ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

真夏のような日差し・湧水でギンヤンマは産卵する

2017年05月27日 | ほぼ散歩

晴れた!まるで真夏の日差しだ 

こういう時は湧き水の山里に行くに限る!と愛車を駆って西へ向かう 

午前11時 厳島湿生園は夕方から始まる竹灯籠フェスティバルの準備中だった 


短く切った青竹に蝋燭を立てて灯し公園のあちこちに並べるのだそうだ 

大勢見物客がやってくるらしい その前にぐるりと歩くことにする 

池の真ん中の弁天島はすっかり夏化粧 こんもり茂った樹々で真っ赤な鳥居が隠れている 


あっ!ギンヤンマだ! ギンヤンマが産卵している 


すっかり夏だなぁ〜 夢中で産卵しているギンヤンマの様子を動画で撮っておく 


クレソンは背の高い茂みになっている 

そのなかでスジグロシロチョウが交尾をしている 


近づいても逃げないので反対側からも撮っておく 


木道では親子連れがザリガニ釣りに興じている 


タブの木の木陰にはゴイサギが隠れている 


あっ!アオダイショウだ! スルスルと水面を滑るように泳いでいる 


陽がじりじりと照りつけてくるのでアオダイショウがうらやましくなってくる 

1.5mはあるだろうか?優雅な姿を動画で撮っておく 


午後1時から作業の車以外は停められなくなるというので愛車に戻る 

駐車場脇の草むらではモンキチョウがシオンの蜜を吸っていた 



秦野の産直に寄って野菜を仕入れてから家路に着く 

カリフラワー中玉が120円 新玉ねぎ大2個で150円 キュウリ3本140円 ヤマウド7本200円 

どれも新鮮で安い 

今夜のおかずはヤマウドの天ぷらとカリフラワーのカレー炒めとワカメとキュウリの酢の物

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリーとハムとパプリ... | トップ | パプリカのかき揚げ蕎麦に玉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほぼ散歩」カテゴリの最新記事