「蜂屋柿」生り年でした。 320個の収穫。
渋柿なので、加工しなければ渋くて食べられません。
「保存食づくり」が好きな方を探すのが大変です。
知り合いにあたっても、限りがあるので、良いこと思いつきました!

10個ずつ袋に詰めて・・・「無料のお店」を出して見よう!
家の南側の崖下は、公園の緑道で、散歩する方が通られます。

一般の需要がどのくらいあるか、わからないので・・・
ドキドキしながらポスターを作りました。

お母さんの「蜂屋柿」の木も・・・
崖の上からドキドキして見てるかなー

ちょっと外出して、戻ったら・・・空っぽ!
よかったー ♪ ( 'ᴗ' )/ ♡
自然の恵みを・・・
必要とする人と、分け合える方法が見つかってとってもうれしい。
さっそく補充!♡
