川崎駅前といっても職場からは昼休みに往復するにはかなり遠く、且つ近寄りづらいエリアにほど近いトコロにある喫茶(ティールーム)モリノは、ちょっと前のkanさんの記事に誘われていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/6880d2d4510a3fad3a470c01bd2fda8c.jpg)
昼のピークを過ぎていたので入った時にはほぼリーマンで埋まっていた席もほどなくガラガラとなり、ヒトリでも気兼ねなくテーブルを独占して座りました。
そして、頼んだのはナポカレーこと特製ナポリタン&カレー(大盛り)です。
自家製と注記のあるカレーはやや少なめですが、昔ながらの喫茶店ナポリタンはしっかり一人前ありますし、シンプルなセンキャベツもたっぷりと添えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2c/128e0cd1a81cfcb17f308c567f984a7d.jpg)
ナポは甘辛ケチャップ&モチモチ麺系の典型的なヤツで、カレールーが若干少ないのをカバーするオカズ力(りょく)も十分です
ちなみに出てきたのは割り箸とスプーンで、フォーク一本の方が合理的だよなぁ…などと思いつつワシワシといただきます。
途中ルーが不足気味になったのですが、ナポをおかずにアッサリと完食です。
かような食べ方をしていていつもながらに思うのは(笑)ヒトは主食&オカズとしてどこまで炭水化物&炭水化物の組み合わせを許せるのかということでした。
食べ終わってコーヒーをいただきつつ、古き良き時代の喫茶店の雰囲気を堪能した後は、駅ビル(川崎BE)まで歩き別の用事を済ませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/49918ed7ca11ff66683cbb9977e24841.jpg)
断食生活とインドシリーズに没頭していたため、久しぶりのB系記事でしたが、書いていて少しばかり嬉しくなってしまいました。
やっぱりブログは読む方も書く方もバランスが大事だなぁ~と思った次第であります。