久しぶりにお休み(代休)
近年土日以外にお休みするということはよほどのことがない限りなし
今年も後わずかだけど、今年の有休3日に手が届かない。ちょっとした用事なら時間休で済ませます。
今日の休日はほんとに楽しみにしていて、あれもこれもしたいなんて…
こんなウキウキ休み
やはり趣味に時間を費やすかな?
って…なにした?
庭の手入れ
よしよし…
お買い物
当然…
クリスマスのケーキの予約
そうだね…もうすぐだね♪
超久しぶりに明るい時間に夕方の散歩
公園で、遊ばせてあげた。
クィンシーはロングリードでママと走り…
ルブリはしつけ用の超ロングリードを木に巻き付けて放牧
ノエルはママにおもちゃを投げてもらって
それはよかった…皆ご機嫌だね。
一番時間を使ったのは
ワンコ達のご飯のための料理
結局、そうなるのよね…
今日作った物
サーモンクッキー
ラムジャーキー
ラムハツバーグ
ラムの軟骨と骨の焼き焼き
ストック野菜はブロッコリーと大根の葉を茹でた。
今日のご飯
アジと野菜入りご飯にラムハツバーグとマグロのトッピング
写真はいいから早く、食べさせてなの~(byノエル)
はあい、わかりました。あげますよん♪
作り方
アジは三枚下ろしを買い求め、一度湯がいてから焼き焼きしました。
白いご飯にフードプロセッサーにかけた野菜(ブロッコリー、人参、大根、キュウリ、モロヘイヤ、りんご)とサーモンオイル、乳酸カルシウムを入れました。
これにマグロのおさしみとラムハツバーグをトッピング
ノエルとクィンシーは完食
ルブリはトッピングとアジだけ拾って食べて、ご飯少し残した。相変わらず野菜嫌いでまいっちゃう。
最近、お魚がメニューに出てきません。近くのお魚を中心にしていたマーケットつぶれちゃうし…
お買い物がなかなかできないので仕方ありませんね。
今日は、日中にお買い物できたのでお魚たくさん買いました。
飼い主も久しぶりにおさしみです。
さてさて、
ワンコのご飯の手作りなんてたいへんなんて思う方も多いと思います。
やはり手をかければいくらでもできますし、でも時には簡単にできるものでプレミックスなんかも使っています。
生肉とお湯で戻したプレミックス和えるだけの日も結構ありますよん。
先日BBQオフ会の時に持って行ったワンバーグとっても人気で喜んで食べてくれたってみなさんおっしゃっていました。
こんな話を聞けると非常にうれしい!
この時のワンバーグはちょっと気合いを入れて手をかけて作ったのですが、
簡単にできる方法も…と思いまして、今日はとっても簡単に作れる方法でラムハツバーグを作ってみました。
材料は
ドライ野菜カップ2
ラムハツ大豆カット400g
他、山羊ミルクパウダーとアーモンドスライス、海苔(おにぎりサイズ)
ローズマリー少々、ローズヒップ少々
全粒粉
作り方
ドライ野菜はミルサーにかけて粉々にします。
ラムハツはダイスカットなのですが、この大きさだと焼いた時にバラバラになっ て崩れてしまいますので、軽くフードプロセッサーにかけます。
フードプロセッサーのない方は挽肉を使えばOKです。
上記の材料をすべて混ぜ合わせネチネチとしっかりこねて形を整えます。
これをオーブンで焼くだけです。
はい!できあがりです。
ドライ野菜を使うのがミソです。
ドライ野菜を使わない時には人参、大根、キャベツ、サツマイモやカボチャなどを煮て混ぜますが、水分をしっかり飛ばさないと水分が多くて崩れてしまいますので注意が必要です。
ドライ野菜を使うと簡単にできます。
お試しください。
近年土日以外にお休みするということはよほどのことがない限りなし
今年も後わずかだけど、今年の有休3日に手が届かない。ちょっとした用事なら時間休で済ませます。
今日の休日はほんとに楽しみにしていて、あれもこれもしたいなんて…
こんなウキウキ休み
やはり趣味に時間を費やすかな?
って…なにした?
庭の手入れ
よしよし…
お買い物
当然…
クリスマスのケーキの予約
そうだね…もうすぐだね♪
超久しぶりに明るい時間に夕方の散歩
公園で、遊ばせてあげた。
クィンシーはロングリードでママと走り…
ルブリはしつけ用の超ロングリードを木に巻き付けて放牧
ノエルはママにおもちゃを投げてもらって
それはよかった…皆ご機嫌だね。
一番時間を使ったのは
ワンコ達のご飯のための料理
結局、そうなるのよね…
今日作った物
サーモンクッキー
ラムジャーキー
ラムハツバーグ
ラムの軟骨と骨の焼き焼き
ストック野菜はブロッコリーと大根の葉を茹でた。
今日のご飯
アジと野菜入りご飯にラムハツバーグとマグロのトッピング
写真はいいから早く、食べさせてなの~(byノエル)
はあい、わかりました。あげますよん♪
作り方
アジは三枚下ろしを買い求め、一度湯がいてから焼き焼きしました。
白いご飯にフードプロセッサーにかけた野菜(ブロッコリー、人参、大根、キュウリ、モロヘイヤ、りんご)とサーモンオイル、乳酸カルシウムを入れました。
これにマグロのおさしみとラムハツバーグをトッピング
ノエルとクィンシーは完食
ルブリはトッピングとアジだけ拾って食べて、ご飯少し残した。相変わらず野菜嫌いでまいっちゃう。
最近、お魚がメニューに出てきません。近くのお魚を中心にしていたマーケットつぶれちゃうし…
お買い物がなかなかできないので仕方ありませんね。
今日は、日中にお買い物できたのでお魚たくさん買いました。
飼い主も久しぶりにおさしみです。
さてさて、
ワンコのご飯の手作りなんてたいへんなんて思う方も多いと思います。
やはり手をかければいくらでもできますし、でも時には簡単にできるものでプレミックスなんかも使っています。
生肉とお湯で戻したプレミックス和えるだけの日も結構ありますよん。
先日BBQオフ会の時に持って行ったワンバーグとっても人気で喜んで食べてくれたってみなさんおっしゃっていました。
こんな話を聞けると非常にうれしい!
この時のワンバーグはちょっと気合いを入れて手をかけて作ったのですが、
簡単にできる方法も…と思いまして、今日はとっても簡単に作れる方法でラムハツバーグを作ってみました。
材料は
ドライ野菜カップ2
ラムハツ大豆カット400g
他、山羊ミルクパウダーとアーモンドスライス、海苔(おにぎりサイズ)
ローズマリー少々、ローズヒップ少々
全粒粉
作り方
ドライ野菜はミルサーにかけて粉々にします。
ラムハツはダイスカットなのですが、この大きさだと焼いた時にバラバラになっ て崩れてしまいますので、軽くフードプロセッサーにかけます。
フードプロセッサーのない方は挽肉を使えばOKです。
上記の材料をすべて混ぜ合わせネチネチとしっかりこねて形を整えます。
これをオーブンで焼くだけです。
はい!できあがりです。
ドライ野菜を使うのがミソです。
ドライ野菜を使わない時には人参、大根、キャベツ、サツマイモやカボチャなどを煮て混ぜますが、水分をしっかり飛ばさないと水分が多くて崩れてしまいますので注意が必要です。
ドライ野菜を使うと簡単にできます。
お試しください。