非適切式移動記録簿と称したなつたび_2021 の食レポ「個食のグルマンシリーズ」は、東北編へと入ります。
下北半島から津軽半島へと渡るフェリー作戦が叶わなかったものの、その程度の変更は織り込み済みですから、お宿は当初予定通りの五所川原となります。 まあ、40㌔ほどのライドですからねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/2ba33989db99caf92e755e21f55d2353.jpg)
ヨユーを持ってお宿に入り、旅の最終洗濯を完了させれば、五所川原の町に出てウロウロといたします。 迷った結果でヒトリ焼肉を選択いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/f9cb549bd7e46016027d0f3c4ea38777.jpg)
早めの時間ということもあり、先客は一組でしたか… まあ、ワシがいる間にはもう一組来ただけという地味な営業成績のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4f/a8e13d21631a4298d18099cf0bed00ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/d37d4bf75fb046b516529573a8dcc2d0.jpg)
牛タン、ハラミ、レバーくらいでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a8/c859570e8c20f0edf231cc89188a4751.jpg)
肉を焼いている脇にはニンニクがオイルに浸かっております (笑) まあ、しばらくヒトサマとの接触はないのでヨシとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/d2facd170f74e61e0a6f5a83219862c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/2829e1dfb5b1990c0b68ef67a04c57e3.jpg)
供される肉に不満はないですし、アルコールもビールからハイボールへと順調に進むことができても、総じての雰囲気が盛り上がらない焼き肉屋でのヒトリ焼肉もそうそう進むワケではありません。 まあ、テケトーにクッパとかで〆るコトにいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7f/3badd86d8d930edb7e56647f33bfd537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/40fa3a5212fadf1f6b031dc5f9e81eea.jpg)
実はこの時、ワシのいるアタリを除いて日本全国は大荒れの天気でありました。 当初計画ですと翌日はかなりのロングランの予定を組んでいたのですが、ほぼほぼ諦めております。 だからといって夜遊び… 夜更かしをするでもなく、お宿に帰って雨雲レーダーを眺めながら眠りに落ちて行ったというトコロでありました。
焼肉 つる屋 (焼肉 / 五所川原駅、津軽五所川原駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.1