#蜂屋柿 新着一覧

「シジュウカラ」さんに新しい巣箱 ♥
2024年の11月に「蜂屋柿」の収穫をしていて・・・ポキッと折れた 柿の枝。そばにあった 「シジュウカラ」用の 古い巣箱が 気になって・・・中を のぞいてみると 苔がきれいに厚く 敷きつ...

「メジロ」と「柿の木」と「キウイ」
「メジロ」さんたちが 熟した柿を 食べに来ていて・・・とてもにぎやかな 朝です。今日は...

「蜂屋柿」の収穫を、工夫した。
「蜂屋柿」の高い枝だけに、 柿の実が 残ってしまいました。「脚立」の最上段に 立ち上が...

ここ2日間の食事と孫娘♪
「郡上八幡」で買ってきた「蜂屋柿」♪軸がT字型になっていなくって「干し柿」に出来なかった...

柿仕事は、地球にかかわる仕事。
「柿の実」の収穫も 嬉しいけれど・・・その後に続く 地球にいろいろ還していく仕事が と...

「蜂屋柿」の収穫、たけなわです。
「蜂屋柿」(渋柿)の収穫、たけなわですが・・・一日に枝 数本分ずつ しか収穫できません...

私・・・赤秋♪
先日、「新聞」で素敵な言葉を見っけ♪「赤秋」・・・せきしゅう♪こんな風に書かれていました♪ 若者...

こんな美しい日を、ありがとう。
美しい日の はじまり。「レモン」が色付きはじめ・・・青々と 葉物野菜が 育って来ました...

母の干し柿
今年は柿が豊作で、しかも大きく育ったみたい😊母が作った蜂屋柿(はちやがき)の干し柿も超特大でした...

なんか違うんだなぁ~♪
今でこそ「和菓子」も大好きだけれど・・・子供のころから「生クリーム」や「バター」をたっ...

再び干し柿!
昨日から暖かい日が続いています・・・気温20℃ 暖かいですね!今朝もラジオ体操に行って帰ってきたらうっすら汗をかいていましたよ~この時期にこんなことありえないですね!...