AKB48グループ&坂道グループ情報ブログ

[各グループ推しメン] 乃木坂46→与田祐希 日向坂46→佐々木美玲 櫻坂46→守屋麗奈

乃木坂46遠藤さくら『書店員探偵サクラ』でギャップある演技に挑戦!女優としての成長に注目

2024年11月11日 22時40分00秒 | 乃木坂46
こ~んばん~わ



乃木坂46・遠藤さくら


 11月5日深夜から、乃木坂46の遠藤さくらが主演を務めるドラマ『書店員探偵サクラ』(テレビ東京系)が放送されている。同作は、今春放送の連続ミニドラマ『引越し探偵サクラ』の続編にあたり、ファンからも注目を集めている。そこで本記事では、遠藤の近年の女優としての活躍に触れつつ、『書店員探偵サクラ』での注目ポイントも紹介したい。

 2022年に、地上波ドラマ初出演作品『もしも、イケメンだけの高校があったら』(テレビ朝日系)でヒロイン役に挑戦した遠藤。翌2023年にはNHK連続テレビ小説『らんまん』で、主人公・槙野万太郎と妻・寿恵子の娘である槙野千歳を好演し、お茶の間にも存在感を示した。同年には、人生をいつもポジティブに過ごす女性トラック運転手と、愉快な仲間たちの日常を描くハートフルコメディドラマ『トラックガール』(FOD)で主演も経験し、女優として順調にステップアップしている印象だ。

 そんな遠藤は、今年3月~4月にテレビ東京系で放送された連続ミニドラマ『引越し探偵サクラ』で主演を務めた。同作は、三度の飯よりミステリー小説や謎解きが好きな新社会人・天道サクラ(遠藤)が、新生活を前に始めた一人暮らしで思いがけず事件に巻き込まれ、念願の謎解きに挑むというストーリー。同作のプロデューサーは公式コメントの中で、全10話を1日で撮り切ったという裏話を明かしつつ、「イメージ通りの『天道サクラ』を演じて頂けました!」「ハマり役だと思うので、これを機にシリーズ化したいです!」と語っていた。

 現在放送されている『書店員探偵サクラ』は、そんな『引越し探偵サクラ』の続編にあたる作品となっており、書店に就職したサクラが憧れの作家のミステリーツアーで事件に巻き込まれ、再び謎解きに挑む姿が描かれる。遠藤がサクラの役作りについて、「(サクラは)好きなものには一直線に好きって感じで、好奇心旺盛な部分が結構あるので、ちょっとテンション上げてがんばりました」と明かしていた通り、先日放送された第1話では、事件の予感に満面の笑みを浮かべているサクラを生き生きと演じていた一方、第3話では事件現場に駆けつけ、深刻な表情を浮かべるサクラの演技も見せている。同作は、遠藤のコミカルな演技とシリアスな演技の両方を楽しめると言えるだろう。

 『書店員探偵サクラ』について、SNSでは、「演技がナチュラルで好き」「自然な演技でよいね~」「色んな表情が見れる」といった反響があり、ファンからも好評のようだ。放送は残り3話となっており、11月12日~14日の深夜に放送される。女優として経験を積んできた遠藤の成長を感じる演技にぜひ注目してみてはいかがだろう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂46井上和、“先輩”としてさらなる飛躍誓う 来年6期生加入に「いい先輩になれたら」

2024年11月11日 22時25分00秒 | 乃木坂46
こ~んばん~わ


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46・菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46・五百城茉央


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46・井上和


 乃木坂46の井上和、菅原咲月、五百城茉央が11日、“時代の顔”としてムーブメントの先駆けや時代の象徴となった人・モノ・コトを表彰する『anan AWARD 2024』の授賞式に登壇し、5期生としてフォーカス部門を受賞した。来年新しく6期生の加入が予定されている同グループについて、先輩となる覚悟を語った。

 トロフィーを受け取った井上は「乃木坂46の5期生として、こんなに素敵な賞をいただけてすごくうれしいです」と満面の笑み。「私たち5期生は、先輩方のおかげで加入してからいろんなことに挑戦させていただきました。こんな素敵な賞までいただけるなんて、本当にすごく恵まれているなと思いますし、すごくうれしいです」と声を弾ませる。

 また、最後には井上が「私たち5期生は今の乃木坂46の中で一番新しいメンバーなんですけど、来年は私たちにも後輩ができるということで、新しく6期生が入ってきます。いい先輩になれたらいいなというのが目標の一つですし、かっこいい先輩だなと思ってもらえるように、来年もいろんなことに挑戦していけたらいいなと思います」とさらなる飛躍を誓った。

 このほか、ドラマティック部門を受賞した小島健(Aぇ!group)、アクター部門を受賞した塩野瑛久、クリエイティブ部門を受賞した辻村深月、エンパワメント部門を受賞したMEGUMI、大賞を受賞した渡辺翔太(Snow Man)が登壇した。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂46菅原咲月、5期生写真集の裏話告白 “さつまいろ”3人で「マネージャーさんから怒られました(笑)」

2024年11月11日 22時06分00秒 | 乃木坂46
こ~んばん~わ



『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月、辻村深月、渡辺翔太、MEGUMI、塩野瑛久、小島健


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46・菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46・井上和


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46・五百城茉央


 乃木坂46の菅原咲月、井上和、五百城茉央が11日、“時代の顔”としてムーブメントの先駆けや時代の象徴となった人・モノ・コトを表彰する『anan AWARD 2024』の授賞式に登壇し、5期生としてフォーカス部門を受賞した。トークセッションでは、今年2月に発売された5期生写真集『あの頃、乃木坂にいた』の裏話を明かした。

 写真集のテーマは“修学旅行”ということで「写真を撮られているというのを忘れてしまうぐらいわちゃわちゃしていて。激辛のお菓子を持ってみんなで夜に食べたり、撮影で枕投げをしたり、いろんなことをしました」と楽しかった思い出を語る。

 そんな中、撮影が終わった日の夜に五百城と同期の奥田いろはの通称“さつまいろ”の3人で星空を見に行ったそう。菅原は「ほぼ初出しの情報なんですけど…」と前置きしつつ「本当はダメだったみたいで、マネージャーさんから怒られました(笑)。そんな撮影外のエピソードもすごく記憶に残っているので、全部ひっくるめて修学旅行があってすごく楽しかったという思い出です」と振り返った。

 このほか、ドラマティック部門を受賞した小島健(Aぇ!group)、アクター部門を受賞した塩野瑛久、クリエイティブ部門を受賞した辻村深月、エンパワメント部門を受賞したMEGUMI、大賞を受賞した渡辺翔太(Snow Man)が登壇した。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂46井上和・五百城茉央・菅原咲月、美脚あらわな黒コーデで魅了 『anan AWARD』トップバッターに

2024年11月11日 21時50分00秒 | 乃木坂46
こ~んばん~わ


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


『anan AWARD 2024』授賞式に登壇した乃木坂46(左から)五百城茉央、井上和、菅原咲月


 乃木坂46の井上和、五百城茉央、菅原咲月が11日、“時代の顔”としてムーブメントの先駆けや時代の象徴となった人・モノ・コトを表彰する『anan AWARD 2024』の授賞式に登壇した。3人はイベントのトップバッターで登場し、美脚をのぞかせた黒コーデで魅了した。

 トロフィーを受け取った井上は「乃木坂46の5期生として、こんなに素敵な賞をいただけてすごくうれしいです」と満面の笑み。「私たち5期生は、乃木坂46の1期生さんから4期生さんの先輩方のおかげで、加入してからいろんなことに挑戦させていただきました。その中で私たちのこと知ってくださったり、好きになってくださったりした方がたくさんいらっしゃって。そしてこんな素敵な賞までいただけるなんて、本当にすごく恵まれてるなと思いますし、すごくうれしいです」と声を弾ませる。

 また、今日のコーディネートについて五百城は「この黒の衣装だったり、すごい素敵なアクセサリーもつけさせていただいて、それを身に着けた私たちをかっこよく表現できていたらいいなと思います」とアピールした。

 『anan』では、5期生全員で表紙も務めたが「全員そろって表紙をさせていただくのが、『anan』さんが初めてだったので、私たちにとってもすごく思い出に残った撮影でしたし、ものすごくうれしかったです」と振り返っていた。

 このほか、ドラマティック部門を受賞した小島健(Aぇ!group)、アクター部門を受賞した塩野瑛久、クリエイティブ部門を受賞した辻村深月、エンパワメント部門を受賞したMEGUMI、大賞を受賞した渡辺翔太(Snow Man)が登壇した。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向坂46丹生明里“アイドルラストグラビア”は河田陽菜と「おみそしるコンビ」 『BUBKA』表紙に登場

2024年11月11日 21時35分00秒 | 日向坂46
こ~んばん~わ



『BUBKA』1月号表紙を飾る丹生明里(左)と河田陽菜=画像は付録ポスター


『BUBKA』1月号表紙を飾る丹生明里(左)と河田陽菜=画像はHMV特典のポストカード


 アイドルグループ・日向坂46の河田陽菜と丹生明里が、29日発売のアイドル誌『BUBKA』1月号(白夜書房)の表紙・巻頭グラビアに登場。丹生にとってグループ卒業を控えた最後のグラビアとなる。

 本誌発売の翌日から開催される卒業セレモニーをもって、グループを卒業する丹生のラストを飾るグラビアに登場するのは、「おみそしるコンビ」として長年共に歩んできた河田。そんな2人のペアで登場する巻頭グラビアは、卒業という節目を前に2人で過ごす時間をテーマに撮影され、家でくつろいだり鍋を囲んだりする、あたたかな空間が映し出されたグラビアとなっている。

 インタビューでは丹生の卒業が発表されたときの河田の心情や、活動を通じて記憶に残った瞬間を振り返り。ひらがなけやき時代から7年間にわたって活動を続けてきた2人による、自然体なやりとりが掲載される。

 また、丹生とともにラジオ番組でパーソナリティを務めてきた金村美玖と山下葉留花も、今回のインタビューに登場。彼女たちは、丹生との思い出や、記憶に残る言葉について語っている。

 さらに、中面グラビアには宮地すみれが登場。静かな旅館を舞台に落ち着いた雰囲気で撮影に臨み、彼女の素顔を撮り下ろした。インタビューでは、12thシングル「君を覚えてない」でセンター経験や座長を務めた、ひなた坂46ライブを通じての思いや今後の展望を語った。

 11月30日と12月1日に開催される卒業セレモニーでグループを卒業する丹生明里。ラストを飾る『BUBKA』1月号は、共に歩んできたメンバーたちとの思い出が詰まった一冊となる。

 書店別に限定特典ポストカードも実施。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします
 














アディオス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする