午前5時すぎ激しい雨音で目が覚める
起きるにはまだ早いので布団に包まったままで
枇杷の実色の薄膜が鮮やかになっていくのを眺める
午前6時に起床する
雨音が弱まってきた
煮干しと鰹の枯れ節で出汁を引き味醂と醤油で味付けしておく
舞茸に塩を振って素焼きにしたのを茹でた蕎麦に乗せ熱々の蕎麦汁をかけ回す
ニンジンおろしを添えて柚子皮を散し柚子の汁を搾りかける
舞茸は素焼きにするのがいちばん美味いと思う
素焼きにして柑橘の汁を搾りかけて頬張ると
ジャキジャキとした心地良い歯触りがより増すような気がする
舞茸独特の香りも煮た時より鮮やかになる
そして蕎麦に合う
後味さわやかな焼き舞茸蕎麦を手繰り解熱剤を服む
ビタミンC も多めに服んでおく
雨は弱まってきているけれど散歩は出来ないだろうと思うと気分が落ちる
雨は嫌いだ
傘はさすのも持つのも嫌いだ
やけくそ気味にコーヒーをうんと濃いめにドリップして飲む
教室用の膠を炊く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます