トプカプ宮殿:15世紀中頃から19世紀中頃までオスマン帝国の君主が居住した宮殿。
皇帝の門
儀礼の門
ハーレム
ハーレム:スルタンの広間
トプカプ宮殿からボスポラス海峡を望む
謁見の館(?)
キッチン棟:厨房・食器や鍋釜の展示
武器展示棟:キッチン棟よりも警備が厳しくてカメラは使えませんでした。映画などで見たことがある鎖帷子の実物を始めて見ました。剣や鎧など展示してありましたが、当時は武器庫だったのかもしれません。
この後、帰国の途に着きました。行きの飛行機で出会った大学4回生の若者二人と帰りの飛行機でも会いました。彼らは自分たちで計画した卒業旅行とのことで、ツアー客の私達のように沢山の観光地を回れなかったようですが、自分たちの足でしっかりとトルコを回ったようで、充実した顔をしていました。
ご訪問、ありがとうございました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。