![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b0/0115262a00bce6deb6355226bfba02ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/d88c44e8b0681d615e5682d6f1b25857.jpg)
口開けなのでお好きな席をどうぞ…という感じで居心地がよさそうな場所を確保します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2d/efbfd796ea6169e10084e5d433c228cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/02/f3ed23e685983c5fac194a5eafe5cd5d.jpg)
概ねオーダーは決めておりますので、水とおしぼりを持ってきてもらった時にソッコーでオーダーをかけますが、ハンバーグ定食(目玉付き)にも魅かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/630249ce914e16c5272d83fa05b3274f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/06/da7737f64a4d08c4ebab4ea769df8801.jpg)
オーダーの時に
「(ナポリタンに)粉チーズかけますか?」
と声をかけられるのですが、はてさて、ぶらくりサンだったらどう返すだろうかとか、「マシマシ」はアリかなどとツマラナイことが瞬時に脳内をめぐりましたが、返したのは「はい、お願いします。」と実にシンプルです。
ということで、ナポリタン&ミニサラダの到着デス♪ よく見えませんが、サラダには少量のポテトサラダも隠されているのですが、コレがナカナカのアクセントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/af7585bf6b0af056050f0129365b90aa.jpg)
でもって、改めてのフルエントリーは…タイトル通りのSサイズ・ナポリタン&Sサイズ・オムライスの自選式セットになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6b/f1f8535f8239b6f1356c14ec3689672a.jpg)
オムライスにはドミソースがたっぷりとかけられていますし、世間標準的にはSサイズではなくスタンダードくらいのサイズですから、一般の方にはSサイズで十分かと思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cb/36531bf358aed88884af5e66355e67cc.jpg)
おそらくは今年の断面大賞開催は難しいと思いますが、ダンメニストの血がどうしても左様な写真を撮らせてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/3bddb06461e17e8b54f74625be294834.jpg)
パクパクといただくナポとオムですが、玉ネギ&マッシュルームがメインの具で、ナポにはウィンナー、オムにはハムが使われています。 いずれも比較的薄味ですが、しっかりと調理されているので大変美味しくいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/38/03d5be9b6a6ab65d247cdd72d8af563a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/64b6d6cc01cf430f501a40fdc092c7bb.jpg)
食後のコーヒーを飲みながら「せめてオムは標準サイズにしておけばよかったなぁ…」なんて無意味な後悔をするわけですが、S&Sでも十分な量がありますのでアホなコトは言うな!ですよね(爆) ということで、「Sサイズ・カレーライスだったらイケるよなぁ…」なんて考えたのも秘密にしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/16475ef0975dacea74c644eb75fc442d.jpg)
さてさて、この後は事務所に出勤したのですが、チト風邪気味なので早々に撤収いたします。 冬季休暇まであと10日…がんばりましょう(共)