次々とバラがぽちぽちっと咲き始めました。
ロサルブリフォリア(オールドローズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/dcf5e515c5c73e86da1e644e2e7e8368.jpg)
そうそう、ルブリの名前をいただいたバラです。
ステムも葉も赤いのです。
ルブリは11月生まれ!紅葉の時期に生まれたのとレッドの毛色からこの名前をいただきました。
お花は可憐で小さっくって可愛いバラなのですが…
どうでしょうか?
今、いびきかいて出窓で寝ています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
パットオースチン(イングリッシュローズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/897e5c983cf9338a08ba179246a73a07.jpg)
緩いカップ咲きで、濃いオレンジ色が魅力のバラです。
ボウベルズ(イングリッシュローズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/02d977678fa96f7756821d9a742ac006.jpg)
もう植え込んで11年になりますが、毎年たくさんつぼみをつけてくれています。
花より団子のお三方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/c5991c47f94974792a651ad50ec65057.jpg)
ママがワンコ達の料理を作っているのをしっかり理解しています。
相変わらず食いしん坊のノエルが先頭です。
今日のワンコ用ストック料理は…
びんちょうまぐろとラムハツのジャーキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/2031271599ffb26675b414ffaf00565c.jpg)
他にもターキーお肉ケーキと豚肉バーグを焼きました。(すべてストック用)
ジャーキーは少し温度を下げて、長い時間焼いて、少し固めに作りました。
びんちょうまぐろジャーキーはスライスして160度で25分、ひっくり返して、140度20分焼いてできあがりです。超簡単!
ラムハツ大豆カット500gをプロセッサーにかけます。
これに山羊ミルクパウダー、すりごま、カルシウム、ローズマリーのみじん切り、ローズヒップ粉末などを適量入れ、小麦粉約100gと紅花油を大さじ2入れて、平たく伸ばして、
オーブンで180度30分、120度25分と時間をかけてゆっくり焼きました。
あら熱を取って適当なサイズにハサミで切り分けます。
今日は区役所へ行き、運転免許の更新へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
本籍の変更もしました。
夕方には雨が
ポツポツ…
好きなことをして、一日を過ごし、充電したママでした。
ロサルブリフォリア(オールドローズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/dcf5e515c5c73e86da1e644e2e7e8368.jpg)
そうそう、ルブリの名前をいただいたバラです。
ステムも葉も赤いのです。
ルブリは11月生まれ!紅葉の時期に生まれたのとレッドの毛色からこの名前をいただきました。
お花は可憐で小さっくって可愛いバラなのですが…
どうでしょうか?
今、いびきかいて出窓で寝ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
パットオースチン(イングリッシュローズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/897e5c983cf9338a08ba179246a73a07.jpg)
緩いカップ咲きで、濃いオレンジ色が魅力のバラです。
ボウベルズ(イングリッシュローズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/02d977678fa96f7756821d9a742ac006.jpg)
もう植え込んで11年になりますが、毎年たくさんつぼみをつけてくれています。
花より団子のお三方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/c5991c47f94974792a651ad50ec65057.jpg)
ママがワンコ達の料理を作っているのをしっかり理解しています。
相変わらず食いしん坊のノエルが先頭です。
今日のワンコ用ストック料理は…
びんちょうまぐろとラムハツのジャーキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/2031271599ffb26675b414ffaf00565c.jpg)
他にもターキーお肉ケーキと豚肉バーグを焼きました。(すべてストック用)
ジャーキーは少し温度を下げて、長い時間焼いて、少し固めに作りました。
びんちょうまぐろジャーキーはスライスして160度で25分、ひっくり返して、140度20分焼いてできあがりです。超簡単!
ラムハツ大豆カット500gをプロセッサーにかけます。
これに山羊ミルクパウダー、すりごま、カルシウム、ローズマリーのみじん切り、ローズヒップ粉末などを適量入れ、小麦粉約100gと紅花油を大さじ2入れて、平たく伸ばして、
オーブンで180度30分、120度25分と時間をかけてゆっくり焼きました。
あら熱を取って適当なサイズにハサミで切り分けます。
今日は区役所へ行き、運転免許の更新へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
本籍の変更もしました。
夕方には雨が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
好きなことをして、一日を過ごし、充電したママでした。