ということで、本来であれば「スリーアミーゴス with ぬ」シリーズのはずだったちょいと前の世間の多くは休日のオフ会レポであります。 今回は残念ながらいそのサンは不参加でしたが、その絶命は省略してのカウンターアタックであります(檄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/751454fe7fb8eb85a628f707443dc2b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/da10a66b9650d2e4ab8386e9f075b6da.jpg)
えっと、17時過ぎに川崎某所でぶらくりサンと待ち合わせて向かいましたのは、ぶらくりサン初訪の牛タン焼きの店であります。 いそのサンは所用、ヌシさんは出勤日とのことでスタートはぶらくりサンとワシのツーショットになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8e/7dd99a614443796b94249e96fea409fb.jpg)
ちょいと見づらいのでアップ画像を入れておきますが、コチラで頼むモノはほぼほぼ決まっています。 コレだけ見るとメニューのバリエーションが薄そうですが、その日のヲススメの焼き物もあるので、ちょいとは楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/9e553c35be689ee2ad05a160601e9fa1.jpg)
生ビールで乾杯した後に、ほどなく供されるのは牛タンの煮込みになりますが、ほぼ時を同じくして追加の生ビールがやってきます。 ぶらくりサン曰く「喉が乾き切るようにしごかれてきた」とのことですので、クイッとビールが進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/42b43fa9f6ab4c718161b107553fc643.jpg)
来年は還暦ですので胃力の衰弱化は否めないものの、それでも一般人相手に呑み負けも食べ負けもすることはありません…が、コノアタリのアテは初訪のぶらくりサンにメインで消化してもらいます(笑)
と、そうこうしている内にメインの牛タン焼きが出てきます。 まあ、次があるので二人で一人前にしておきますが、厚切りの肉は食べごたえもシッカリとありますし、通常の焼肉屋のタンと違って下ごしらえの仕事が活きていますから味にも文句はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f4/96a6dd225fb0c1dcbcb533674ce76f1a.jpg)
「食べる」より「飲む」が優先で進む中、サイドメニューというよりも一品というくらいの葱と獅子唐の焼き物をほどよき感じでいただいていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/36/fd6eb07f4fd44e35cf8383d768aaadf7.jpg)
さてさて、本来ならばじっくりと栃尾の油揚げとか椎茸とかを焼いてもらう二順目に行きたいトコロではありますが、ヌシさんとの約束の時間も迫っておりますのでサクサクと移動することにいたします。