我が家のワンたちのご飯は手作り
もう8年くらいになるでしょうか。
基本は生肉と生野菜ですが、火を入れる必要のあるものは火を通して、基本お魚は火を入れています。
シニア組は高たんぱくで脂肪が少ないものを心がけています。
ノエルもクィンシーも心臓に雑音が聞かれるので、体重は以前より落としています。
クィンシーは800g~1㎏くらい落としてしまいました。ノエルは5㎏を切っています。
炭水化物も少なめとしてコントロールしています。
一方ヤング組は運動量も多いし、たくさん食べています。基本ソフィーは他のワンの2倍食べさせています。
食べない時期もあるし…
そんなこんなですっかり犬ご飯作りは趣味のようになっていて、土曜日となれば朝からご飯のストック作りとなるのでした。
そして、今回NFT忘年会に持参したのはラムレバーとサツマイモのクッキー
気づいてくださったサラキチさんですが、NFTサンタブーツに入れて持参しました。
44頭のワンちゃんたちに配ったので2個ずつしかなかったけど、おいしかったかな。
作り方は人間用と同じ
今回はラムレバー400g
サツマイモ1本
卵黄1個
ヤギミルクパウダー大2~3
すりごま大2
紅花オイル大2
全粒粉一袋
作り方
ラムレバーのブロックはフードプロセッサーにかける
サツマイモはゆでてつぶします。
後は材料を混ぜてこねて、鼻翼状の硬さ程度にします。
これを伸ばして型抜きし、オーブン200度で25分焼けば出来上がりです。
レバーはおいしいみたいですね。
さて、我が家の女子組、最近ママがキッチンでこっそりとおやつをあげるので、
ママの行動を常に観察しているようになりました。
リビングでママをウォッチ中の女子組。
ちなみにクィンシーはもう後ろでノエルのベッドで寝ています。
ちょっとひどい写真ですが、ご容赦ください。雰囲気だけお伝えしますね。
最近寝ていることが多くなりました。
まあ、これも年を重ねてきて、いろいろなことが気にならなくなったというのも
お気楽でいいのかもしれません。ポジティブに受け止めているママでした。
レバークッキーは皆ワン大好きです。
お肉ケーキもしかりですがお誕生日とかのお祝いには毎度お肉にしています。小麦粉よりもいいかななんてね。
ぜひ機会がありましたら那須でもご一緒したいですね。
親しくしているクロズ家がトリミングで那須入りする時便乗したりして楽しんでいます。
セーターは今年かなりお届けしているのですがあっという間に身近な方々に出てしまっています。
あっ、ノエルママ作のバンダナはたくさんあります(笑)
お腹がいっぱいになっちゃうくらい。
でもワンにはたまらないおいしさなんでしょうね。
生食には内臓肉が必需品なので、レバーは常備しています。
ソフィーは豚肉が中心なので食後のおやつはいつも豚レバーを食べている我が家でした。
たぶん豚はうまいかも!!
でびるずは豚レバーでコントロールされているかもね。
鼻翼状、むずかしいか…
サツマイモやバナナとかアボガドを混ぜると作りやすいかな
温かくなったら、また那須に行こうかなと思ってます。
可愛いお洋服あるかなぁ(笑)
また遊んでくださいね!
みんなおかしくなっちゃうくらい美味しいから(笑)
忘年会の時のクッキー、1頭2つ、44頭分、本当に大変だったと思います。
ありがとうございました。
そのクッキー、3頭で6つ、あっという間にペロリ!
しかもノエルママの目の前で...
私のブログの笑顔写真「はーい!」はノエルママのクッキー見てます(笑)
あ、写真撮るとき、レバクッキー見せれば絶対笑顔ですよー!
真似して作るも鼻翼状が難しい...
初コメントありがとうございます。たいへんうれしいです。
遠方ですけどキャンピングカーがあればなんなりとですね。あこがれます。
MOMクッキーには魔法の薬が入っているんです(笑)いつもみんなが喜んで食べてる~って言っていただけるだけでうれしいママです。
来年は我が家が幹事。皆に楽しんでいただけるようにがんばります。
来年もぜひお目にかかれますように。
ブログちょこっとだけ覗かせていただきました。
すごい!パパ様アクティブですね。
トリミング講習にも参加されているのですね。我が家も自分でやるようになって5年になります。これぞテリア飼いですね。
ブログリンクさせてくださ~い。今後ともよろしくお願いします。
忘年会では皆ワンに素敵なプレゼントをいただき、ありがとうございました。。
ホッチにもその場で1個を食べさせ、
残りの1個は背負わせていたリュックの中に入れていたのですが・・・・・・
早く食べさせろと度々催促され大変でした。
こんなオヤツがあれば、
しつけも倍速でできちゃいそうだなぁ。
来年の忘年会、
ワタシ以上にホッチが楽しみにしているようです。
幹事役と、できればまたおいしいオヤツ・・・・・・
よろしくお願いいたします。
お宅にお邪魔して、レストランへ移動する際、お留守番になったふきさんが真っ先にエレベーターに乗り込みお出かけする気、満々でかわいかったですよ~。
本当にいろいろとありがとうございました。
来年、がんばります。よろしくお願いします。
すいかちゃんの行動読んでますね。(爆)
車の天井に下げておくとは、さすがテリア飼いですね。
遠路お疲れ様でした。くろまめ君の兄弟と一緒でよかったですね。
来年も来てね。
ノエルはめちゃめちゃ元気です。
おかげさまでもう9歳です。来年はプラム君もノエルも10歳ですね。ぜひに一緒にお祝いしましょうね。
ラムレバーは皆ワン大好きなようです。
とにかく犬ご飯作りは趣味になっています。
23日会えるかな?ではでは…
焼いてくださってありがとうございました。44匹分の
クッキーすごかったです。わん達への一番のプレゼント
でした。ママさんには余興のお手伝いもしていただき
本当にありがとうございました。
おかげさまでみなさん、楽しんでいただけたようですね。
来年はよろしくお願いいたします。
先日、ノエルママさまのお家方面に出掛けたのですが、夜は本当に寒かった(笑)
パパさま、ママさま風邪ひかないように☆ご留意くださいね。
さてさて、ノエルママさまのクッキー、皆わんちゃま美味しかったことでしょう。プラムも大好きですから。
クィンシーくんは、おやつよりおねんねなんですね。
穏やかで何よりですね。
しかし6つのお目目には、負けちゃいますね~。
女子組パワー全開(笑)
ノエルちゃんも元気で、嬉しく思います。
もうすぐお誕生日ですね!
素敵なアドベントタイムを☆☆☆