![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/d948763f65e57beb64af9ed7b1da62fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/1395076116f29f1f16ff8ea0860f88fb.jpg)
まさにガード下にある谷ラーメンを訪問し、大ワンタン麺に半チャーハンのセットを食券にて購入いたします。 ワシが入ったときには客は二人ばかりでしたが、直後から途切れなく後客がやってきますので、ある程度のロット生産が基本のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/2a7843f729795179cff9592e33cf288a.jpg)
昔からの東京ラーメンというヤツで、スープに不思議な魅力があるので同席していた大半の方々はスープをほぼ飲みきっています。 麺がワシの好みより少し太いですし、ワンタンは厚めの皮なのでワシの好みとは少し違うものの許容範囲ということにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/f19514db63fe9089921450794b6ca348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/3781dcec4d3e2777d5fcb461d161d650.jpg)
やや遅れてやってきた半チャーハンはボリューム感が… まあ、一般基準であればフツーの量ですが、形としてはAクラスですかね(低)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/bafa95bc4b539cc9a621cfad5f7fe06c.jpg)
コチラのヲヤジさんは愛想があるわけではありませんが、お客さんの様子を見てキチンと声をかけてくれます。 こういった気遣いは嬉しいモノですねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/e17ad49b394e7d1cad1aeea1753327ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/bb9f4896bfe9bb10e1e60d7dd2fecf14.jpg)
麺とチャーハンの好みからすると、組み合わせとしてはワンタン麺を普通にしてチャーハンを大にすればよかったかと無意味な反省をいたしました。 そうすれば、チャーハン好きの方に低めのAクラスではなくて、少なくともDクラスのビジュアルもお届けできたはずですものねぇ (笑)