お宿からはもう少し遠いトコロへのツアーが出るのですが、我夫婦は横着して近場に詣でます。 それでも10分ほど歩いて到着するとソレナリのビューポイントなのでソレナリの人出は出ております。
段々と明るくなってくるのですが、雲がギリギリ切れてくれそうです。
夜明け前というのに、れほど寒くは無かったのはラッキーですが、もう少し雲が少ないとヨイのですが…ってのは贅沢ですよね(笑)
ということで、大島から顔を出しました2015年の初日の出でごさいます!
お宿に戻って今年の一番風呂に入りまして、部屋でゴロゴロしていると屠蘇代りの野菜ジュースの振る舞いのご案内をいただきます。 リンゴとニンジンにレモンをスロージューサー(?)でジンワリと作るジュースは、3日ぶりの固形物(?)になります。 ということで… かんぱ~い♪
ワシの入っている6泊7日コースというのは、3日間の完全断食(水やお茶は飲用可)の後、復食といって4日間かけてジンワリと戻していくのです。 でもって、ようやくのアサゴハンであります。
どうでもヨイような各パーツをご紹介(クリックすると大きくなります)するのは、ちょぴっと嬉しいということでご容赦願います。
そして、去年からですが、元旦のアサゴハンには御節セットが付くようになったのが実に嬉しいですね(喜)
美味しくいただいたアサゴハンの後は部屋で余韻を噛みしめますが、予報と反して天気もヨイので我妻と散歩にでかけます。 海沿いに出ようと思っての出発でしたが、晴天とは裏腹に冷たい風に強く吹き付けられてアッサリ高3して、スーパーや駅プラザとかに寄って早々に退却します。
戻ってから入った風呂ではヲナジミのY田サンと外食でいかに安く飲むかというような話になりまして、日○屋とサイ○リアのCPが抜群である旨のご教示を受けて、すっかり長湯となりました。 バンゴハン…基本的に2食です…は17時と早いのですが、朝の豪勢さと比べると地味ですねぇ(嘆)
一昨年より前なら、アサゴハンと比べてスープに麩が入っているだけでグレードアップした感があったのですが、朝に御節をいただいているので寂しい限りです(泣)
しかも、この後は18時からついさっきまで大食い世界一決定戦なんてのを観ていたのは…自己責任ですよね(爆)
(続く…)
コメント一覧
とも2
hide
とも2
とも2
ぶらくり亭
酔華
最新の画像もっと見る
最近の「食生活&断食生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- このブログについて(35)
- ビーグルリスト(5)
- 地元食 ~ 横浜(827)
- 地元食 ~ 川崎(359)
- 地元食 ~ 神奈川&東京(394)
- 旅や食 ~ 北海道(305)
- 旅や食 ~ 東北(143)
- 旅や食 ~ 関東(105)
- 旅や食 ~ 中日本(197)
- 旅や食 ~ 近畿エリア(93)
- 旅や食 ~ 中国&四国(150)
- 旅や食 ~ 九州&沖縄(138)
- ポルシェ(4)
- 立ちそば放浪(180)
- チェーン店(363)
- 旅 ~ なんちゃって日本一周(15)
- 壁際のゴハン(80)
- 旅 ~ 昔の話(31)
- 旅 ~ 遍路物語(20)
- 勝手に祝♪(12)
- 断面大賞(13)
- 旅や食 ~ 国内(56)
- 旅や食 ~ 海外(37)
- 食生活&断食生活(146)
- ちょっと先のこと(16)
- その他もろもろ(155)
- リアルタイムレポート(実況版)(1731)
バックナンバー
人気記事