お気に入りの小径です。秋になるとモミジの葉の色づき具合を確かめるために何度も行きます。
ランチの行き帰りに歩きました。
インドカレー屋さん。カレー・ナン・サラダ・スープ・サモサ・ご飯・ラッシー
サモサは食べきれないと分かっているのですが、サモサ付きのセットにして、ナンの残りとサモサはいつも持ち帰っておやつにしたり、次の日の朝、温めて食べています。
***BSでブラッド・ピット主演の映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」を見ました。主人公は老人のような容姿で生まれ、成長するにつれて若々しいハンサムな容姿になっていきます。13~14年前、ブラッド・ピットの映画だし、CG処理で彼の若い頃の面影を見ることもできるというので、封切り時に映画館へ見に行きました。その頃すでに、私は充分年を重ねていたのに、この映画の意味をよく理解していなかったように思います。今回見て、せつなくて、いい映画だなぁと思いました。
CG処理のブラッド・ピットは今の彼の顔をCG加工したというより、若い頃の映画「リック」や「傷だらけのランナー」や「テルマ&ルイーズ」に出演している彼をCG処理で切り取ってきて、そのまま動かしたような感じだと思いました。
相手役のケイト・ブランシェットは普通に年を重ねていくのですが、若い頃から老けていくまで、CGではなくメイクアップで変わっていったように見えました。
***実を言いますと、W杯ドイツ戦、前半だけ見て寝てしまいました。ドイツの優勢は素人目にも明らかで、ボールを支配され続けていました。朝起きて結果を見たら、2-1となっていて、それでもまだ、2対1で負けたんだ!僅差で負けたなんてよく頑張ったね!と思いながら、よくよく見るとなんと勝っていました。ごめんなさい、信じて最後まで見ていたらよかったです。
ご訪問、ありがとうございました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。