朝から「マルモのおきて」観ていたら昼になっていたので釜揚げうどんを喰い
また昨日から全話放映している「マルモのおきて」の続きを最終話まで観てしまう
少しは絵を描かなくては!と午後1時 熱いシャワー浴びて気合いを入れる
1時間ほど白い鳥を描き込んだが集中力が続かない・・・
年齢を取るほどに涙腺が緩くなるのは仕方が無いが涙と一緒にヤル気まで流れていくのか?
と思うと情けなくなってきて去年の今頃何をしていたのか気になってきたので
このブログをさかのぼって調べてみたらのんびりと相模川沿いを厚木のほうへ歩いていて
その途中の旨い蕎麦屋で鴨南蛮蕎麦手繰ったり空飛ぶミサゴ撮っていたりしたのが判って
もっと憂鬱な気分になってきたが
それで死にたくなったりしたらいけないから~ 散歩に出ることにした
富士が見えるはずの西の空以外は快晴 風は冷たい
土手を登るとフェンスの下を潜ってキジトラ妹が現れた
いつも通り足のまわりをぐるぐるまわってニャァ~ニャァ~甘え鳴いたかと思ったら
ゴロリと寝転がって
ごろりんごろりんお腹を見せた
「あっちに行けば仲間がいるよ」と教えて土手を降りる
野良猫ポイントでは猫たちが惑星直列中だった
ご親戚に・・・
ご兄妹・・・
皆 寄り添ってサポーターの方を待っていた
と・・・そこへ柴犬を連れた散歩の方が通過する
猫たちはいっせいに警戒のポーズをとって身構えていたが
身体の大きな茶トラっ子だけが一目散に茂みに逃げ込んでいった
犬が去ってからそろりそろりと現れた茶トラっ子に
「男の子でしょ!」と言うと・・・
猫パンチ!
八つ当たりかぁ~?
大笑いしながら帰る
胸に溜まったモノが吹き飛んでいた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます