S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

ノロちゃんの襲撃

2008-12-01 16:31:04 | Weblog
土曜日に千葉にあそびにいった長女は、その夜から急性胃炎を起こし、嘔吐と下痢と痛みで、千葉の救急車のお世話になってしまいました。

救急車たらい回し事件のようなことがなく、病院で視ていただいて、日曜日家に戻ってこれました。いっしょにいてくださったKさん、ほんとにほんとに本当に、お世話になってすみません、ありがとございました。

長女の職場では、みんな次々に倒れ、これはノロウィルスらしい・・・・

我が家では、洗濯物、トイレ、食器のハイター殺菌をしているので、きのうから家中に漂白剤の匂いがしています。
いきなり、隔離病棟化してしまった・・・・

しかし、考えてみるとノロちゃん達だって、けなげに必死に生きているわけで、確かに人間とは相容れないので、仕方ないんだけど・・・・

また村上龍の「ヒュウガヴイルス」を思い出してしまった・・・
「ブラッディ・マンデイ」も・・・
長女はロシアンマンボを踊らないですみ、幸い回復はかなり早く、はやくもおかゆやパンや林檎のすりおろしを食べている。

あしたには食い遅れがきて、がぜん食べられるようになるだろうと、確信している。子育て経験があるお母さんはよくわかると思うけど、赤ちゃんの頃も、病気で食べられなくなって、病気が治ると、普段以上に食べるのを、何度も経験した。
大人はそれほどではないけれど、我が家の家族はたぶん、赤ちゃんの頃に近い・・・と思う。


そういえば、夏に病気ばかりして痩せこけてしまったこだまも、最近食い遅れがきていて、食べてばかりいるので、いきなり一回り大きくなった。

生きものの生命力というのは、ほんとにすごい!