一応は 非適切式移動記録簿 こと なつたび_2021 に絡めて「個食のグルマン」と称したシリーズも最終回となりまして、ラス前の午後からゴールまでを一挙掲載いたします。
オリジナルは朝ドラロケ地狙いで登米経由での会津泊でしたが、この天候では最短に加えてリスクを最小化すべく、東北道を粛々と走ります。 基本的には走行車線を地味に走るのですが、周囲の状況を観察しつつ緩急をつけて走れば緊張感が切れることもなく、郡山インター近くのルートインへ無事にチェックインいたします。
早めに到着して屋根付きの駐車場にベム2を停めれば、部屋でヒトヤスミしてから大浴場に浸かってからバンゴハンをいただきます… といっても、お宿併設のレストランであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/eaee34d24e833378688bfa2e18a1c4f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/85/2dde63d043b3586e58cefee794bd3840.jpg)
ちなみに、この手前でアヒルゴハンの名残りのイカ焼きを齧りつつ、湯上りのヒトヤスミでビールをかっ食らったのはトーゼンの行動だと思います (笑)
ビジホ併設の店なので多くは望みませんが、平目の昆布締めとかをスターターにできるとはナカナカですね(旨)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/4e43eca3ccb3bb169a6dabb9740cba12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/398f2a5f5ee157023d5769292e63d544.jpg)
ソコからは鶏肉の鉄板焼きに進みます。ええ、おそらくコザレタ名称が付いていたとは思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/a86c11c680f4a1b83278b8a0050a0379.jpg)
ココからの外出はありませんから、〆にはカレーうどんなんてのをいただいて早々に終了いたしますのは、翌日のラストランに備えてであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/fb0b178c7abf0450629e092aaca038c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/30ed6a388630e11aed5ca9620958b76b.jpg)
明けた朝は全国的にヒドイ天気ですのから早くに出発しても意味はないので、ノンビリとアサゴハンをキッチリといただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/1e24884edb7b11a33ebd147867537c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/84d57754c6171567215336458a22fe3c.jpg)
このご時勢という限定式の条件があるのですが、ソレナリ以上の感染症対策をしていただいておりますのでバイキングでもそれほど気にはしません… ええ、常識を持たない中年&老年男女と鉢合わせ内という条件が要りますが、ソコはお宿の責任は薄いのですけれどちょいと八つ当たりしたくなります… しませんけどね(怒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/0d80910e9b198fd6eaad6d8e8d07d79f.jpg)
さてさて、この夏のツアー最終日のアサゴハンですので、残りの行程を含めてモロモロと考えを巡らせながらいただいていきます。 提供方法に若干の変更はあってもルートインの朝食ブッフェのクオリティにはハズレがないのが嬉しいですね(賛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/895be9e01230f4218429619e381b026d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/7c0a02d9b2e50e7f3dfed2cb426a0851.jpg)
アサゴハンを食べてフルスペックの雨仕様を決めたらキリっと出発いたします。 郡山から横浜までたかだか 300㌔弱… ベム坊だとワンタンクでは無理ですし、トラゾーでもキビシイ距離なのですが、ベム2だと無給油でラクショーですから、天候の悪さなんてのも気持ちで乗り切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/26/ac4e1ba71011f6d3ab34ea3afeba3a50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/06d80368e41a46247d97c76af50f6dbe.jpg)
無事になつたび_2021を走り切りましての2573㌔でありました。 そして、最後に燃料警告灯が点いたのはご愛敬といたしましょう (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/79/4fbdced9ad7e7252623588f4891f5a51.jpg)
ホテルルートイン郡山インター (旅館・オーベルジュ(その他) / 郡山富田駅、喜久田駅、郡山駅)
その他総合点★★★☆☆ 3.4