暑さ寒さも彼岸までというように、今日はお天気が良くて、日中は半そでで良いくらい
暑い時期のトリミングはその格好を皆さんにはとても見苦しくてお見せできない(爆)
今日は、デッキにトリミング台を出して、しましたよ。朝のうちでしたのでさわやかで非常によろしい。
前回は8月23日にしたと記憶してる。
ソフィーはやっぱり伸びてるし…ルブリはソフィーの「もういいかな」となったあたりの伸び具合。
本当に親孝行なワンですね。(助かる)背中はほとんど抜かなくてもよくって…軽くレーキング
2頭だと結構時間がかかる。(毎度)
今回はお耳ちょこっとで背中と頸
写真に撮ってみると、やっぱり肩がまだ十分抜けきれてない。
きれにした親子を庭に並べてみた。
ちょっと大関なソフィー、体重計ってびっくり!!(ちょっと増えているなと思って、怖くて計れなかった)
7キロ越え、ルブリもちょっと重たい感じ。少し落とそうね。
お庭でバラの手入れをしていると、ひたすら警備中の親子なり。
やばい!
やっぱり頸のところにくびれ!太っている証拠です。(汗)
そして、気になっていたクィンシーもやっとこさ少ししましたよ。
耳の毛、伸ばしたら…とパパに言われたけど、今回させてくれたので、
抜いたよ。
で…パパに目の上は…と言われ、「抜かせてくれなかったよ~」と…答えた。
なんだ!やっぱり翁さんは改善できないなだって!!
しばらく、テーブルの下にもぐりこみ、アンニュイなクィンシー
それを見ているノエルなり。
掃除機かけてる途中だったのに、写真撮影に夢中になり、中断しちゃった。(笑)
ノエルは耳の毛はバリカン、伸びすぎているところははさみつかっています。
以外にはさみいれてるってわからない感じ…というかボサボサですので
もう少し短くしてあげたいな。毎日コーム入れるときにちょこっとずつしましょうね。
そして、
ソフィー用にお願いしていた迷子札が届きました。他のワンのものはあるのですが、ソフィー用に作りそびれていて…
doggyさんにお願いしました。
名前のデザインがかわいくって気に入っています。
これを下げるネックレスがあったのですが、もっと頑丈なのがいいんじゃないの…とパパから意見があったので、
なにか購入しないといけないです。
さわやかな良い季節が続きますように…