今朝の収穫はこれだけ。
「キュウリ」は最後の一本で、 合計135本収穫しました。
「伏見甘長唐辛子」と「ピーマン」と「イチジク」が最盛期。
「ナス」もツヤツヤ。
毎日雨がしっかり降って、今日は晴れそう。バジルがきれい!
グリーンの葉っぱに交じって見つけにくいけど、レモンも大きくなりました。
お天気が良いので、虫たちがあちこち忙しそうに移動しています。
この子は、「くまばちさん」かな? じっとしていない。
「カマキリさん」は「小さな庭」の大切な番人で・・・
今朝は、4ひきに挨拶しました。
この茶色い子は、「ピーマン」の茂み担当。
秋の「キュウリ」の苗も植えました。
イボイボが、いかにも新鮮そうな「シャキット」。
糠漬け、塩もみして酢の物、ポテトサラダ、サンドウィッチに。
もう次の「キュウリの赤ちゃん」できてる! \(゜o゜)/