NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

ハイタッチ!

2006-09-07 23:17:58 | Weblog
この夏、パパさんはノエルのパパっ子計画を強化しています。
そして、遊びの中で新しい「技?」を教えるのもパパさんです。
昨年は「タッチ」を教えました。
そして、最近はハイタッチを教えています。
あっという間にマスターしたクィンシーとノエル。
本日、おぼっちゃまはお疲れのようで、ご褒美が出てきてもネムネムしていてテーブルの下から出てきませんでした。
ノエルちゃんのハイタッチのお披露目です。
とってもゆったりとタッチしてお手てを出すのでかわいんですよ。



すっかりパパっ子になっているノエルなのでした。
ママはいいのよ~。それで~~。その方が家庭円満だと思うし…。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニュー食器

2006-09-06 00:00:00 | Weblog
今まで使っていたものは深くて生食が食べにくいようで、食事に時間がかかっている気がしました。
なので、今回旅行に出かけた際にかわいいのを見つけたので即購入。
かなり浅めのものにしました。




今夜のメニューはマトン、ケーナインを煮て、ヤギミルクの粉とモロヘイヤ粉末等を混ぜました。あ~、サーモンのトッピングつきです。

あっという間に完食です。
しかし、ごはんだというと、ボールを蹴飛ばして大騒ぎをする茶犬がいます。毎度です。今日はこのワインセラーの後に2個入れ込んでありました。


ご飯がもらえるまでおおにぎやかな我が家です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢・草津旅行番外編

2006-09-05 23:51:00 | Weblog
さて、いつも軽井沢に行くと立ち寄るテリアの輸入グッズをおいている「トムアンドエマ」というお店です。
お店に入るといきなり「クィンシー君ですか」と声をかけられた。
びっくり、びっくり!どうしてわかったの??
○島さんがきっといらっしゃると思いますっていってらしたからと…。
クレオちゃんのママですか??

で、毎度ですがNFTグッズはクッションと昨年も購入したアクセサリー入れをゲット!


NFTとNWTがクロスステッチされているクッションです。少しお顔が強面




いつも、かわいい、グッズをありがとう!!!


そして、ホテルそよかぜの一こま。

ふっと気が付くと、テラスから外をじっとみているクィンシー君。



この様子をみていたら、なんかクィンシー君のためにテラスつきのお部屋を取ったような気持ちになった。
なんともいえない後ろ姿。
超デカパンもかわいい!

そして、そして、2泊目のペンションでも、あなたのために出窓つきでした。


部屋に入るなり出窓に乗り、気持ちよさそうに寝ています。

ノエルちゃんですか。ノエルはこの黄色のボールさえあればなんでもいいの~。。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な贈り物!

2006-09-03 00:00:00 | Weblog
本日、和歌山に住んでいらっしゃるジュニア母さんから、素敵なプレゼントをいただきました。


クィンシーとノエルの写真がプリントされているバックです。


ピンクは題して「桜ふぶき」モスグリーンの方は雪まみれのクィンシーとノエルで題して「冬のソナタ」です!!!
桜ふぶきは裏表違う写真が、冬のソナタは同じ写真でできています。



なんと2つ、作ってくださいました。
どちらもとっても素敵です。
ほんとにありがとうございます。
もったいなくて使えません。宝箱にしまっちゃいたいくらいです。
細部に渡り気遣いの感じられるバックで、ほんとにほんとにうれしいです。
大切にしま~す!!


秋にジュニア君にお目にかかれるのを楽しみにしていますね。



八ヶ岳でご機嫌萌え、萌えのジュニア君をぺたりんこ!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~楽しかった☆

2006-09-02 00:00:00 | Weblog
3泊4日の軽井沢旅行から戻ってきました。軽井沢も3度目の夏、今回は8月の末ということでとっても空いていました。お天気がよいと暑さを感じますが、カラっとしていてさわやかでした。時期的にはよかったかも。
混んでいて毎回素通りした白糸の瀧にもいけましたし、穴場も見つけました。
軽井沢方面だと兄弟犬にも会えるし、やっぱり毎年行きたくなりますね。
もう大満足のママです。お仕事がんばれそうです。
では3泊4日の旅を紹介しますね。

8月30日
朝6時に出発。少し足を伸ばして、佐久平SPまで、行ってドックランで少し遊び、メルシャンワインの工場により、ロゼとシャンペンを購入。
まずは兄弟犬との集合場所、チェルシーズガーデンカフェでランチ。
ランチ後、みんなで併設されているドックランで遊んでから、車で5分くらいの千ヶ滝せせらぎの道を頂上まで上り、滝を鑑賞。すばらしかったです。
途中、水遊びができる場所があると聞いていたのでバスタオルを持参し、みんなで楽しく水遊び。水の流れが結構あるので、おもちゃが流されてしまうので、結局飼い主たちも靴を脱いで、水につかることに…。水が冷たくで氷につかっているみたいでした。


ノーティ君、ノーリードにしたら、どっかにいっちゃう、必死で追いかけるノエルママ!
その後おいしいプリンを食べて、あっという間に夕方になってしまいました。
名残惜しいけど、また遊ぼうね。
そして、宿泊場所に移動。


一日目の宿泊場所。別館を予約したので、テラスつき、展望風呂つきで、早速、ママはお風呂タイム。クィンシー君はテラスでパトロールです。

ホテルそよかぜ

おいしい欧風料理を堪能しました。朝ごはんもテラス席でとっても気持ちよかったです。


8月31日
いつも混んでいて、行ってみたいと思いながら素通りしていた白糸の瀧へ、まだ9時半だというのに、すごいひと!
あっという間に見学終了し、旧軽井沢を散歩。
いつも訪れる、アダージョでランチをし、ジブレットでフラッぺを食べて、北軽井沢へ。
このアダージョで、約80センチくらいの壁の隙間から、帽子を深くかぶった年配の女性が覗き込んだため、怪しいとみなしたノエルが吠える、吠える。
ママはノエルをお店の外に退場させました。ちょっとひどい吠え方。ママ、頭痛い!

その後、軽井沢スカイパークに行き、リフトに乗って、上に上がりました。
そして、コスモスを見ながら下りてきました。一度コスモスの咲いている時期に上ってみたかった。



午後の3時半くらいでしたが、ひとはあまりいなく、小型犬用のドックランは貸切り状態。
思いっきりボールを投げて、思いっきり走らせて楽しみました。

そして2泊目の宿T2(ティーツー)ペンションヘ。
みんなでばたん休でした。

9月1日か?
朝から雲行きが怪しい。10時くらいには降り出してしまいまいました。
仕方がないので、また、軽井沢に下り、アウトレットでお買い物。
そうこうしているうちに雨も上がり、いつも混んでいて食べれなかった川上庵でおそばを食べ、
テリアの輸入雑貨のお店「トム&エマ」でアクセサリー入れとクッションを購入。
そして、宿泊先草津に移動。
3日目は温泉旅館です。ドックランもあります。

音雅

初挑戦の畳とお布団、ペットのために考えられた旅館なので、初心者でも安心して泊まれます。ゲージも用意されています。
布団に乗ることもなく、安心しました。クィンシーが畳一面ににおいづけしてましたけど。

食事も個室でした。
ママたちは温泉を堪能。ノエルとクィンシーも短い時間でしたが、貸切り状態のドッグランを堪能。
朝ご飯はGOODでした。


早く、遊びたいノエル!ボールを出してもらうの待ちきれない…。


9月2日
すごーいきれいな青空。とってもさわやかで気持ちのいい一日です。
昨日行ってみたいと思っていたけど雨模様にて断念した、ドックバケーションへ。
2000坪のドックランで、ウッドチップが敷き詰めてあり、木陰もあって、とってもナイスなドックランです。ここは穴場ですね。混んでいませんし…。
ここもほぼ貸切状態で2時間もいて遊びました。
そこで、なんと軽井沢在住のNFT、ジェフリー君に遭遇。



とっても元気な男の子で2000坪のドックランを思いっきり駆け回り、堪能していました。残念ながら、ノエルとクィンシー、吠えてしまって、一緒には遊べませんでしたが。
セルフですけど飲み物を持ち込んで飲めるのでとってっもよかったです。
また、行きたい。
ママもあまりの気持ちよさに芝生に寝っころがってしまいました。



こうして3泊4日の軽井沢の旅も終了、岐路に着きました。

今回の旅のキイワードは貸切り状態ドックランとノエルの無駄吠えでした。
貸切り状態はいいですね。クィンシー君が思う存分走れます。
ノエルちゃん、無駄吠えちょっとひどいです。まもなくシーズンのようなので仕方がないのでしょうが、パパさんが一生懸命、吠えないようにトレーニングしていましたが。
なので泊まるところもなるべく、周りの音が気にならないようなホテルや宿を選びました。しかし、8月31日は休館日のところが多く、宿を取るのに四苦八苦。来年は気をつけないと…。
今回は軽井沢方面にもだいぶ通になり、とっても楽しめました。
満足、満足。
クィンシーとノエルはどうでしたか?
ノーリードで思いっきり遊べたクィンシー君、楽しかったでしょ!!


詳細はイベントにUPしました。
軽井沢・草津旅行
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする