さて、お約束の過去記事はコチラ↓から…というヤツですが、似たような記事が続きますことは、ご容赦ください。
断食生活 (07-08) 6日間コース
断食生活 08-09 7日間コース
断食生活・2009秋 5日間コース
断食生活 09-10 7日間コース
断食生活 10-11 6日間コース
断食生活_2011-2012 7日間コース
断食生活_2012-2013 7日間コース
断食生活_2013-2014 7日間コース
今年末は土曜日まで出社で翌々月曜日までの9日間が会社の標準カレンダーなのですが、諸事情がありワシは5日(月)からの出社になります。 まあ、我妻も5日開始なのでヨシとしましょう。
数日前から微妙な雪予報が気になっておりましたが、電車で行くという選択肢は非現実的なので昨日の日曜日に慌ててチェーンを買いに走ったのは軽い笑い話となりました。 雨は結構強く降ったりはしたものの雪の気配もありません。 225/45-18というマニアックなサイズなので気合を入れて買ってきたのですが…宝の持ち腐れです(苦) でも、降られるというか、雪の中でチェーンを巻くよりマシなのでヨシとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/73/0881fc3fa83079be886925a74859b2d1.jpg)
今回は雪も気にして海沿いの道を走ることにして、横浜新道⇒新湘南バイパス⇒西湘バイパス⇒真鶴道路⇒熱海ビーチライン⇒国道135号線というルートですが、途中の料金所でちょこっと詰まったくらいで、ほぼ順調に流れてこれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/96/90d515fe6540b9464b266ef51d81ddc4.jpg)
途中、熱海で我妻に運転を交代して13時過ぎにはお宿に到着します。 スタッフの方とは1年ぶりですから、パタパタと皆さんと挨拶を交わします。 その後は鍼灸治療&吸い玉治療からリフレ治療を受けて、天気も悪いので部屋でゴロゴロしときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/92/8294e889a544abf2de5891f228ba43b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/7ad9c91bfc7dd4a28b4870678caade5d.jpg)
年末年始は毎日露天風呂が用意されるのでノンビリと浸かるのも楽しみです。 途中で常連のY田サンが入ってこられ、近況情報の交換…ではなく、眼鏡の買い方のレクチャー大会となりました(変) Y田サンとは、ほぼ同じ歳なのですが、彼にとっては人生初となる眼鏡を近々買おうとしているとのことでした。
思ったより長湯になりましたが、湯上りに体重チェックをしようとしたら、お宿の風呂場の体重計が壊れたのか、これまでのデジタル式からアナログ式に変わっておりました。 体重の減少チェックというのも断食の楽しみなので、ちょっと残念ですね(悲) 一応、記録のため前夜に我家でチェックした体重 etc. を載せておきますが、1年前とほとんど変化がないですね(微)
【2013年12月28日夜・夕食前ドライ】
体重 68.1キロ
体脂肪率 20.4%
筋肉量 51.6キロ
基礎代謝 1468Kcal/日
【2014年12月28日夜・夕食前ドライ】
体重 68.8キロ
体脂肪率 20.7%
筋肉量 51.8キロ
基礎代謝 1491Kcal/日
年末年始全体としては、あまり天気はよくなさそうですが、明日は暖かいようですので我妻のお尻を叩いて少しだけ遠征しましょうかねぇ…
(続く…)