心も体も温まってもらいたい」との思いから。
 誰でも簡単に美味しく淹れられるドリップバッグコーヒーの良さを多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 ドリップコーヒー
 ブルックス商品の特徴は、高品質・低価格であること。主力商品であるコーヒーの場合、良質なコーヒー豆が採れるコロンビア、ブラジル、エチオピア、グアテマラ、ケニア、インドネシアなど世界の主要なコーヒー産地国から優れた銘柄の高品質なコーヒー豆を直接輸している。
 そして、味の決め手になる焙煎から粉砕、包装までをフルオートメーションの自社工場で行い、お客様に直接販売することで、流通マージンがかからず、よい品をより安く届けることができる。また、品質管理にも力を入れており、同社独自のより厳しい検査項目を設けることで、高い安全性を確保している。
 ドリップコーヒーのドリップ(drip)は「したたる」「ポタリポタリと落ちる」という意味である。美味しいコーヒーを淹れるひと工夫は、最初にお湯を少量注いで、全体にお湯が染み渡ったら20秒程度蒸らすこと。これによりコーヒー豆が膨らみ、香りが出やすくなる。
 :ブルックス、Wikipedia
 

   ☆◆ 10月20 日は 秋土用入 (雑節)


   10月20日から次の立冬の直前までが「土用」の期間。
 秋の終わりの18日間で、立冬(11月7日頃)の前日までが秋土用の期間です。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月22日
  
  
            成功のコツ
 よい会社だと思って入った会社でも、一から十まで何もかもよいとは限りません。ときには欠点もあるでしょう。しかしそれをはじめから“こんな会社はあかん”と決めてかかるか、それとも“どうもこの点だけはよいとは思わないが、これは自分の問題として改善向上させていこう”という熱意を持って当たるかによって、対応の仕方が全く変わってくるでしょう。
 
 “よし、自分の会社をいまよりもっとよい会社にしてやるぞ”という意欲を持ち、すべてのことを前向きにとらえる姿勢を持つ人は、信頼もされ、頼もしい社員として嘱望されるでしょう。成功のコツはそのようなところにあると思うのです。




     ☆◆  カープVメール
   



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月22日(木曜日)友引です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・曇 のち 雨 ・ 22 ・16 ℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月22日(じゅうがつにじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から295日目(閏年では296日目)にあたり、年末まであと70日ある。
   
 
 今朝は曇っています。午後からは雨の予報です。気温は昨日よりは低いようです。
 
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は朝から良く晴れていました。秋晴れです。
 気温も昨日よりは高く、日当たりを長く歩くと少し汗もかきました、衣類も一枚脱いで歩きました。
 午後からは、お茶会に参加してきました、窓を開けて缶コーヒーで席を開けてお話をしてきました。
  
 マスクと消毒液と換気とテーブル、椅子の位置も離してお話してきました。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。
 朝早く皆さんも元気に歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・21

2020-10-21 06:13:19 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月21日(水曜日)先勝です。・秋の土用入り ・奈良市の天気予報・ ・   ・晴 のち 曇 ・ 23 ・11 ℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月21 日は あかりの日( 記念日)


 日本電気協会・日本電球工業会などが1981年(昭和56年)に制定。
 1879年(明治12年)のこの日、アメリカの発明家トーマス・エジソン(Thomas Edison、1847~1931年)が世界で初めて実用的な白熱電球を完成させた。
 あかりの日
 記念日はエジソンの偉業を称えて制定され、「あかり」のありがたみを認識する日。また、多様で豊かな生活の中で「あかり」を上手に使い、積極的に省エネ・節電を追求する日などとされる。
 照明関連の団体である日本照明工業会・日本電気協会・照明学会は、「あかりの日」委員会を設立した。同委員会は、この日を記念して、全国小学生ポスターコンテストやアンケート調査などを実施する。また、より良い照明のあり方について情報を発信し、より多くの人に照明に関心を持ってもらえるよう活動している。
 エジソンは電球をさらに安定させるため、フィラメントの素材を探し続け、日本の京都の竹から作るフィラメントに辿りつき、竹製フィラメント電球を製造した。また、エジソンは白熱電球を実用的に改良しただけでなく、会社を設立し、発電から送電までを含む電力系統の事業化にも成功した。
 :あかりの日、Wikipedia
 エジソンの「3大発明」は電球・蓄音機・映写機です。
 そのひとつ、白熱電球が完成したのが1879(明治12)年のこの日です。
 エジソンは京都産の竹を炭にしてフィラメントを作りました。
 現在は、タングステン線がフィラメントの主流です。
 
 1879年のこの日、世界で初めて実用可能な白熱電球に光が灯りました。それまでにも電球やアーク灯など火を使わない灯りは存在しましたが、点灯のために技術が必要であり実用には及ばなかったため、エジソンの発明した白熱電球は革新的!電球に必要なフィラメントには、なんと京都産の「竹」を使用していたそうです。その後、エジソンはGeneral Electricという会社を設立し、日本の東芝(旧東京電気)などと技術を争いながら、現在家庭で使用される白熱電球の形にどんどん近付いていくこととなります。
 
   ☆◆ 10月21 日は  禅寺丸柿の日( 記念日)

 神奈川県川崎市麻生区の麻生(あさお)観光協会が制定。
 日付は2012年(平成24年)のこの日に、麻生区は区制30周年を迎えたことを記念した「禅寺丸柿サミット」が行われ、麻生区の「区の木」として「禅寺丸柿(ぜんじまるかき)」が制定されたことから。約800年前の鎌倉時代前期に麻生区の王禅寺で発見され、日本最古の甘柿とされる「禅寺丸柿」を多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 
 禅寺丸柿について
 明治時代、神奈川県には禅寺丸柿に由来して「柿が生まれた村」ということで、柿生村(かきおむら)があった。1939年(昭和14年)に川崎市に編入され柿生村はなくなったが、柿生駅は残っている。
 禅寺丸柿は、1909年(明治42年)に明治天皇に献上された柿でもある。また、2007年(平成19年)には文化財保護法に基づき登録記念物として登録され、保護措置がとられることとなった。
 かきまるくん
 禅寺丸柿のキャラクターは「かきまるくん」で、麻生観光協会を中心に、柿生禅寺丸柿保存会や川崎市が連携し、着ぐるみを作製した。ゆるキャラ「かきまるくん」は、幅広く禅寺丸柿の存在をPRし、地域の活性化を図るべく、各地のイベントなどに参加している。
 :麻生観光協会、Wikipedia
 

   ☆◆ 10月20 日は 秋土用入 (雑節)


   10月20日から次の立冬の直前までが「土用」の期間。
 秋の終わりの18日間で、立冬(11月7日頃)の前日までが秋土用の期間です。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月21日
  
  
            競争相手に学ぶ
 今日、たとえば企業などにおいて、非常に力もあり、立派な経営をしている相手と競争していくというような場合、ともすれば、困った、大変だと考えがちではないだろうか。
 
 しかしこれを「相手の経営のいいところは大いにとり入れてやろう。また、こういう相手と競争していくのは一面大変だけれども、同時に非常に励みにもなる。結局自分のところの発展のプラスになるのだ」と考えたらどうだろうか。そうすれば、相手のよさも素直に吸収でき、さらに心ものびのびとして、相手に負けないような知恵もでてくるかもしれない。
 
 指導者は、競争相手からも学ぶ心がまえが大切だと思う。




     ☆◆  カープVメール
    20日甲子園球場、カープ5―1阪神、勝ち投手九里7勝5敗、セーブ・フランスア2勝3敗15S 詳しくは中国新聞朝刊で



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月21日(水曜日)先勝です。・秋の土用入り ・奈良市の天気予報・ ・   ・晴 のち 曇 ・ 23 ・11 ℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月21日(じゅうがつにじゅういちにち)はグレゴリオ暦で年始から294日目(閏年では295日目)にあたり、年末まであと71日ある。
   
 
 今朝は晴れています。午後からは曇りの予報で明日は雨のようです。
 朝晩と昼間の気温さもあります。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は朝のうちは濃霧でしたが、霧が晴れると秋晴れの快晴でした。
 気温も昨日よりは高く、日当たりを長く歩くと少し汗もかきました、衣類も一枚脱いで歩きました。
 
  
 マスクと消毒液と換気とテーブル、椅子の位置も離してお話してきました。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。
 朝早く皆さんも元気に歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・20

2020-10-20 07:12:10 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月20日(火曜日)赤口です。・秋の土用入り ・奈良市の天気予報・ ・   ・曇 のち 晴 ・ 22 ・11 ℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月20 日は 秋土用入 (雑節)


   この日から次の立冬の直前までが「土用」の期間。
 秋の終わりの18日間で、立冬(11月7日頃)の前日までが秋土用の期間です。

   ☆◆ 10月20 日は  世界骨粗鬆症デー( 記念日)

 国際骨粗鬆症財団(International Osteoporosis Foundation:IOF)が制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Osteoporosis Day」。
 骨粗鬆症および骨代謝障害による病気の予防について、国際的に認識し診断し専門研究を促すこと、また、世界から骨粗鬆症による骨折をなくすことが目的。毎年、統一スローガンのもと世界各地でキャンペーンが実施されている。また、世界骨粗鬆症「患者の会」が2年に1度開催される。
 世界骨粗鬆症デー
 世界骨粗鬆症デーは、もともとイギリスの骨粗鬆症学会が1996年(平成8年)10月20日に骨粗鬆症の啓発を目的に創設したもので、翌1997年(平成9年)から国際骨粗鬆症財団(IOF)が引き継ぐ形で実施している。この日は、骨粗鬆症および骨代謝障害の自覚を喚起するための1年間のキャンペーンの開始日でもある。
 日本では公益財団法人・骨粗鬆症財団(Japan Osteoporosis Foundation:JOF)が2008年(平成20年)から世界骨粗鬆症デーの活動に注力している。プレスセミナーや市民公開講座の開催、啓発ポスターの制作などを行っている。
 世界骨粗鬆症デー
 :IOF、骨粗鬆症財団、Wikipedia
 
   ☆◆ 10月20 日は  リサイクルの日( 記念日)

 日本リサイクルネットワーク会議と地域交流センターが1990年(平成2年)に制定。
 日付は「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」と読む語呂合わせから。この記念日が発展して、通商産業省(現:経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」とし、その後に現在の「リデュース・リユース・リサイクル推進月間」(略称:3R推進月間)となった。
 これに由来して、10月には3Rの推進・普及啓発のため、イベントやポスター作成、展示、ワークショップ、セミナーなど様々な活動や行事が実施される。
 3R推進月間
 リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つのRから、これらの総称として3Rと呼ばれる。
 リデュース(Reduce)は、製品を作る時に使う資源の量を少なくすることや、マイバックの使用や簡易包装により廃棄物の発生を少なくすること。詰め替え容器の使用、耐久性の高い製品の提供と利用、製品寿命延長のためのメンテナンス体制の工夫なども取組みの一つである。
 リユース(Reuse)は、使用済製品やその部品などを繰り返し使用すること。フリーマーケットを利用した不用品の再利用、リユースを実現する製品の提供と利用、修理・診断技術の開発、使用済み製品の再生なども取組みの一つである。
 リサイクル(Recycle)は、廃棄物などを原材料やエネルギー源として有効利用すること。資源ごみの分別回収への協力、リサイクル製品の使用、リサイクルのための製品設計、使用済製品の回収、リサイクル技術・装置の開発なども取組みの一つである。
 :環境省、3R推進協議会
 10が一回り、20が二回りということの語呂合わせで、日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定しました。
 通商産業省(経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」と定めています。
 また、6月9日も「リサイクルの日です。
 10月20日は語呂合わせでリサイクルの日です。年々、目覚ましい発展を遂げ続けるリサイクル技術。道路に埋め込まれたキラキラは「カレット」というガラスの破片を使用しており、プルタブやアルミ缶からは車椅子を作ることができます。また京王電鉄では使用後の定期券を、ホームや待合室のベンチにリサイクルしてるんだそう。フィリピンには室内灯がない世帯が300万以上ありますが、使用済みのペットボトルと太陽光を利用した、55ワットにも及ぶライトを普及させるプロジェクトが動いています。低コストなリサイクルによって人々の暮らしが豊かになるのは、とても素敵なことですね。
 
   ☆◆ 発芽野菜の日(毎月20日 記念日)

 広島県広島市佐伯区に本社を置き、発芽野菜を手がける株式会社村上農園が制定。
 日付は毎月20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせから。一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)をさらにアピールすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
発芽野菜について
 発芽野菜(スプラウト、sprout)とは、主に穀類・豆類・野菜の種子を人為的に発芽させた新芽で、発芽した芽と茎を食用とする。新芽野菜とも呼ばれる。
 発芽野菜
 発芽野菜は主に大根やブロッコリーなどのアブラナ科の緑黄色野菜や、マメ類の種子が使われる。かいわれ大根・ブロッコリースプラウトなどと呼ばれる。モヤシはマメ類の発芽野菜で、古くは5000年前の古代中国で栽培されていたと言われている。
 :村上農園、Wikipedia
 

   ☆◆ 10月20 日は  新聞広告の日( 記念日)

 東京都千代田区内幸町に事務局を置き、全国の新聞社・通信社・放送局が倫理の向上を目指す自主的な組織として創立された一般社団法人・日本新聞協会が1974年(昭和49年)に制定。1958年(昭和33年)に制定との情報もある。
 日付は10月15日~21日が「新聞週間」で、その中で区切りがよく、覚えやすい20日を記念日とした。新聞広告の生活情報源としての役割の大きさをアピールし、より多くの人に知ってもらうことが目的。この日を中心に、新聞広告賞などの授賞式が行われる。
 新聞広告賞は、1981年(昭和56年)に新聞広告の新しい可能性を開拓した広告や広告活動を顕彰し、新聞と広告との発展に資することを目的に設けられた。本賞は「広告主部門」と「新聞社企画部門」の2部門で構成され、新聞媒体と新聞広告の特性を生かし、新聞広告の利用法や表現領域において貢献した活動を表彰している。
 新聞広告賞2018新聞広告大賞
(パナソニック 創業100周年 47都道府県別広告 東京都版)
新聞広告賞2018新聞広告大賞(パナソニック 創業100周年 47都道府県別広告 東京都版)
 広告に関連する記念日として、5月2日は「交通広告の日」、7月14日は「求人広告の日」、9月8日は「新聞折込求人広告の日」、9月10日は「屋外広告の日」、11月5日は「雑誌広告の日」となっている。
 :日本新聞協会

   ☆◆   新聞週間(10月15日から21日1週間 )

 毎年10月15日から1週間行われ、期間中には新聞大会、新聞配達の日、新聞広告の日などの関連行事が開催されます。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月20日
  
  
            小異を捨て大同につく
 明治維新の立役者は勝海舟と西郷隆盛である。当時官軍にも幕府側にも戦いを主張する人は少なからずあり、複雑な情勢であった。しかし、勝海舟も西郷隆盛も戦うことを決して軽視はしなかったけれども、それ以上に、日本の将来ということを深く考えたわけである。そういう両者の一致した思いが、江戸城無血開城を可能にしたのだと思う。
 
 結局、指導者が目先のこと、枝葉末節にとらわれず、大所高所からものを見、大局的に判断することがいかに大切かということである。何が一番大事であり、何が真に正しいか、たえず小異を捨て大同につく、それが指導者としてきわめて大切な心がまえだと思う。




     ☆◆  カープVメール
   



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月20日(火曜日)赤口です。・秋の土用入り ・奈良市の天気予報・ ・   ・曇 のち 晴 ・ 22 ・11 ℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月20日(じゅうがつはつか、じゅうがつにじゅうにち)はグレゴリオ暦で年始から293日目(閏年では294日目)にあたり、年末まであと72日ある。
   
 
 今朝は濃霧です、晴れて秋晴れの予報です、気温も朝は低く寒いです。昼間は高いようです。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は朝から曇りでした。昼間は雨もふりました。気温も昨日よりは低く最高気温も16度ぐらいで寒かったです。
 寒暖差のせいか、一日動くとめまいがするので、イオンで休んでいました。
  
 マスクと消毒液と換気とテーブル、椅子の位置も離してお話してきました。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。
 朝早く皆さんも元気に歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・19

2020-10-19 07:10:43 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月19日(月曜日)大安です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・曇 一時 雨 ・ 16 ・12 ℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月19 日は 海外旅行の日( 記念日)
 
 
 旅行会社や海外旅行愛好者などが制定。
 日付は「遠(10)くへ行く(19)」と読む語呂合わせから。海外旅行の楽しみ方などについて考える日。
 海外旅行について
 海外旅行とは、外国(国外)を目的地としてする旅行のことである。日本は島国であるため、外国を意味する表現として「海外」が用いられる。そして、日本人が国外へ行くには海を越える必要があるため、外国への旅行に関してこのように表現するのが一般的となっている。
 世界においては、例えば英語では、日本における表現と類似した「overseas travel」の表現もあるが、「international travel」(国際旅行)、「traveling abroad」(外国旅行)などが、海外旅行に相当する表現となる。
 海外旅行者第1号は幕末のジョン万次郎ではないかといわれている。正式には日本が近代国家として成立した明治時代以降になるが、いずれにしても一般市民には観光を目的とした海外旅行は無縁であった。海外旅行が一般化し始めたのは1970年代からで、1972年(昭和47年)には海外渡航者数が100万人を突破した。
 1位のアメリ合衆国の中において地域別の数値では、ハワイ州が148.8万人、グアムが74.6万人、北マリアナ諸島が6.1万人で、特にアメリカ・ハワイ州には毎年多くの日本人旅行客が訪れている。
 :Wikipedia
 今日10月19日は海外旅行の日です。海外旅行をする際に、やっぱりぶつかる言語の壁。出国前にいろいろな会話パターンを想定して勉強していく方も少なくないかと思いますが、全てのコミュニケーションは挨拶から始まります!フランスはボンジュー、イタリアはブオンジョルノ、ドイツはグーテンターク。スペインはブエナスタルデス、ラテン語はサルウスシスで、スワヒリ語だとフジャムボ。たとえアクセントがめちゃくちゃだったとしても、相手国の言葉で話そうとする気持ちが伝われば、そこから親しみや安心感が生まれるのではないでしょうか。
 

   ☆◆ 10月19 日は  バーゲンの日( 記念日)

 1895(明治28)年のこの日、日本初の本格的なバーゲンセールを、東京の大丸呉服店が冬物の大売出し開催したのが10月19日だったといわれています。
 呉服の安売りは江戸時代からあったといわれています。
 

   ☆◆ 10月19 日は  日ソ国交回復の日( 記念日)

 1956年(昭和31年)のこの日、モスクワのクレムリンで、日本の鳩山一郎首相とソ連のブルガーニン首相が「日ソ国交回復の共同宣言(日ソ共同宣言)」に調印した。
 ソ連はサンフランシスコ平和条約では調印しておらず、日本とソ連は戦争状態が続いたままとなっていた。この共同宣言により両国の国交が回復し、関係も正常化したが、北方領土問題では激しく対立したため、領土問題は棚上げにされたままとなった。
 

   ☆◆ 10月19 日は  いか塩辛の日( 記念日)

 宮城県気仙沼市に本社を置き、「いか塩辛」などの海産物を手がける株式会社小野万(おのまん)が制定。
 日付は10月は原材料のイカの旬であり、またイカの足が10本であることから。19日は塩辛がイカを熟成して作られることに由来して「じゅく(19)せい」(熟成)と読む語呂合わせから。「いか塩辛」の消費拡大が目的。
 記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を記念して、プレゼントキャンペーンやイベントなどが実施される。
 いか塩辛
 小野万は、三陸の鮮魚が水揚げされる日本有数の良港・気仙沼を拠点に、厳選した素材を独自の製法で加工し、近代的な工場からバラエティー豊かな製品を生み出している。小野万の塩辛は、新鮮な素材の良さを生かし、豊かな風味を加えた美味しさで多くの人に愛されている。
 その商品には、スルメイカを使った塩辛で、同社を代表する「いか塩辛 一本造り」や「いかこうじ漬」、伝統の技でじっくり仕込んだ、まろやかでコクのある味の「いか塩辛」、柔らかいイカを使用し、口の中でとろけるような食感を楽しめる「いか塩辛 塩辛職人」などがある。
 :小野万、Wikipedia
 
   ☆◆   新聞週間(10月15日から21日1週間 )

 毎年10月15日から1週間行われ、期間中には新聞大会、新聞配達の日、新聞広告の日などの関連行事が開催されます。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月19日
  
  
            良識を養う
 この世の中ではお互いがさまざまな言説を唱えています。しかし自由のもとに自説を主張する場合には、自説にとらわれて対立にのみ終始するということではいけません。対立しつつも調和していかなければならないと思います。
 
 そのためには、お互いがそれぞれにみずからの良識を養い高めていくことが大切です。公共の福祉に反してはならないということは、もちろん法律にも定められてはいますが、やはり法律だけでは律し切れないものがあるわけです。そういうものについては、個々の人びとがみずからの良識で事を判断することによって、自由を真の自由たらしめていかなければならないと思うのです。




     ☆◆  カープVメール
   18日マツダスタジアム、カープ5―0中日、勝ち投手中村祐3勝2敗、本塁打西川5号、6号 鈴木24号 詳しくは中国新聞朝刊で



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月19日(月曜日)大安です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・曇 一時 雨 ・ 16 ・12 ℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月19日(じゅうがつじゅうくにち)は、グレゴリオ暦で年始から292日目(閏年では293日目)にあたり、年末まであと73日ある。
   
 
 今朝は曇っています、昼頃一時雨の予報です、気温も低く寒いです。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は朝から晴れて秋晴れの天気でした。気温も昨日よりは高かったです、長時間歩くと乾燥はしていますが少し汗もかきました。久しぶりに中止してた会に参加してきました。
 マスクと消毒液と換気とテーブル、椅子の位置も離してお話してきました。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。
 朝早く皆さんも元気に歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・18

2020-10-18 06:50:06 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月18日(日曜日)仏滅です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・  晴 ・ 21 ・10 ℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月18 日は 統計の日( 記念日)
 
 
 1973年(昭和48年)7月3日の閣議了解によって制定。
 1870年(明治3年)9月24日(新暦10月18日)、日本の生産統計の起源となった「府県物産表」に関する太政官布告が公布された。国民に統計の重要性に対する関心と理解を深めてもらい、統計調査に対してより一層の協力をしてもらうことが目的。
 総務省を始めとする各府省や地方公共団体では、この日に合わせて、「統計の日」ポスターの作成・掲示などを通じた広報活動を行うほか、講演会・展示会の開催、統計功労者の表彰などの諸行事を実施している。
 統計の日
 日本以外ではそれぞれの国で「統計の日」を制定している。例えば、インドでは、同国の統計学者プラサンタ・チャンドラ・マハラノビス(Prasanta Chandra Mahalanobis、1893~1972年)の誕生日である6月29日を「統計の日」としている。また、国連統計委員会(UNSC)は2010年(平成22年)に10月20日を「世界統計デー」(World Statistics Day)に制定している。
 :総務省、Wikipedia
 国民に統計の重要性を知ってもらい、統計調査に対しより一層の協力を促すために、1973年に政府が制定しました。
 
   ☆◆ 10月18 日は  冷凍食品の日( 記念日)

 東京都中央区築地に事務局を置き、冷凍食品を通じて食文化の向上を図り、豊かな社会を形成する一般社団法人・日本冷凍食品協会が1986年(昭和61年)に制定。
 日付は10月は食欲の秋であり、また「れいとう(10)」(冷凍)と読む語呂合わせから。18日は冷凍食品を保存するのに適した温度がマイナス18℃以下であることから。便利な冷凍食品を上手に使いこなして、より多くの人に食べてもらうことが目的。
 冷凍食品の日
 マイナス18℃以下の温度は冷凍食品の世界共通の管理温度となっている。この日を記念して、毎年ゲストを交えてのトークショーや冷凍食品を利用した料理の試食会などイベントが開催される。
 日本冷凍食品協会
 日本冷凍食品協会(Japan Frozen Food Association)は、冷凍食品や関連機器の正しい知識の普及のために講演会・料理講習会の開催、パンフレットの製作・配布など、冷凍食品の品質管理の向上のために「認定証」マークの添付、冷凍食品に関する調査・研究、定期刊行物「冷凍食品情報」の発行などを行っている。
冷凍食品について
 冷凍食品とは、長期保存を目的に冷凍状態で製造・流通・販売されている食品のことである。水分や油脂が凍結・凝固する程の低温にすることで微生物の活動を抑え、製造後1年程度の長期間にわたって保存できるのが特徴である。
 保存温度のマイナス18℃は0℉(華氏0度:ファーレンハイト度0はセルシウス度-18)に由来する。さらに温度を下げれば、魚に寄生するアニサキスのような寄生虫を殺すこともできる。また、マイナス18℃以下の温度は、長期保存においてビタミンCなどの栄養素を保つ役割もある。
 冷凍食品は、もともと1900年代のアメリカにおいて、あまり日持ちのしないジャム加工用のイチゴを輸送に適するために冷凍にしたのが始まりと言われる。
 日本で初めて市販された冷凍食品は、1930年(昭和5年)に戸畑冷蔵(現:日本水産)が発売した「イチゴシャーベー」(冷凍いちご)とされる。これはジャムへの加工を目的としたアメリカのものとは違い、イチゴそのものを味わうための商品であった。
 戦後、1964年(昭和39年)の東京オリンピックを機に、冷凍食品に適した解凍・調理法が研究され、外食産業分野で利用が始まった。1970年代以降、冷凍冷蔵庫や電子レンジの普及、セントラルキッチン方式のファミリーレストランチェーンの拡大などにより、家庭用・業務用ともに冷凍商品は広く普及していった。
 リンク:日本冷凍食品協会、Wikipedia 
 アラスカに住むイヌイットが行っていた生肉や魚の冷凍保存からヒントを得て作られた冷凍食品ですが、商品として流通した冷凍食品は、なんとイチゴなのだそう。1930年にアメリカで冷凍食品の技術が完成した当時は、ジャム用のイチゴを冷凍販売していたそうです。ちなみに、日本初の冷凍食品も「冷凍イチゴ」だそうです。
 

   ☆◆ 10月18 日は  フラフープ記念日( 記念日)

 1958年(昭和33年)のこの日、「フラフープ」(Hula hoop)が東京の各デパートにおいて日本で初めて発売された。
 価格は大人向けが1本270円、子供向けが200円で、1ヵ月で約80万本という爆発的な売上げを記録し、大ブームになった。日本におけるフラフープの販売は、同年のアメリカでの大流行を受けたもので、販売店には行列ができた。フラフープは美容と健康によいと宣伝されたこともあり、子供ばかりでなく大人もこの遊びに参加した。
 しかし、フラフープで遊ぶ子供が内臓障害になったことで、腸が捻れる「腸捻転になる」などの噂が立ち、小学校では児童にフラフープ禁止令が出るなどして、ブームは急速に鎮静化した。
 後日、腸捻転とフラフープの因果関係は科学的に否定されている。また、フラフープのブームに続いて、1960年(昭和35年)に発売されたビニール製の人形「ダッコちゃん」がブームとなった。
 フラフープは、オーストラリアで考案された遊具とする情報もあるが、その起源は不明である。歴史を通して世界中の子供たちがいろいろな輪を使い、回したり転がしたり、投げたりして遊んできた。
 その名前は、フラダンス(hula dance)のように腰を動かしてフープ(hoop)を回すことに由来する。フープは「輪」を意味する。遊具としての使用が主流だが、近年では、パフォーマンスや競技、ダイエット用品としても使用されている。
 :Wikipedia
 
   ☆◆ 防犯の日(毎月18日 記念日)

 東京都渋谷区神宮前に本社を置き、日本で初めての警備保障会社として1962年(昭和37年)に創業したセコム株式会社が制定。
 日付は「18」の「1」を棒に見立てて「防」、「8」を「犯」と読む語呂合わせから毎月18日とした。
 セキュリティのトップカンパニーとして社会の安全化に努めてきた同社の、企業や家庭、個人の防犯対策を毎月この日に見直して「安全・安心」に暮らしてもらいたいとの願いが込められている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 セコムについて
 同社は、警備サービス業国内首位の会社である。また、セコムグループは、日本国内の他、海外21の国と地域に事業展開している。
 同社の社名「セコム」は機械警備の代名詞として広く浸透しており、警備システムを操作あるいは導入することを「セコムする」と表現する場合もある。また、個人や携行品、車やバイク等の安全を確認する「ココセコム」も被認知度が高い。
 :セコム、Wikipedia
 
   ☆◆   新聞週間(10月15日から21日1週間 )

 毎年10月15日から1週間行われ、期間中には新聞大会、新聞配達の日、新聞広告の日などの関連行事が開催されます。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月18日
  
  
            独断は失敗につながる
 仕事でお互いが注意すべきことは、会社の伝統、方針を無視した自分ひとりの考えで行動しないということです。人ひとりの知恵は、いかにすぐれていても、伝統もかえりみず、方針を等閑視して、せまい自分の主観から生まれてくる判断で行動すれば、かえって会社をマイナスに導きます。
 
 私たちはとかく、ものの一面にとらわれて自己の考えのみを主張していると、その背後に流れる大きな力を見忘れてしまうものです。そこから大きな失敗が表われてきます。常に自己の背後にある流れ、つながりを見通す目、心を培い、その中で自己を生かすよう訓練していかなければなりません。




     ☆◆  カープVメール
   



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月18日(日曜日)仏滅です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・  晴 ・ 21 ・10 ℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月18日(じゅうがつじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から291日目(閏年では292日目)にあたり、年末まであと74日ある。
   
 
 今朝は晴れてきました、一日晴れて過ごしやすいようです。
 気温は昨日よりは少し高いようです、湿度も低く動きやすいようです。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は朝から雨でした。気温も低く寒い一日でした、会う人も寒いと言っていました。
 服装も、冬服にしてる人もいました。イオンで休んでいます。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。
 朝早く皆さんも元気に歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・17

2020-10-17 07:01:23 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月17日(土曜日)先負です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・雨 のち 曇 ・ 15 ・12 ℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月17 日は 神嘗祭( 年中行事)
 
 
 神嘗祭(かんなめさい)とは、宮中祭祀の一つで、五穀豊穣の感謝祭にあたり、天皇がその年の新穂を天照大神に奉納する儀式が行われる。また、伊勢神宮でも儀式が行われ、皇室から勅使が遣わされる。祝祭日の一つで、秋の季語でもある。
 かつては旧暦9月17日であったが、1872年(明治5年)の太陽暦導入の際に新暦9月17日に改められた。しかし、これでは稲穂の生育が不十分な時期であるため、1879年(明治12年)より月遅れの10月17日に実施されている。1874年(明治7年)から1947年(昭和22年)までは大祭日として休日になっていた。
 伊勢神宮では、年間1500回に及ぶ神宮の恒例の祭りの中でも、神嘗祭は最も重要な祭りである。神宮の年間の祭典は神嘗祭を中心に行われているといっても過言ではない。神宮では、神嘗祭の時に御装束・祭器具を一新し、神宮の正月とも言われる。

 :伊勢神宮、Wikipedia
 10月17日 貯蓄の日
 この日に伊勢神宮で行われる神嘗祭(かんなめさい)にちなんで、勤労の収穫であるお金を大切にする日として、1952年に制定されました。
 

   ☆◆ 10月17 日は  貯蓄の日( 記念日)

 貯蓄増強中央委員会(現:金融広報中央委員会)が1952年(昭和27年)に同委員会発足の際に制定。
 日付は宮中祭祀の一つで、五穀豊穣の感謝祭である「神嘗祭(かんなめさい)」の日にちなんで10月17日に。神嘗祭は、天皇がその年の新米を伊勢神宮に供える祭事である。その神嘗祭の行事の趣旨を引き継ぎ、勤労の実りを大切にし、貯蓄に対する関心を高め、貯蓄の増進を図ることが目的。この日を中心に優良こども銀行、貯蓄功労者の表彰などの行事が行われる。
 金融広報中央委員会(愛称:知るぽると)は、事務局を東京都中央区日本橋本石町にある日本銀行情報サービス局内に置く。同委員会は、都道府県金融広報委員会、政府、日本銀行、地方公共団体、民間団体などと協力して、中立・公正な立場から、暮らしに身近な金融に関する幅広い広報活動を行っている。
 知るぽると
 その具体的な活動として、金融教育の支援、ライフステージに応じた情報提供、ウェブサイト「知るぽると」の運営、講演会・セミナー等のイベント開催、金融に関するアンケート調査などを行っている。
 :知るぽると(金融広報中央委員会)
 

   ☆◆ 減塩の日(毎月17日 記念日)

 東京都文京区本郷に事務局を置き、高血圧並びにこれに関する諸分野の学術進歩向上と国民の健康増進を目指す特定非営利活動法人・日本高血圧学会が制定。
 日付は世界高血圧連盟が制定した「世界高血圧デー」(World Hypertension Day)、日本高血圧学会が制定した「高血圧の日」の5月17日から、一年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日としたもの。高血圧の予防や治療において大切な減塩をより多くの人に実践してもらうことが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 減塩啓発キャラクターの良塩(よしお)くんは、料理大好き、健康にとっても気を使う6歳児。アタマのキャップはお塩の計量スプーン、腕にはいつも血圧計。友達のうすあ人と一緒に、いつも健康について情報をチェックしている。
 うすあ人は、良塩くんを応援するために、地球にやってきた宇宙人。生まれた星は、光輝くシリウスの隣で薄く控えめに光るシオウス。シッポは塩分チェッカー。お塩の取りすぎには特にうるさい。地球の住まいは、良塩くんのおなかのポケット。
 
 高血圧と減塩について
 高血圧の治療においては食塩制限が重要で、日本高血圧学会は1日6g未満を推奨している。食塩と高血圧の関係はよく知られているが、食塩摂取量が非常に少ない地域では高血圧の人はみられず、加齢に伴う血圧上昇もほとんどないことが示されている。食塩制限は、正常血圧の人にとっても、高血圧の予防のために意義が大きいと考えられている。
 日本では塩分の摂取がまだ多く、一般の人の食塩摂取量について、男性は1日8g未満、女性は7g未満とされているが、欧米のいくつかの国では、一般の人にも6g未満を推奨している。また、世界保健機関(WHO)も、すべての成人の減塩目標を5gとしている。
 :日本高血圧学会
 

   ☆◆   新聞週間(10月15日から21日1週間 )

 毎年10月15日から1週間行われ、期間中には新聞大会、新聞配達の日、新聞広告の日などの関連行事が開催されます。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月17日
  
  
            臨床家になれ
 経営、商売というものは、これを医学にたとえれば、臨床医学に当たると思います。その意味では、これに当たる者はみな、実地の体験をつんだ臨床家でなくてはなりません。
 
 ですから、かりに販売の計画を立てる人が、自分自身、販売の体験を持たずして、その知識、才能だけに頼って、いわゆる机上のプランをつくっても、それは生きたものとはならず、失敗する場合が多いのではないでしょうか。やはり、臨床の仕事をしていく以上、実地の体験から入らなくては、一人前の仕事はできにくいと思うのです。
この臨床の仕事をしているという心根を、お互いいつも忘れないようにしたいものです。




     ☆◆  カープVメール
   



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月17日(土曜日)先負です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・雨 のち 曇 ・ 15 ・12 ℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月17日(じゅうがつじゅうななにち、じゅうがつじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から290日目(閏年では291日目)にあたり、年末まであと75日ある。
   
 
 今朝は雨です夕方からはくもりの予報です。
 気温は昨日よりも低いです11月の後半とかいっています。。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は朝から晴ていましたが、午後からは曇ってきました。気温は平年並みのようでした。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。
 朝早く皆さんも元気に歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・16

2020-10-16 06:20:45 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月16日(金曜日)先勝です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・晴 のち 曇 ・ 21 ・13 ℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月16 日は 世界食料デー( 記念日)
 
 
 国際連合食糧農業機関(Food and Agriculture Organization:FAO)が1981年(昭和56年)に制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Food Day」。
 1945年(昭和20年)のこの日、FAOが設立された。開発途上国における飢餓や貧困について考え、世界の食料生産と分配の改善と生活向上を通して、これらを克服することが目的。
 FAOは国連の専門機関の一つであり、本部をイタリア・ローマに置く。上のロゴにもあるように「fiat panis」がこの機関のモットーで、これはラテン語で「人々に食べ物あれ」という意味を持つ。
 日本では2008年(平成20年)から「世界食料デー」のある10月を「世界食料デー月間」とし、日頃から飢餓や食料問題の解決に向けて活動するNGO/NPO、国連機関と共同して情報発信を行っている。また、この日を中心に世界各国でシンポジウム・集会・展示会などのイベントが開催される。
 World Food Day
 現在、世界では全ての人が食べられるだけの食料は生産されているにもかかわらず、9人に1人が十分に食べられていない。
 日本を含む国際社会は、2030年までに「飢餓をゼロに」することを約束したが、様々な課題が相互に関係し合い、複雑になっている飢餓や食料問題の解決には、多くの人の協力が必要となっている。この国際デーは「何かしたい」という人たちが一歩踏み出すきっかけになる日である。
 :FAO、世界食料デー月間、Wikipedia
10月16日は世界食糧デー
 10月16日は世界食糧デー、世界の食糧問題について考える日です。今世界では、全ての人が満足して食べられる量の食糧が生産される中、およそ1/3は無駄に廃棄され、そして9億人を超す人が飢餓に苦しんでいます。毎年10月は世界食糧デー月間として世界各地、日本でもさまざまな場所でイベントが行われていますので、自分に何ができるのか、普段よりもう少しだけ意識を向けてみるいい機会かもしれません。
 1979年の第20回国際連合食糧農業機関(FAO)総会の決議に基づき、1981年に制定。発展途上国などでの食料不足や栄養失調、飢餓について考える日です。
 

   ☆◆ 10月16 日は  世界脊椎デー( 記念日)

 骨と関節の10年運動(BJD)と世界カイロプラクティック連合(WFC)が制定。英語表記は「World Spine Day」。
 「骨と関節の10年運動」の一環として脊髄障害に対する認識を高めることが目的。
 世界脊椎デー
 世界中の何100万人もの人が脊髄障害を患っていて、これらには、腰痛、頸部痛、脊柱側弯症、椎間板病などがある。脊髄の痛みや障害は、人の健康状態に深刻な影響を及ぼし、時には働けなかったり、日々の簡単な活動もできなくなる場合もある。
 :World Spine Day
世界脊椎デ―(World Spine Day)
 毎年10月16日は、世界中で運動器の10年(Bone and Joint Decade)活動週間(10月12日~20日)の一環として「世界脊椎デー(World Spine Day)」の啓蒙活動が行われています。
 腰痛、頚部痛、側弯症、椎間板疾患など脊椎疾患の理解と予防を訴えるのが目的です。
 → 一般社団法人日本カイロプラクターズ協会(JAC)
 

   ☆◆ 10月16 日は  辞書の日( 記念日)

 アメリカの辞書製作者・教育者ノア・ウェブスター(Noah Webster、1758~1843年)の誕生日。
 英語表記は「Dictionary Day」。辞書出版社では、この日を中心にイベントを開催するなど、辞書にまつわる活動が展開されている。
 ウェブスターは「アメリカの学問・教育の父」と呼ばれ、アメリカが言語においてもイギリスから独立すべきであるという愛国心に燃え、アメリカ特有の単語、新語義や用法の採録に力を注いだ。また、アメリカ式のつづりを提唱し、-reではなく-er(centerなど)、-ourではなく-or(colorなど)、-iseではなく-ize(nationalizeなど)といったつづり方を定着させた。
 :Wikipedia
 

   ☆◆   新聞週間(10月15日から1週間 )

 毎年10月15日から1週間行われ、期間中には新聞大会、新聞配達の日、新聞広告の日などの関連行事が開催されます。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月16日
  
  
           諸行無常の教え
 その昔、お釈迦さまは、“諸行無常”ということを説かれました。この教えは、一般には“世ははかないものだ”という意味に解釈されているようですが、私はむしろ“諸行”とは“万物”、“無常”とは“流転”と考え、諸行無常とは、すなわち万物流転であり、生成発展ということであると解釈したらどうかと思うのです。言いかえますとお釈迦さまは、日に新たでなければならないぞ、ということを教えられたのだということです。
 
 これは単に仏教だけの問題でなく、お互いの日々の仕事をはじめ、お互いの人生、社会のあらゆる面に当てはまるのではないでしょうか。




     ☆◆  カープVメール
   



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月16日(金曜日)先勝です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・晴 のち 曇 ・ 21 ・13 ℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月16日(じゅうがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から289日目(閏年では290日目)にあたり、年末まであと76日ある。
   
 
 今朝は晴れていますが昼前から曇りの予報です。夜は雨の予報です。
 気温も昨日と同じようで平年並みの予報です。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は、朝から晴ていました。気温は平年並みのようでした。午前中、歩いてきました、湿度も低く風は気持ちよかったです。晴れていましたので歩くと少し汗をかきました。
 
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。
 朝早く皆さんも元気に歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・15

2020-10-14 06:41:02 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月15日(木曜日)赤口です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・晴 時々 曇 ・ 22 ・14 ℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月15 日は 世界手洗いの日( 記念日)
 
 
 「石鹸を使った手洗いのための官民パートナーシップ」(Public Private Partnership for Handwashing:PPPHW)が「国際衛生年」(International Year of Sanitation)の2008年(平成20年)に制定。英語表記は「Global Handwashing Day:GHD」。
 Global Handwashing Day
 同パートナーシップは、国連児童基金(UNICEF、ユニセフ)や世界銀行(World Bank)などからなる組織で、現在の名称は「Global Handwashing Partnership:GHP」である。日本では日本ユニセフ協会が主催し、ライオン株式会社や花王株式会社などプロジェクトの趣旨に賛同した複数の企業の協力により運営されている。
 世界手洗いの日
 世界には不衛生な環境での生活を強いられ、下痢や肺炎にかかって命を失う子どもたちが年間約150万人もいる。感染症の予防のため、石鹸で手を洗うことの重要性や石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための普及活動が世界各地で行われる。
 私たちの生活には目に見えないばい菌が数多くいて、手やせき、くしゃみなどにまざって移動する。知らないうちに手に移動したばい菌は、口や鼻、目などから体の中に入り、風邪や腹痛を引き起こし、具合が悪くなる。家に帰った時、トイレの後、動物や昆虫を触った後、ご飯を作る前、食事をする前には、石鹸で手を洗うことを勧めている。
 また、石鹸を使った手洗いは、季節性のインフルエンザから風邪まで、最もお金がかからず効き目のある「ワクチン」とも言える。アフリカで発生しているエボラの感染拡大を防ぐ方法の一つとして、ユニセフは手洗いの重要性を強調している。手洗いはエボラの特効薬ではないが、お金をかけずに、すぐに取り組める予防策である。
 :Global Handwashing Day、世界手洗いの日、Wikipedia
 世界手洗いの日(Global Handwashing Day)
 UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。
 感染症の予防のため、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われています。
 

   ☆◆ 10月15 日は  助け合いの日( 記念日)

 東京都千代田区霞が関に事務局を置く社会福祉法人・全国社会福祉協議会(略称:全社協)が1965年(昭和40年)に制定。
 日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的に呼びかける日。
 全社協は、各市区町村、都道府県・指定都市に設置・運営されている社会福祉協議会(略称:社協)の全国組織として、各地の社協とのネットワークにより、福祉サービスの利用者や社会福祉関係者との連絡調整や活動支援、制度改善に取り組んでいる。
 :全国社会福祉協議会
 

   ☆◆ 10月15 日は  きのこの日( 記念日)

 東京都千代田区神田錦町に事務局を置く日本特用林産振興会が1995年(平成7年)に制定。
 日付は10月は「きのこ」の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日が落ち着いて消費者にきのこのことをアピールしやすいと選ばれた。きのこに対する正しい知識を普及して、きのこの健康食品としての有用をより多くの人に知ってもらうことが目的。
 きのこの日
 10月はきのこが最も多く取り扱われる月であり、天然きのこが多く採れる月で、きのこ狩り・紅葉狩りなど山の幸を実感できる月、スーパーなどの店頭では、きのこコーナーが拡充される月でもある。この日を中心に、きのこの展示即売会・講習会などのイベントが実施される。
 特用林産物とは、山林から産出される木材以外の産物のことで、食用とされる「しいたけ」「えのきたけ」「ぶなしめじ」等のきのこ類、「くり」「くるみ」等の樹実類、「わらび」「たらのめ」「ぜんまい」等の山菜類などが含まれる。
 日本特用林産振興会は、これらの関連産業の振興を図り、農山村地域の発展に寄与することを目的に1984年(昭和59年)10月に設立された。主な事業として、需要・消費拡大のために料理コンクールなどのイベントの開催、きのこ・山菜アドバイザーの養成、情報機関誌「特産情報」(月刊)や「きのこアドバイザー」の発行などを行っている。
 :日本特用林産振興会、Wikipedia
 この記念日は秋の味覚の一つであるきのこをもっと食べて貰う意味を込めて、需要がピークに達する10月の真ん中に設定されました。日本ではシイタケやエノキ、ブナシメジなどの品種が多く消費されていますが、海外ではマッシュルームやフクロタケなどがよく食べられています。
 

   ☆◆ 10月15 日は  新聞週間(10月15日から1週間 )

 毎年10月15日から1週間行われ、期間中には新聞大会、新聞配達の日、新聞広告の日などの関連行事が開催されます。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月15日
  
  
           紙一枚の差
 社会に対する責任ということを同じように考えてやっていても、その徹し方には差がある。一方は「これで十分だ」と考えるが、もう一方は「まだ足りないかもしれない」と考える。そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む。もう十分だと考えると、苦情があっても「ああ言うが、うちも十分やっているのだから」ということになって、つい反論する。
 
 けれどもまだ足りないと思えば、そうした苦情に対しても敏感に受け入れ、対処していくということになる。そういうことが、商品、技術、販売の上に、さらに経営全般に行なわれれば、年月を重ねるにつれて立派な業績を上げることになるわけである。




     ☆◆  カープVメール
   



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月15日(木曜日)赤口です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・晴 時々 曇 ・ 22 ・14 ℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月15日(じゅうがつじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から288日目(閏年では289日目)にあたり、年末まであと77日ある。
   
 
 今朝は晴れていますが・晴・曇り・の予報です。
 気温も昨日よりは低い予報です。平年並みの予報です。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は、朝から晴て秋日和でした。気温も上がり暑くかんじました、午前中、歩いてきました、湿度も低く風は気持ちよかったですが、長時間歩くと少し汗をかきました。
 
 午後からは地域のお茶会に行ってきました。缶コーヒーだけでお話してきました。
 間隔を広く開けて、マスクをしてのお話ですから皆さんも声が大きくでていました。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・14

2020-10-14 06:41:02 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月14日(水曜日)大安です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・  晴 ・ 25 ・13 ℃・夏日・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月14 日は 鉄道の日( 記念日)
 
 
 日本国有鉄道が1922年(大正11年)に「鉄道記念日」として制定。
 1872年(明治5年)10月14日(旧暦9月12日)、新橋駅(後の汐留貨物駅、現:廃止)~横浜駅(現:根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。また、1921年(大正10年)10月14日に鉄道開業50周年を記念して東京駅の丸の内北口に鉄道博物館(初代)が開館したことを記念したものである。JR発足後の1994年(平成6年)からは運輸省(現:国土交通省)の提案で「鉄道の日」と改称され、JRグループ以外の民間鉄道の記念日にもなった。
 鉄道が国民に広く愛され、その役割についての理解と関心がより深まることを願い、鉄道事業者・関係団体・国などが「鉄道の日」実行委員会を組織し、毎年多彩なイベントを全国各地で実施している。また、記念乗車券やプリペイドカードを発行する鉄道事業者もある。「鉄道の日」のシンボルキャラクターは「テッピー」とそのガールフレンドの「テッピーナ」である。
 鉄道の日
 1994年の第1回「鉄道の日」には、当時102歳の長寿双子姉妹成田きん・蟹江ぎんが一日東京駅長を務め、東北・上越新幹線ホームで新潟行「Maxあさひ309号」の出発指示合図を行った。その後、「銀の鈴」の横に並べられたその日だけの「金の鈴コーナー」の除幕式にも出席した。
 東京では1995年(平成7年)以降、東京都千代田区の日比谷公園にて「鉄道フェスティバル」というイベントを開催している。また、一部の鉄道事業者では前後の休日にリバイバルトレインなどとして、過去の名列車などの特別な臨時列車を走らせたり、車両基地や工場を一般開放したりと、大掛かりなイベントを開催することも多くなっている。
 :国土交通省、Wikipedia
 1872年の今日、新橋駅と横浜駅を結ぶ日本で初めての鉄道が開通しました。ペリーの献上品であった機関車模型の影響や、欧米諸国の植民地化を避けるため、目に見える近代化を目指し鉄道の敷設を決めたのが1869年。鉄道発祥国のイギリスに支援を頼み、わずか3年で開通まで至りました。その後も勢いはとどまらず、30年間で7000kmもの鉄道網を敷くことに成功。当時の新橋駅は今はもうなく、横浜駅は根岸線の桜木町駅となっています。
 

   ☆◆ 10月14 日は  世界標準の日( 記念日)

 国際標準化機構(International Organization for Standardization:ISO)と国際電気標準会議(International Electrotechnical Commission:IEC)が1960年(昭和35年)に制定。
 記念日の英語表記は「World Standards Day」または「International Standards Day」。
 1946年(昭和21年)のこの日、25ヵ国がイギリス・ロンドンに集まって、標準化を促進するための世界的な組織を創設することを決定した。この日は世界標準を策定した人たちに感謝し、労をねぎらう日である。また、標準の管理者・業界・消費者に対して、世界経済の標準化の重要性について意識を高めるための日である。
 この日を含む10月1日~31日までの一ヵ月間を「工業標準化月間」として各国で標準化の強化活動が行われる。
 日本では、1954年(昭和29年)に「工業標準化振興週間」を開始し、1994年(平成6年)から「工業標準化推進月間」に改めた。また、2019年(平成31年)から「産業標準化推進月間」に改め、普及活動のため、各種広報・表彰・講演会の開催などを実施している。
 世界標準について
 世界標準(international standard)は、各国の様々な規格や基準を世界で統一化することで円滑な国際交易をはかるためのもので、国際工業規格・国際会計基準などがある。交通信号機が緑・黄・赤の3色となっている事例や、船舶や航空機が右側通行に統一されていることなどが世界標準の例である。
 日本では国際標準から派生して生まれた比喩的な表現の言葉にグローバル・スタンダード(global standard)がある。グローバル・スタンダードという言葉が、日本で多用されるようになったのは1997年(平成9年)以降であり、日本国外ではあまり使用されない和製英語と言われている。
 :ISO、Wikipedia、経済産業省
 

   ☆◆ 10月14 日は  くまのプーさん原作デビューの日( 記念日)

 東京都港区虎ノ門に本社を置き、ウォルト・ディズニー・カンパニー(The Walt Disney Company)の日本法人であるウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。
 日付は世界中で愛されている『くまのプーさん』(Winnie-the-Pooh)の原作が発売された日である1926年(大正15年)10月14日から。プーさんとゆかいな仲間達が楽しく暮らす「100エーカーの森」にちなみ、環境・森林保護を考える日としている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 クマのプーさんについて
 『クマのプーさん』は、イギリスの児童文学作家A・A・ミルン(Alan Alexander Milne、1882~1956年)の児童小説で、クマのぬいぐるみでハチミツ好きの「プー」と、森の仲間たちとの日常が10のエピソードによって描かれている。
 1928年(昭和3年)には同様の構成を持つ続編『プー横丁にたった家』(The house at Pooh Corner)も発表された。
 『クマのプーさん』のシリーズはこの二つの物語集と、その前後に発表された二つの童謡集『ぼくたちがとてもちいさかったころ』(When We Were Very Young)、『ぼくたちは六歳』(Now We Are Six)の計4冊からなっており、挿絵はいずれもイギリスの挿絵画家E・H・シェパード(Ernest Howard Shepard、1879~1976年)が手がけている。
 ミルンは『クマのプーさん』を自身の息子クリストファー・ロビン・ミルンが持っていたテディ・ベアから着想した。この児童小説とそのキャラクターは発表当時から広く人気を集め、多数の言語に翻訳されて、今なお世界中で読み継がれている。
 プーさんは100エーカーの森に住んでいて、食いしん坊でいつもお腹がグーグー鳴っている。クリストファー・ロビンや森の仲間、ピグレットやティガー、ラビットたちと大好きなハチミツを手に入れるため旅に出たり、ランピーやモモンガを探しに行ったり、いつも楽しい冒険をしている。
 :ディズニー、Wikipedia




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月14日
  
  
           商品を発意する
 商売をしている人は、その商品を買って使われる人の立場というものが一番よくわかります。ご需要家のみなさまが商品について日ごろ抱いておられるご不満、ご要望というものを聞く機会が一番多いのが商人でしょう。
 
 したがって、真にお客さまの要望にそった商売をするためには、そのご不満なりご要望を聞きっぱなしにするのでなく、それを自分で十分に咀嚼し、商人としての自分のアイデアを考え出す。いわば、みずから商品を発意してそれをメーカーに伝え、改善、開発をはかるよう強く要望していくことが大切だと思います。そこまでしてこそはじめて、真に社会に有益なほんとうの商売というものも可能になるのではないでしょうか。




     ☆◆  カープVメール
   13日東京ドーム、カープ4―3巨人、勝ち投手九里6勝5敗、セーブ・フランスア2勝3敗14S 詳しくは中国新聞朝刊で



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月14日(水曜日)大安です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・  晴 ・ 25 ・13 ℃・夏日・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月14日(じゅうがつじゅうよっか、じゅうがつじゅうよんにち)は、グレゴリオ暦で年始から287日目(閏年では288日目)にあたり、年末まであと78日ある。誕生花はコスモス。 
 
 今朝は良く晴れています。秋晴れです。
 気温も高く暑くなりそうです。湿度は低く過ごしやすいようです。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日も、朝から晴てきました。気温も上がり暑くかんじました、午前中、歩いてきました、湿度も低く風は気持ちよかったですが、長時間歩くと少し汗をかきました。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー10・13

2020-10-13 07:15:29 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)10月13日(火曜日)仏滅です。・ ・奈良市の天気予報・ ・
  ・  晴 ・ 25 ・17 ℃・夏日・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 10月13 日は 国際防災の日( 記念日)
 
 
 1989年(平成元年)12月の第44回国連経済社会理事会の決議により制定。当初は10月の第2水曜日だったが、2009年(平成21年)12月の国連総会で10月13日に変更された。
 国連が制定した国際デーの一つ。「国際防災デー」ともされる。英語表記は「International Day for Disaster Reduction」とされていたが、2019年(平成31年)1月の国連総会で「International Day for Disaster Risk Reduction」と改称された。直訳すると「災害リスク軽減のための国際デー」となる。
 災害に対する備えを充実させ、災害の予防・被害減少を実現することが目的。また、国際的な協調を通じて一致した行動を取ることで地震、風水害、土砂崩れ、火山噴火、森林火災、虫害、干ばつ、砂漠化、その他の自然災害の被害から人命や財産、社会的秩序を守ることをアピールする日である。
 1990年(平成2年)~1999年(平成11年)を「国際防災の10年」(International Decade for Natural Disaster Reduction)とし、減災の活動を展開した。また、毎年国際的な減災のためのテーマを定めて、防災への取り組みが行われている。この日を中心に国連事務総長からメッセージが発信される。
 :United Nations、Wikipedia
 

   ☆◆ 10月13 日は  サツマイモの日( 記念日)

 埼玉県川越市のサツマイモ愛好者の集まりである「川越いも友の会」が制定。
 日付は10月はサツマイモの旬であり、13日は江戸から川越までの距離が約13里なので、サツマイモが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから。また、サツマイモは痩せ地で育つ・台風に強いなど長所が「13」もあると言われていることから。
 サツマイモについて
 サツマイモ(薩摩芋)は、ヒルガオ科サツマイモ属の植物。別名に、甘藷(かんしょ)、唐芋(からいも・とういも)、琉球薯(りゅうきゅういも)、とん、はぬす等がある。英語では「sweet potato」だが、ヤム芋に似ていることから「yam」とも呼ばれる。原産地は南アメリカ大陸、ペルー熱帯地方とされる。
 大航海時代にイタリアのクリストファー・コロンブスが1498年にベネズエラを訪れて以降、スペイン人あるいはポルトガル人により東南アジアに導入された。日本へはフィリピンのルソン島から中国を経て1597年に沖縄の宮古島へ伝わった。アジアにおいては外来植物である。中国(唐)から伝来した由来により、特に九州では唐芋とも呼ばれる場合が多い。
 サツマイモは繁殖能力が高く窒素固定細菌との共生により窒素固定が行えるため痩せた土地でも育つ。従って、初心者でも比較的育てやすく、江戸時代以降に飢饉対策として広く栽培されてきた。暖地の場合、春に苗を植え付け、晩夏から秋にかけて収穫する。
 日本における産地としては、鹿児島県・茨城県・千葉県・宮崎県・徳島県が全国のトップ5県である。この内、上位4県で全国の8割を占め、とりわけ鹿児島県は全国の生産量約81万トンの4割弱を産する。鹿児島は水はけの良い火山灰を含んだ土地が広がっており、栽培に適している。
 デンプンが豊富で、エネルギー源として適している。また、ビタミンCや食物繊維を多く含み、加熱してもビタミンCが壊れにくいという特長がある。ブランドには、鹿児島県の知覧紅(ちらんべに)・安納芋(あんのういも)、徳島県の鳴門金時(なるときんとき)、石川県の五郎島金時(ごろうじまきんとき)がある。

 :Wikipedia
 10月13日、今日はサツマイモの日です。制定したのは埼玉県川越市のサツマイモ愛好家団体、「川越いも友の会」。川越市は古くよりサツマイモの産地として有名で、江戸からの距離が十三里だったことから「栗よりうまい十三里(九里+四里=十三里)」とサツマイモ行商の人に歌われていたそうです。当時のサツマイモは栗に味が近いイモ、ということで「八里半」と呼ばれるなど栗の代用品のような扱われ方をしてきましたが、明治以降の品種改良で躍進的に甘みが増し、川越いもブランドでもベニアカ(紅赤)やキントキ(金時)などが非常に人気を集めました。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 10月13日
  
  
           国土を大切にする
 日本の国土ほど風光明媚で、気候が温和な国はそうないのではないでしょうか。しかも長年にわたって、非常にすぐれた日本独自の文化と国民性とを養い育ててきました。今後ともこの国土の存するかぎり、日本のすぐれた文化と国民性は永遠に失せないでしょう。
 
 とは言え、日本国民全体が、自分たちのこの国土を大切にするという強い意識を持つことがきわめて大事だと思います。そして、この国土によって今までにはぐくまれてきた伝統の精神というものを十分に理解、認識し、そしてさらにすぐれた文化の花を咲かせるよう努めていくことが、今日の日本人の尊い使命だと思います。




     ☆◆  カープVメール
   



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)10月13日(火曜日)仏滅です。・ ・奈良市の天気予報・ ・
  ・  晴 ・ 25 ・17 ℃・夏日・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  10月13日(じゅうがつじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から286日目(閏年では287日目)にあたり、年末まであと79日ある。
 
 
 今朝は晴れてきました。時々曇り晴の予報です。
 気温も高く暑くなりそうです。湿度は低く過ごしやすいようです。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日も、朝から晴てきました。気温も上がり暑くかんじました、朝のうちは湿度も高かったです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事中です。まだ、細かい作業工事は残っているようです。まだ、全団地の工事は終わっていません。
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。 心の叫び どこにだそうかな。
 今月も、どこのお茶会サロンもありません。
 
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。