自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

横浜・山下公園でワールドフェスタ 2012

横浜は山下公園で毎年開催されるワールドフェスタですが、我が家では2年置きに参加しているようです。 しかし、その2008年も2010年雨模様だったのですが、ナント今年も…

今回は我妻に加えてHMKサンが急遽参戦しての3名という布陣で臨みます。 10時の開場の少し前に到着しまして、ちょろっと山下公園を散歩します。 どうやら大桟橋辺りで自衛隊艦船の見学イベントがあるようです。



どうにか天気も回復するかなぁ…ということで、イベントの各店舗もぼちぼちと始動を始めていきますので、とりあえずサクッと一巡して調理体制が整うのを待ちます。



席を確保し、いざ買い出しにというところで、雨足が降り出してきます。 持参のタオルでフードコート(?)の座席を拭き取りまして、買い出しはワシが行くことにして、HMKサンと我妻には傘を差して席にてお待ちいただくことにします。 というのは、雨の降り加減として女子は要傘、多くの男子は傘不要という程度の雨だからです。 ということで、買い出し隊長となりましたワシは、我妻リクエストのスリランカ焼そばとHMKサンリクエストのアフリカのクスクスから調達を始めます。



干しエビと思いますが、ちょっと海鮮っぽい味のする焼そばは麺もしっかりしていて予想外に美味しかったので我妻の嗅覚に感心します。 クスクスは、まあフツーかな? でも、たまに食べるとクスクス独特の食感は面白いですよね。

続いては、スペインのパエリャとベトナムのフォーです。 このフォーは3回連続でいただいてますから、ナニカ我が家を惹き付けるものがあるのでしょうね(笑) 



尚、今年はパエリャの大鍋は屋内で地味に調理しておりまして、件の美女方はご不在のようでした…あっ、下の写真は2008年のヤツですので、誤解無きようにご注意ください。



さて、肉系もいただきましょうということで、ワニ肉のフライとマトンの串焼きです。 ワニは鶏唐揚げと言われても分からないくらいクセの無い味ですが、一方のマトンは対照的にかなり強力な味です。 まっ、ワシは大丈夫でしたし、HMKサンもクリアされていましたが、我妻は完全にパスでしたね(苦)



雨は微妙に弱く降ったり瞬間やんだりというはっきりしない状況が続いていますが、イベントはそんな天気にも拘わらず段々と賑わいを増していきます。



ぼちぼちですかねぇ…ということで、トルコのケバブサンドとソーセージで、ほぼ〆に入ることにします。



我々もですが、テーブルで傘を差しながら食べるヒトと傘も差さずに食べるヒトとに分かれます。 まあ、この天気の下で、我がチームもまあまあ楽しめたかと思います。



最後は女子提案のデザート系(?)ということで、インドからのエントリーはサモサとタンドリーアップルです。



このアップルパイ(?)は、タンドリー(炉)を持ち込み、その場で焼いているとのことで、かなり美味しくいただけました。 そして、かような天気にもめげずにアフリカ系レゲエバンドが演奏を開始いたします。



しばらく手拍子を合わせておりましたが、ほどほどに撤退することにいたします。 天候には恵まれませんでしたが、このフェスタは規模とか雰囲気とか我が家のお気に入りでありますし、HMKサンもソコソコに気に入ってくれたようでナニヨリでした。

この週末は、横浜では野毛大道芸やジャズプロムナードなどなどのイベントが山盛りだったようですが、ワシらはこのフェスタで十分ということで…

(おまけ: ふと気づけばカウンターが80万IPを越えております。 逆算すると10月に入ってすぐみたいだなぁ…)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
よかった
> ハマイカさん

今度は野毛大道芸とか、ジャズフェスと絡めてゆったりと遊びましょう。
あっ、天気次第ですけどね(笑)
ハマイカオリ
お気に入り!
当日は本当にありがとうございました!
これはかなり楽しかったです。
雨で残念でしたが、ゆっくりできましたし、各国の美味しい料理が食べられましたし。

焼きそばと甘いナンが特に気に入りました。
お二人の美味しいものを見分ける嗅覚には脱帽です。。。
とも2
ですね
> ヌシさん

ということは、肉食系女子とのヲデートは厚木のフードバトルでしたか(笑)

小径のヌシ(^-^)
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
フェスタも大道芸も行かずじまい(><)
うん! これも雨のせい!!
とも2
失礼しました
> 天使サン

いやはや、フェスタの後は、野毛大道芸に流れて行くつもりが…雨のせいです、うん!雨のせい!!
とも2
う~む
> moudaサン

確かに初期は気合いの入った店が多かったのですが、今回はちょっと力の入り具合がイマイチだったですかねぇ…

まあ、この週末は神奈川県内でイベントが重なり過ぎていたのも影響したのかと思います。
天使たちの場所
あらぁ(>人<;)
9年振りで、うちの店は野毛大道芸に参加したのにぃ(>人<;)
mouda
毎年、ワールドフェスタには顔を出していましたが、今回は全く気付きませんでした(野毛大道芸にはちょっとだけ顔を出しましたが)
写真を見ると雨のせいかも知れませんが空いている感じがしますね!
ただ、年を重ねるごとに本格的なお店が少なくなっているような気が・・・しますが・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「その他もろもろ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事