やっと晴れましたね。
アガパンサスにも太陽が当たって…
よく降りました。今までこんな長雨は久しぶりかも!
雨続きの一日はルブリ達に着せたレインパーカーやアルファコーンの洋服を朝洗濯しないと間に合わない。
そんな日々でした。
さて、
このテリア女子
頑固さが増しているような気が…
まず、行きたくない方角は断じて拒否
座り込みです。
まあ行きたい方向は理解しているのですが…
猫ちゃんがいるエリアとベビーのいるイオンのペットショップ
今朝もイオンの前でしまっている扉の前でスタンバイ
「閉まっているから無理よ」と言い聞かせ、引っ張って連れて帰ります。
夜の散歩と言えば、もちろんこのペットショップ側に向かって、中に真っ先に入っていきます。
夜の8時を過ぎるともうベビーワンたちはおネンネの時間。
なかなか諦めきれずに中を2周~3周しないと納得できず、諦めさせて連れて帰ります。超頑固者と思ったママです。
先月末、ワクチン接種に動物病院に行くと、院長先生に、「何歳になった」と
聞かれ「7歳半です」と答えると「一番いい時期だね~」と言われ「なにが?なんで??」と思ったのですが、
院長先生曰く、落ち着ついてくるし…って確かにソフィーを指さし、確かに「そうですね」と返答したが、
あの~超頑固者で困ってますと答えたかった…まあこの頑固さがテリアらしくて可愛かったりもするのですが、
散歩中
「マーキングさせて」 「臭いかがせて~」「雨で地面濡れているからもうそっち行かない」「上に行かせて」と
四つん這いになり座り込むことしばしなんです。
誰ににてこんなに頑固ものなんだろう?
やっぱりテリアなんだなとしみじみ思う今日この頃でした。
ノエルとクィンシーにまたまたお花をいただいたり、
お部屋を暗くするとブルーに光るブリザードをいただいたり、ありがとうございました。