プープーノアとこまめと一緒に

ノア2021.5.29に虹の橋に
こまめ2020.8.18 
2021.11.3縁あって我が家に

久々河川敷での訓練!!

2009年06月17日 22時57分39秒 | 訓練お教室編

今日も朝から暑いです。

朝一に病院のお供があったので、昨日に続き、今日もノアはお留守番です。
昨日と同じように、噛めるおやつを玄関であげてから出かけました。
口に咥えていたら吠えられませんからね

今日も一応お利口さんに留守番が出来たと思っています

 

先週の土曜日の訓練があまりにもボテボテだったので、今日は久々に河川敷での訓練を先生にお願いしていたんです。

丁度暑い時間1時半ぐらいに到着するように出かけました。

日陰になっているところがありますので、そこでやってもらう事に

今日は私との写真はありませんが、本当にグダグダ
シッポも下がっていましたし・・・・・

途中何回か水分補給のための休憩もしたんですが、最初からヘロヘロ状態でしたわ

先生とバトンタッチしても、シッポが下がったまま、最後まで上がりませんでしたね 

 

 


なんとか歩いているって感じで、脚側にはなっていません。


でも、先生の時には上を向いて歩くんですよね


伏せ・・・・勢いはまぁまぁの伏せ


立って・・・・腰まで下がっています
まさか、昨日の後遺症


なかなか吠える事も出来ません


やっと声が出たかぁ~~~~


たらたら歩きのノアです。


招呼・・・走りません


やっとたどりついたかぁ~~~~って感じです


今日も凛ちゃんは側で見ていましたよ


ダメダメ脚側を何度も歩く、歩く


この離れもなぁ~~~理想は程遠いです。


行進中の停座


そうそう、これぐらいなら、今の段階では私は満足なんですよ


行進中の伏せ・・・・・・


たまにおやつを投げたり、転がしたり・・・・
草の中でも探しています


あっちぃなぁ~~~~


なんで前足だけ上げているんだろう


最初ボテボテの脚側だったので、段々と変わってきました。
自分の犬なのに、私は持ち上げるのがヘタ


遠隔の伏せは、よっこらしょの伏せ方でした。

 


停座の位置が悪ければ2点ぐらいなくなる可能性も・・・
毎回停座はありますからね。

 


すぐ近くで、先生家のレイちゃん
足が急に伸びた?????


これは何をしていたんだろう???
何かほけぇ~~~~ってしているノアです。


やっぱなんか体型が変わったような・・・・・


八の字股くぐり・・・・・左は小さく回れるけれど、右が大きく膨らんでしまうので
ここが難点です。


右も足に沿うように回らせたい


凛ちゃん見学中でもお手伝い
ノアだとこんなに近くはありえないですから・・・・

 

 

この後ちょっとだけ、いつものボールを持っていたので、ちょっと遊ばせたら走って取ってくるノア
先生も「ノア走ってるやん~~」って、ちゃんと走れるわけですよね
訓練中にちゃんとやらせなきゃ・・・・・・

 

帰ってきたからは、爆睡してたノアです。
晩御飯もキッチリ食べて、体重測ると、ただ今3.8キロでした。
これ以上は増やせられません

 

 

 


 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬広場ブログトイ・プードル

犬ブログ広場 トイプードルブログへ