NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

今日は鎌倉~♪

2005-11-20 22:07:20 | Weblog
お天気に誘われて、鎌倉に行くことに…。朝の9時ごろ出発。鎌倉に行くのなんて、15年ぶりくらいかしら~。
まずは定番の鶴岡八幡宮へ、そこから由比ヶ浜までお散歩です。とにかく人が多くてびっくりです。
イタリアンのお店で、ランチ。海岸線まで30分くらいかかって散歩、のどが渇いたママは昼間っからビール!
そして、銭洗い弁天まで歩きました。結構坂を上るので疲れました。途中、ノエルは電車の音と遮断機が下りる時のカーンカーンの音がいやらしく、逃げ体制でした。仕方なく、抱っこ。歩かせるとしっぽ丸めてひたすら逃げて走ります。(笑)
銭洗い弁天には初めて行きました。ちゃんとお金を洗って、拝んできました。100倍にもなるそうな…。そして、おみくじを引きました。二人とも末吉でした。ノエルは疲れるとストライキを起こします。たらたら歩き、仕方がないので抱っこします。しばらく抱っこしているとママの腕が疲れるので下に降ろす。今度は地面にへばりついて動かない。結局また抱っこ。クィンシーはしっかり歩いているのに、ちゃっかりノエルはいつも甘えて抱っこしてもらうのでした。
鎌倉の紅葉は11月の下旬くらいが見頃なようです。まだ少し早かったです。道が狭くて、道路も混雑してました。今度は違うコースを歩いてみたいなあ。
別な話ですが、今の時期、静電気がおこり、わん子達の足が車の排気ガスで真っ黒に汚れるのにはびっくり!、道路の汚れを吸い取ってしまうようです。夜は自宅に戻って2頭ともシャンプーをしました。すっかり疲れたノエルとクィンシーはママの足元で夢の中に突入です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリノリノエル!

2005-11-19 20:45:45 | Weblog
寒いのが苦手な飼い主パパさん、仕方がないので9時ちょっと前に散歩にでました。ここ2~3日、思いっきり遊べなかっただろうと思って、思いっきり遊ばせようと意気込んで、公園に行きましたが、爆裂して遊んだのはノエルだけ…、クィンシーはボール遊びにはあまり乗り気でなく、においばかりに気にしていました。ママ拍子抜け!
おニューのデニムスカートをはいて超元気なノエルをぺたりんこ!
一方↓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママをストーカー

2005-11-19 20:14:22 | Weblog
一昨日、二人ぼっちだったノエルとクィンシーです。今日はママのストーカーをしていたクィンシー君です。お留守番で鳴いていたのもどうやらクィンシーの方でした。性がないなあ、男の子なのに…。
今日は一日、甘えん坊して、どこに居てもクィンシーの視線を感じていたママなのでした。
ですので、おやつは好き放題、寝室にいてもママをリビングに呼んでヨーグルトのおねだりと甘えっぱなしだし、甘やかし三昧のママでした。
 しかし、お留守番の代償として、マーキングの後がすごいこと!午前中はお掃除三昧のママでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霧高原オフをUP!

2005-11-19 04:32:23 | Weblog
11月18日の日記
二人一緒に9時頃戻りました。お留守番は何とか出来たようです。クィンシーの方が甘えん坊で、ママが戻るとうれしさのあまり走り回って、ママにジャンプして何度も駆け寄りました。ノエルはやっぱりマイペース、ペロペロとしてご挨拶のみでした。
遅くなりましたが、朝霧高原でのオフの様子をUPしました。今回のベストショットは○田家のウィスティの親子です。とってもすてき!アイガーちゃん、ビアンカ君?シオンちゃんだれがだれだかわかりません。ごめんなさい。リードの色が違っていてこれまた、ステキ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はお留守番。

2005-11-17 01:14:45 | Weblog
11月16日の日記
明日はママはお出かけです。パパさんも15日より、出かけているので、なんとクィンシーとノエルはおばあちゃんとお留守番になります。(大丈夫かな)
このようなことは年に1回あるかないかです。おそらく、自分たちだけでは夜寝れないでしょうから、おばあちゃんと1階で過ごすことになるでしょう。
そんなわけで、夜は目一杯、遊んで上げようと張り切っていたママでしたが、以外とあっさり、おネンネモードになってしまった、ノエルとクィンシー君なのでした。
明日はがんばるのだよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子君とノエルのツーショット!

2005-11-15 18:26:01 | Weblog
12日の土曜日はNFTのお友達とも大いに遊びました。沙羅ちゃん、ふきちゃん、すいかちゃん、サラちゃん、(プリンちゃん)(ラブさん)です。
ノエルはおっとり、とってもおとなしい性格です。ペロペロのご挨拶もトコトコいって、飼い主さんの膝にのり、「なめていいですか」って伺いながら挨拶します。アイコンタクトをよく取ります。
そして、違う一面はボール大好きなのです。夜の散歩は暗闇の中、ボール遊びをして戻るのです。すっかりボール遊びをするのはあたりまえになっているので行きはグイグイ、帰りはポテポテ。最近はご褒美で釣ってさっさとつれて戻ります。
実は不思議と王子君と行動が似ているのですよね、Tomomiさん!
ボールを咥えながら吠える。ほんとは欲張って2個咥えたいんだけれど、ノエルはとっても硬いボールを咥えているので咥えなれない。これは残念、王子君のようには二個取りできません。そして今回判明したシェルティ嫌い。まだまだあります。水が好き、でも疲れてしまうようで、この間はおぼれかけたようです(ママは気づかず)来年はライフジャケットをゲットすることも思案中です。そしてペロペロ舐めてご挨拶するところもおんなじなんです。不思議……。。
まさか
(写真提供王子君のママ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クィンシーもノーリードで…

2005-11-15 18:09:50 | Weblog
いつも、ドッグランにいってもとの取れないクィンシーでしたけど、最近、場合によっては大丈夫なことが多くなり、楽しそうに遊んでいるクィンシーの姿をみるとほんとにうれしくなります。今まではドッグランに連れて行くなど他のワン子と逢うことがストレスのようだったので悩んでいました。ノエルが遊んでいる間、ママはいつも抱っこだったのでした。でも気を許してはいけないので慎重にあそばせています。新しいワン子がドッグランにきたら男の子でも女の子でも場合によってはガウするので…。今はなるべく他のワン子が無視できるようにさせていますが、なかなかですけど…。こうなるとまた、どっかに連れて行きたくなるママなのでした。楽しそうに遊んでいるクィンシーをぺタリンコ!(この写真も王子君のママからいただきました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2005-11-15 01:41:18 | Weblog
11月14日の日記
久しぶり、張り切ってボールを投げたママは右腕の筋肉痛です。普段からノエルのため結構ボールを投げていたのに、およびでなく…。
とっても、ハッスルしたノエルママというか、かなり遊んだのでした。まずは12日、ドギーパークで1時間、そして、ドッグフィールドガーデンで王子君らと2時間ちかく…。そして、13日は早朝から30分、朝食後に1時間、そしてまかい牧場で30分といくらなんでも遊びすぎですよ。それに広いドッグランなのでなるべく遠くにと投げたのでした。(言訳)
すいかちゃんのおもちゃを狙っているクィンシー君をぺたん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霧高原におでかけ

2005-11-14 01:20:42 | Weblog
11月13日の日記
土日は同じ犬舎出身で、ノエルの姪にあたるすいかちゃんと逢うため、朝霧高原に行って来ました。
いつも朝の早い我が家は5時30に出発、9時には河口湖に到着、タイミング良く、雨もあがって、早速ドギーパークのドッグランで遊び、近くのドッグカフェでランチをして、朝霧高原に向かいました。河口湖は紅葉が丁度、見頃で雨上がりのせいか、雪の被った富士山もとってもくっきり。
ドッグフィールドガーデンで待ち合わせ、まずはNFTのお友達で遊びに来ていた、沙羅ちゃん、ふきちゃん、サラちゃん、プリンちゃん、王子君、ラブさんそしてすいかちゃんとドッグランで遊びました。まずは王子君の熱烈歓迎をうけるノエルママです。しばらく遊びました。クィンシー君もノーリードで思いっきり遊べました。皆さん楽しかったです。夜はすいかちゃんのお友達でテリア軍団の皆さんに同行させてもらって、お泊まり。
日曜日も朝の7時前から、2頭、ドッグランでボール遊びです。そして朝食後も今度はテリアのお友達軍団とドッグランでひとしきり遊んで、近くのまかい牧場へ、ここにもドッグランがあって、ほぼ貸し切り状態で遊びました。
今回、ご一緒させて頂いたお友達ワンはほとんどがウェスティちゃん、お話を伺ったところ、NFTの方が飼いやすいそうです。でも、その分皆ワン、とってもよい子で、楽しく遊びました。ガウガゥなんでありませんでしたよ。
とっても元気なすいかちゃんとも、たくさん遊んで楽しい、旅行でした。サマチさんありがとうございます。この旅行の様子は近々upしますので楽しみにしててください。まずはスリーショットの写真をペタリンコ!写真は、向かって左からすいかちゃん、クィンシー、そしてノエルです。
すいかちゃんのママはノエルのお姉さんでうさぎ君とプラム君の同胎のあんずちゃんです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお散歩携帯品

2005-11-11 23:54:14 | Weblog
しつけオフ会から、一ヶ月が経ちました。一応しつけは継続しています。その成果はどうかというと…
COMEでノエルもクィンシーも来ます。特にノエルはノーリードでも呼ぶとついてくるようになりました。最近シェルティに吠えて仕方がなかったのですが、夜の散歩はすっかり暗いので、お友達には逢わなくなってしまって、評価がちょっと難しいです。無駄ぼえは治りません。いけないことをした時に使う、ジュースの空き缶にナットをいれたものは最近、効果が薄れているような…。違う音を探さないといけないかもしれません。
さて、クィンシー君です。一番してほしくないことはマーキングとノエルが挨拶しているわん子にガゥすること。たしかにしつけを強化してから、マーキングは減りました。お散歩時もなるべくマーキングさせないようにしています。それと朝晩、ママに対して腹だしをします。ママを上と認めたか?これは少し手応えを感じています。ガゥはなかなかです。ちょっとタイミングがずれてしまうとうまくいきません。毎晩、ほとんど夜の公園でボール遊びをして戻ります。ロングリードにするとボール遊びより楽しいのはやはりにおいを嗅いでマーキングすること。悪い行動は矯正するのに半年はかかるそうです。
 最後に我が家のお散歩携帯品は、もちろん、○○チを処理するもの、ご褒美、空き缶にナットを入れたもの、タオル、そしておもちゃ3ヶです。
明日はおでかけ、夜のお散歩は短めにして、2頭ともシャンプーをしました。
シャンプーはクィンシーの方が手がかかりません。シャワーも肛門絞りもOK。ドライヤーもちろんOK。ノエルはシャワーはもっとじゃぶじゃぶでもOK。頭からかけれます。しかし、ドライヤーは音も風もあまり好きではないようです。
明日はもっと早起きかな…。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする